無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E-750で使えますか?

2002/08/20 00:36(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CF-S11G

スレ主 メルコファンさん

これって、カシオペアE-750で使えるんでしょうか?実績をお持ちの方、教えてください。

書込番号:899453

ナイスクチコミ!0


返信する
kumacyanさん

2002/09/14 13:36(1年以上前)

カタログの動作確認機種にはありませんが l'agende BE-500,E-200,G-FORT
などで動作しているようです。

書込番号:942620

ナイスクチコミ!0


台湾人さん
クチコミ投稿数:124件

2003/02/11 23:17(1年以上前)

E-750を持ってて、このカードを買おうと思ってるんですが、
ドライバーがインストールできないようですね。
E-750では使えないんでしょうか?

書込番号:1300135

ナイスクチコミ!0


台湾人さん
クチコミ投稿数:124件

2003/02/11 23:17(1年以上前)

E-750を持ってて、このカードを買おうと思ってるんですが、
ドライバーがインストールできないようですね。
E-750では使えないんでしょうか?
※実は日本人

書込番号:1300137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANできますか?

2003/02/11 09:24(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

スレ主 カープ優勝さん

Windows CE搭載の日立カシオペアHPW-600JCMで、この商品や、WLI-PCM-L11Gを使って、無線LAN(インターネットの回覧など)はできるでしょうか。ちなみに、有線LANはつながります。情報がありましたら、よろしくお願いします。ルータの親機は、BLR-TX4にWLI-PCM-L11Gを指しています。子機側のカードをまだ持っていないので、購入しようか迷っています。

書込番号:1297586

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人?さん

2003/02/11 11:07(1年以上前)

参考に... (WinCE動作報告)

http://bbs2.wince.ne.jp/bbs2002/qanda/Edit.asp?ID=2662

ある程度のスキルが必要ですが、いかがでしょう?

書込番号:1297840

ナイスクチコミ!0


スレ主 カープ優勝さん

2003/02/11 12:35(1年以上前)

ありがとうございます。希望が見えてきました。
WLI-PCM-L11GとWLI-PCM-L11GPではどちらを購入した方がよいのでしょう?

書込番号:1298111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > COREGA > corega Wireless LAN USB-11mini

スレ主 ゆほびかさん

Yahoo!BB12M無線LANパックに申込みました。デスクトップで本機の使用を考えていますが、どなたか、すでに使用している方がおりましたら、状況を聞かせてください。よろしくお願い致します。

書込番号:1274365

ナイスクチコミ!0


返信する
イチマル13さん

2003/02/08 12:15(1年以上前)

2台購入し、2月から使用しています。2階にコンボモデムを置き、2階の別の部屋と1階で接続しています。1階の方はなぜか夜間につながりが悪いこともありますが、昼間はトラブルありません。2階の方も時々つながりが悪いことがありますが、ブラウザの「更新」を押すとつながることが多いです。

書込番号:1287635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆほびかさん

2003/02/09 17:58(1年以上前)

イチマル13様 ありがとうございました。イチマル様がこの機種を購入した理由が特にありましたら、聞かせて頂けると幸いです。<ゆほびか>

書込番号:1292137

ナイスクチコミ!0


イチマル13さん

2003/02/09 21:42(1年以上前)

【訂正】コンボモデムでなくてトリオモデムでした。
 それと、2Fと1Fの無線LANアダプタを交換してテスト中です。
 メーカーにも質問FAXを送りました。また結果お知らせします。
 COREGAを選んだのは、たまたま会社でもCOREGAの製品(ハブ)を使って
 したからです。

書込番号:1292882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆほびかさん

2003/02/10 22:57(1年以上前)

イチマル13様 役に立つ情報を本当にありがとうございます。引き続き情報を楽しみにしています。どうぞ宜しくお願い致します。<ゆほびか>

書込番号:1296361

ナイスクチコミ!0


イチマル13さん

2003/02/11 00:14(1年以上前)

今日、メーカーのサポート窓口に電話していろいろと話を聞きました。
結論として、
・チャンネル1〜14をいろいろ変えてみて、%で表示される通信状態の良い
 チャンネルを使う。(コードレス電話や冷蔵庫などのノイズを拾わないように)
・暗号(WEP)を使うとつながりにくい。暗号を使わなくてもトリオモデムで
 アクセスポイントのMACアドレスを指定するので、あまり心配しなくても良い。
・無線LANアダプタを複数買うときは同じメーカーが良い。
他にも情報ありますが、掲示板で長々と書くのもどうかと思いますので、
このくらいにしておきます。
私のホームページから私宛にメールを頂ければ、返信したいと思います。

書込番号:1296728

ナイスクチコミ!0


イチマル13さん

2003/02/11 00:16(1年以上前)

「イチマル13」の名前をクリックすると、メーラーが立ち上がるようです。

書込番号:1296734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝HDD&DVDビデオレコーダーRD-XS40

2003/02/10 19:41(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA

スレ主 むげにんさん

今度、私はヤフートリオにしようと思ってます。
全く解らないので教えていただきたいです。
今PCが2台あり1台は無線で1台は有線で接続しようと思います。
それに無線で東芝HDD&DVDビデオレコーダーRD-XS40を繋げようと思ってます。
コレに必要なものは何でしょう?
ルーターとLD-WL11/WEAが必要ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:1295694

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/10 19:48(1年以上前)

勘違いかもしれないが、これかな?

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1212/melco.htm

今流行りのホームネットワークと思ったけど・・・

書込番号:1295709

ナイスクチコミ!0


スレ主 むげにんさん

2003/02/10 20:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
残念ながらそれではないです・・・
私が言ってたのはhttp://www.rd-style.com/index_j.htmです。
どーやって接続するか悩んでます。

書込番号:1295791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WEPキー

2003/01/02 17:18(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-S11

スレ主 くどぉさん

無線LANのことが よくわからないので教えて欲しいのですが。

 現在、以下のような構成で無線LANを構築しております。

・アクセスポイント:WBR-B11(HUB付きのルータ)
・無線LANカード:WLI-PCM-L11GP(Win2000のPCカードスロットに挿入)
・無線LANアダプタ:WLI-USB-S11(Win98のUSBポートに挿入)

 無線LANを構築する際、ルータで16進数のWEPキーを設定しました。
 Windows2000のパソコン側では、設定がすぐに活きたのですが、
windows98では、WEPキーを入力した後、「クライアントマネージャ」でアクセスポイントを探しにいこうとすると、STOPメッセージが出てパソコンが落ちてしまいます。

 WLI-USB-S11をWindows98に挿入した場合のWEPキーの設定がうまくできた方おりましたら教えてください。

書込番号:1182614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/02 17:40(1年以上前)

ドライバのアップはしてある?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download//driver/lan/wli-usb-s11.html

書込番号:1182659

ナイスクチコミ!0


スレ主 くどぉさん

2003/01/02 18:18(1年以上前)

たかろうさん すいません。
 しておりませんでした
 試して見ます

書込番号:1182748

ナイスクチコミ!0


uhjoさん

2003/02/10 08:41(1年以上前)

すいません。ドライバのアップデートについて便乗して教えてください。現在、Windows98を使用しています

@最初に機器についていた付属のドライバは削除してから
 Web上にのっている最新版のドライバを入れるべきな
 のでしょうか?
AWindows98でWEPキーを設定する場合、クライアント
 マネージャの「手動設定」でまいかい、WEPキーを
 入力しないと駄目なのでしょうか?

書込番号:1294250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

jornada548では?

2003/01/29 18:14(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-CF11H

スレ主 USKATSUさん

PDA初心者です。知人からjornada548を譲って頂き使用しているのですが、自宅の無線LANに接続したくGW-CF11Hの購入を検討しています。(GW-CF110では動作保証しているのですがやはりアンテナ部が小さいGW-CF11Hが欲しいのです。)jornada548で正常に動作するのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1259181

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/02/09 21:38(1年以上前)

jornadaは、どうかわかりませんが、シグマリオン2とザウルス E-21では
使えていますよ。

書込番号:1292869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング