無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCWA-A220買ったんですが

2003/01/31 01:45(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > SONY > PCWA-C150S

スレ主 smith1984さん

PCWA-A220を今日買ったんですが、自分のPCにLANカードが内臓されているか分かりません。誰か知ってる人いたら教えてください。ちなみにPCはPCG−FX55V/BPです。最近のVAIOには内臓されてるみたいなんですが・・・

書込番号:1263302

ナイスクチコミ!0


返信する
Gansen99さん

2003/01/31 09:18(1年以上前)

内蔵していないみたいですね。
でも、ご自分でお持ちでしたら先ず説明書等自分で確認されたほうが確かだと思います。
無線LANカード等自分でオプションを付けてたとか誰もわかりませんよ。

書込番号:1263638

ナイスクチコミ!0


スレ主 smith1984さん

2003/01/31 11:30(1年以上前)

Gansen99さんありがとうございます。確認しましたがやっぱりついてないみたいですね。親切に教えていただいて感謝します

書込番号:1263841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Yahoo! BB Trioモデムに使えませんか?

2003/01/29 14:58(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCM-L11GP

スレ主 たーぼXさん

WLI-PCM-L11GはYahoo! BB Trioモデムに差し込んで使用可能なのでしょうか?メルコ、Yahoo! BB両方に問い合わせても判りませんでした。コネクター部分は共通なので接続は可能と聞いたのですが。他の無線Lanカードでもいいのですが、実際に使っている人はいないでしょうか?

書込番号:1258751

ナイスクチコミ!0


返信する
Gansen99さん

2003/01/30 09:58(1年以上前)

使用出来ないはずです。
物理的、電気的のY!BB12Mトリオモデムに挿すことが出来てもモデム組込の制御ソフトがサポートしていないから・・・。

書込番号:1261031

ナイスクチコミ!0


Gansen99さん

2003/01/30 10:15(1年以上前)

訂正
>物理的、電気的のY!BB12
物理的、電気的に・・・
Yahoo! BB TrioモデムとWLI-PCM-L-11GPの組み合わせで過去にやったことがある方の答えではNGとなっていたはず。・・・検索してみては。

書込番号:1261053

ナイスクチコミ!0


さかいたさん

2003/01/31 11:05(1年以上前)

Gansen99さん、アドヴァイス有り難うございました。Tio, Trioモデムで検索が引っ掛からないので板を立てたのですが、「トリオモデム」で検索したらおっしゃるとおり同様の板が複数見つかりました。大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:1263791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WLI-PCI-OPについて

2003/01/29 19:32(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-OP

質問します。WLI-PCI-OPを買いたいと思っています。yahooBBの無線RANカードはこの製品で使用することが出来ますか?教えてください。

書込番号:1259362

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/29 21:05(1年以上前)

>WLI-PCM-L11GP、WLI-PCM-L11G、 WLI-PCM-L11、 WLI-PCMが必要です。
上記以外の無線LANカードによる動作保証は致しません。

このようにメーカサイトでなってますが…

書込番号:1259567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて頂ければさいわいです。

2003/01/26 09:24(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > ADTEC > ADLINK2422C

白のAirMacBasestationとマンションタイプBフレッツにてiBookで使っていましたが、ThinkPadとAD2422Cをもらったので設定試みました。PC本体はAirMacBasestationと接続して感度良好とでますが、IE5.5やOEを起動してもつながりません。別の有線カードだとつながるのですが、教えて頂ければさいわいです。

書込番号:1248606

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/26 09:33(1年以上前)

対応してないかな。
>動作環境

対応機種:カードバス対応PCカードTypeIIスロットを装備するDOS/Vパソコン、NEC PC98-NXシリーズ
対応OS:Windows98SE/Me/2000/XP

製品内容

品名
製品型番
価 格

22Mbps無線LAN PCカード
ADLINK2422C

書込番号:1248619

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/26 09:44(1年以上前)

失礼しました。

他のカードが認識されてるようですから、インターネットオプションにて再度設定してみて下さい。(ドライバが認識されている状態でのコメント)

書込番号:1248641

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaWinさん

2003/01/26 16:17(1年以上前)

教えて頂き感謝します。確認しましたが次の状態です。インターネットオプションからプロパティがあいて接続を押しました。LANの設定を開き自動設定を自動的に検出するにマークした後インターネット接続ウィザードを開きましてLANをつかう項目に沿ってプロキシサーバーも自動検出にチェックしてある状態でした。ADLINK2422Cの接続情報は通信品質90%信号強度93%でした。通信統計は送信受信共に0kbpsでした。やはりページを表示できません、とIEで表示されます。あと、なにか確認できるところあればおしえてください。

書込番号:1249535

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/26 17:48(1年以上前)

>ThinkPad とAD2422Cをもらったので設定試みました。

これは以前の設定はクリアされてますか?
セキュリティがかかってると無理ですので一度初期化しましょう。
互いに認識し合ってる状態ですから、ドライバはOKでしょう。MACアドレス、wepなどをチェックしてみて。

書込番号:1249802

ナイスクチコミ!0


Gansen99さん

2003/01/27 12:15(1年以上前)

AirMacBasestationは、ルーター機能が使えるのでしょうか?
iBookが起動していない時に、ThinkPad側でIPアドレスを正しく設定されているか確認してみては如何ですか?
ThinkPad側のWEP、SSID、チャンネルが問題なく設定されているのなら上記のようにAirMacBasestationからIPアドレスを取得できていないのが原因ではないかと推測いたします。

書込番号:1252055

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaWinさん

2003/01/27 19:02(1年以上前)

一緒にもらった有線LANカードの設定は使用不可の状態に設定しましたが、つながりません。非常に初歩的な質問ですが、WEP、SSID、チャンネルの設定の確認方法もお手数ですが教えて頂ければ助かります。IEのインターネットオプションからLANの設定で自動設定にしていますが、これも影響しているのでしょうか、プロバイダーに何か必要な番号等聞く必要もありますか?

