
このページのスレッド一覧(全3343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月5日 00:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月4日 12:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月1日 19:25 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月31日 23:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月30日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月29日 06:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > COREGA > corega WLCB-54GT


このカード、高さが5mmのようなのですが、PCカードスロットへの2枚挿し(もう一枚はUSB2.0カードを予定)可能でしょうか?
メルコ、Linksysは厚すぎて不可のようですが・・・
可能であれば、購入したいと考えています。
ちなみに、2枚挿し可能と推測した根拠は、メルコの11bの製品で、2枚挿し可能(じゃまにならない)とある製品の厚さが5mmだったからです。
購入された方、また、お分かりになるかがいらっしゃれば、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/04/04 23:51(1年以上前)
USB2.0をカプラタイプにすれば可能かと。
梢
書込番号:1459282
0点



2003/04/05 00:03(1年以上前)
梢雪さん、早速情報頂きありがとうございます。
> USB2.0をカプラタイプにすれば可能かと。
そういう製品があることを知りませんでした。
早速googleで検索してみたところ、いくつかあるようでした。
ただ、メジャーメーカーのものではないようでしたので、
私の住む地方都市で購入するのはかなり難しいようです。
(ネット通販で買うと言う手はありますが)
メジャーメーカーからもこういったタイプのカードが発売されるといいんですが・・・
とりあえず、11gの製品では最安価だと思いますので、これを購入したいと思います。(APとセットのものを買います)
ありがとうございました。
書込番号:1459340
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP


最新の機種でXPを利用している人は、職場でLANを使用して印刷指示を出してから速く印刷が終わるのに、私のパソ(4年前のバイオ目盛り128)だけは異常に印刷が始まるのが遅いのです・・・これって設定のせいですかそれとも・・・????パソのせいですか?誰かアドバイスをお願いします。
0点





無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11G


このLANカード2枚をルーータとPCにはめて無線LANの環境でインターネットを楽しもうと思うのですが、ルーターは1階に、PCは自分の部屋(ルーターが置いてある1階の真上の部屋)でインターネットに接続するのは、アクセスポイントを別途買わなくても可能ですか?ちなみに、家は木造です。
0点


2003/03/31 15:02(1年以上前)
ルーターは無線LANカード突っ込めば無線化できる機種ですか?
一応その使う予定のルータの型番等教えてくれれば判定できますけどね。
仮に無線化できる機種だとして、ケティーさんの言われているような配置をすれば「多分」大丈夫です。(電波状況も多少あるでしょう)
書込番号:1445809
0点



2003/03/31 16:41(1年以上前)
ケティーです。agfaさん返信ありがとうございます。
ルーターの機種はBUFFALOのBroad Station BLR-TX4です。
書込番号:1446011
0点


2003/03/31 16:57(1年以上前)
一応使えるんだけどね
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3442/blr.html
ただし、メルコは
※本機に無線LANカードを追加して無線化することは改造行為となり、サポートおよび保証対象外になる場合がありますのでご注意ください。
と言ってるからまあ、やるなら自己責任で。
書込番号:1446035
0点



2003/03/31 17:41(1年以上前)
ルーターの機種は、BLR2-TX4の間違いでした。すいません。
書込番号:1446106
0点


2003/03/31 17:59(1年以上前)
じゃあ、問題ないんじゃないですかね。
書込番号:1446139
0点



2003/03/31 23:24(1年以上前)
ありがとうございました!!
書込番号:1447224
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CF-S11G




2002/12/30 12:18(1年以上前)
便乗で、すみませんが・・
Zaurus SL-B500は、使えないみたいですが・・
http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/sl/lancard_sl.asp
やはり、無理でしょうか?
書込番号:1174560
0点


2003/01/31 22:09(1年以上前)
私のMI-E21で使えているのでE25でも使えるはずです。
またSL-C700でも問題なく使えています。ただ SLシリーズでは WLI-CF-S11Gのロットによって使えないような話もあるようです。(adhocで使えない?詳細不明)
書込番号:1265273
0点


2003/03/30 22:04(1年以上前)
IPM-X22 Win2000 に本日搭載しましたが、問題なく使えました、元々もLANカードと速度も変化なし、いまのところ何の問題もありません。
書込番号:1443836
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP


初めて書き込みします。
超初心者でバカな質問かも知れませんが、宜しくお願い致します。
私は今普通のYahoo!BB12Mでインターネットをしていますが、他の
部屋にもパソコンを持っていってネットができればなぁと思ってい
ました。
某大手電気店でYahoo!BB無線LANパックの事を知ったので、いろい
ろ伺っていましたら、店員の方に「このカードを2枚買ってモデムと
PCにそれぞれつければ今の契約のままで無線LAN出来るよ。」
と言われ、購入しました。
でも、家に帰って試してもダメでした。
これって結局、無理な事なんですよね?Yahoo!のページを調べたら、
専用の無線LANカードと、無線LANパック用のモデムじゃないといけ
ないような事も書いてありますよね?
もしも今の契約内容(従来のYahoo!12M)のまま無線LANするには、
結局無線ルータを買わないといけないのでしょうか?
0点

ルータは購入する必要ないでしょう。
設定が出来てないだけだが、出来る自信があるからそのカードを
買われた訳でしょう。
書込番号:1438261
0点


2003/03/29 06:15(1年以上前)
2月5日にファームを勝手に書き換えられて使えなくされたようです。
http://nice.kaze.com/ybb04.html
その店員さんにおもいくそ文句言って、無線LANを負けてもらいましょう。
書込番号:1438287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





