
このページのスレッド一覧(全401スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年5月18日 21:12 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月6日 19:16 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月23日 00:53 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月4日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月6日 05:10 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月26日 09:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N
無線LANルータはプラネックスのMZK-W04Nを買って、非常に性能が良かったのでアダプタもプラネックスのものを買いました。
さすがに11nでの通信は早いです。今までの有線接続と体感では変わりません。
大変気に入ってしまい、サブマシンとして使っているノートパソコン用にもUSB無線LANアダプタ(GW-US300miniW)も買ってしまいました。
0点

PCIスロットに差し込めるので邪魔にならずにいいですね。
デスクトップには最適ですね。
書込番号:6348015
0点



無線LAN子機・アダプタ > COREGA > CG-WLUSB2GPX
NECのWR6650Sで、無線LANを構築していましたが、TVや、HDDレコーダの配線が気になったため、PCに本製品を接続し、家電には、子機を接続しました。
接続した感想ですが、
□親機と子機のメーカが違う場合、簡単セットアップは、役に立ちませんでした。
□親機は、モードa以外を設定してください。(あたりまえですが。。)
□通信速度は、専用の子機とそれほど違いません。
□その他、WR6650Sで使用できた機能が一部使用できなくなります。
やはり、WR6650Sの専用子機は、専用電源であるため、PCの起動と同時に使用できるのが、すばらしいと思いました。
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W
ォイラはMacを使っています!!!
無線LANはCOREGAをつかっています!!!!((恥
とてつもなく簡単にWEPなどの設定ができました!!!!!
コレを購入してとてもよかったです!!!!!!
0点

Macで利用できるアダプタが少ないのでWIN/Mac対応というのがいいですね。
動作も問題ないのでMacユーザーにもお勧めですね。
書込番号:6383347
0点

MACで使用するつもりで購入予定なのですが、AIRMACとの相性はどおなのでしょうか?
口コミを見る限り設定に皆さんお困りのようですが、その辺りはどんな感じですか?
書込番号:6395907
0点

それはやっぱり、どちらかというとAirMacの方がいいでしょう。
GW-US54Mini2WはUSBなのでAirMacとくらべて電波強度が違うですし、あと普通に、USBポートが1個なくなるので不便です。
あと、自分が使っているMacでたまに認識しないときがあります。
でも、もう一度さし直すとユーティリティが起動して正常に動きますよ!!!
GW-US54Mini2Wは安いし、いいですよ!!!
AirMacをやめてGW-US54Mini2Wを購入してみてください!!!
書込番号:6401273
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54L
買った後に旧タイプ?WLI-U2-KG54の評判を見て不安になったんですが、
問題無いようです。
ただUSBを認識させるタイミングをちゃんと説明書どおりにやらないと
ハマルかも知れません。
ちゃんと使えて、とりあえずほっとしました。(^^;
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2W
以前GW-US54GXSを使用していて、そちらも良好だったのですが、PSPにて、MHP2が発売され、
取り付けようと思いきや何処にも見当たらず無くしてしまいました。小さい事は良い事ですが管理しないと^^;
で、本機を購入したのですが、変わらず良好です。
こちらはストラップが付いているので無くし難いと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