書込番号:1252976

ナイスクチコミ!0


Gansen99さん

2003/01/27 22:27(1年以上前)

「MaWin」さん、
同じ環境が無いので、ThinkPad側から設定の確認をさせてください。
まず、ThinkPadのIEでプロキシサーバーの自動検出からチェックを外してみてください。
それからAirMacBasestationの型番ならびにiBookとの接続方法を知らせ下さい。(有線LAN or 無線LAN)この情報からAirMacBasestatioの機能を確認します。
尚、ThinkPadの型番や機種、OSの情報があるとありがたいです。
これらの情報が得られれば、こちらでマニュアルやFAQをみて問題解決により近いアドバイスが出来ます。

書込番号:1253725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

互換性について

2003/01/26 16:39(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11

スレ主 初心者αさん

NECのPA-WB7000/BCを使っているんですが、この機種で繋がりますか?
おねがいします

書込番号:1249597

ナイスクチコミ!0


返信する
Gansen99さん

2003/01/27 09:10(1年以上前)

802.11bに準拠した製品同士ですから、NECのPA-WB7000/BCに問題なく繋がるはずです。
WiFiロゴが見当たりませんが、WLI-USB-L11の中身のカードはNECのPA-WB7000/BCにバンドルされているAterm WL11CBと元は同じOEMメーカの製品です。

書込番号:1251778

ナイスクチコミ!0


Gansen99さん

2003/01/27 09:19(1年以上前)

FYI
OEM製品ですから、細かいとところが違うかもしれませんが、
NECのWL11UとメルコWLI-USB-L11
NECのWL11CBとメルコWLI-PCM-L11GP
NECのWL11CAとメルコWLI-PCM-L11Gのような関係でしょうか。

書込番号:1251789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動かざること山の如し

2003/01/13 23:45(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/PCMH

スレ主 やっさんヲヨよさん

東芝Libretto-70で無線LUNしたい!Win95で動くカードは?ありました!・でこれ買ったんですけど動かないのね。リカバリーでインストールしなおしてドライバー・ユーティリティーもダウンロードしてトライしたけど全く認識してくれないです。親機(NEC・WB7000H)につながる以前の問題です。Librettoが認識してくれない。有線では大丈夫だったのに。OSのアップグレード考えたけどメモリー32Mだからあんまりね、乗気じゃないです。VHSテープサイズのパソコンでインターネットしたい私は変ですか?やっぱメーカーサポートですかねぇ?

書込番号:1214453

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2003/01/14 00:46(1年以上前)

以下のページをみると、
http://www.iodata.co.jp/news/200207/wn-b11pcmh.htm
WN-B11/PCMHは形状は16bitカード形状ですが、CardBus対応のパソコンが必要です。
という記述があります。

Libretto70は以下のページをみればわかるとおもいますが、
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/libretto/lib70/index_j.htm
CardBusに対応していないようですが。
使えないのはおそらくそれが原因なのでは。

書込番号:1214718

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/14 01:26(1年以上前)

グラスさん、早速の解答ありがとうございます。そういったこと確かにありますよね。忘れてました。今サポートの方に質問いれてきたんです。やっぱリブレでは無線出来ないかねぇ。こういうのが、トホホっていうのですか?くやしいからもう寝ます。今年の暮れに新しいノート買おう!!って、まだ1月じゃん!

書込番号:1214835

ナイスクチコミ!0


ではではさん

2003/01/14 15:02(1年以上前)

ここより、こっちで聞いたほうがいいかも。

http://www.libretters.net/

書込番号:1215833

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/14 23:12(1年以上前)

今日、サポートのかたから返事がきていました。やはりCardBusじゃないので使えませんということでした。本日未明よりあきらめてはいたのですが・・・
ではではさん、ありがとう。まだ希望が、VHSサイズで無線LUNの希望がまだあるのね。調べて探してみます。ありがとう。

書込番号:1217092

ナイスクチコミ!0


へいへいはいさん

2003/01/19 01:51(1年以上前)

初めまして。この記事に便乗して質問させていただきます
私は、cardbusというのが気になります
 機種はsonyのFX55ABPなのですが、説明書や、バイオサポートなどを
見ても、書いてなくて困っています
 すいませんが、使えるかどうか、どなたか教えていただけ無いでしょうか? よろしくお願い致します

書込番号:1228398

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/23 23:54(1年以上前)

へいへいはいさん、ここ見ると大丈夫そうですけど。http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77/spec.html

私の使ってないから貸してあげられればいいんですけど、方法がわからない。

書込番号:1242330

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/24 00:00(1年以上前)

追伸です。

http://www.iodata.co.jp/pio/list/ns1_sony_n.htm

大丈夫そうです。

書込番号:1242343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング