無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これってすごくいい!!

2007/10/20 14:32(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > 電波王 GW-USMM

クチコミ投稿数:10件 電波王 GW-USMMのオーナー電波王 GW-USMMの満足度5

外で使えるのが最高!のら電波※※※情報が見やすいソフトもGOODです。

下記アドレスにインプレ載ってますねぇ。。。

書込番号:6886685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

紆余曲折してセットアップ成功

2007/09/24 19:12(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > NEC > PA-WL/54AG

クチコミ投稿数:1件

もともとWR6600Hを使っていて、今日古いノートPCにWL54AGを導入しました。
なかなかうまく設定できず、新しく無線カードを買おうかとも思ったのですが、
なんとかうまくいったのでレポートしようと思います。

まずマニュアル通りにサテライトマネージャをCDからインストール、
WL54AGを取り付けますが、自動でドライバのインストールが始まらず。
http://blog.livedoor.jp/hichitose/archives/50397577.html
↑それでこのあたりを参考にしました。
デバイスマネージャからそれらしきデバイスのプロパティ、ドライバの更新で
ドライバが何とか入りました。
今度はサテライトマネージャ右クリックからで
らくらく無線スタートを実行できませんのメッセージ。
プロパティから親機をスキャンしてもなにもでませんでした。
あきらめて再起動すると、急にサテライトマネージャがしゃべりだし、
そこからは問題なくマニュアル通りに進んで使えるようになりました。
文章読みにくいかもしれないのですが、どなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:6794002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイズが良い!!

2007/09/21 13:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-G54/CBL

スレ主 hi_ponさん
クチコミ投稿数:11件

出っ張りが少なくて良いですね!
形だけで買いましたが、接続も良好〜!

カードスロット周辺のスペースが限られている人には最適ですね。
(^_^)

書込番号:6781033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用レポ

2007/06/01 16:19(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US300MiniW

クチコミ投稿数:4件

MZK-W04Nを二階へ設置しこれを三階で使用中です。
有線で、26〜30Mほど、無線で16〜22M程度の速度を確保できました。

付属の紙に印刷されたマニュアルよりも、付属CDに書かれている説明のほうが詳しいというちょっと不思議な物ですが。特に不満はありません。

書込番号:6392805

ナイスクチコミ!0


返信する
FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/06/05 18:41(1年以上前)

有線に比べての落ち込みもそれほど無いですし、いいですね。
ルータと込みで買おうか、悩んじゃいますね。

書込番号:6406312

ナイスクチコミ!0


FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/06/06 19:57(1年以上前)

我慢できなくて、とりあえずこのアダプタだけ買ってしまいました。以前はGW-US54Miniを使っていたのですが、心なしか快適になったような気がします(以前は稀に切断することがありました)。多分、アンテナなどの違いによるものだとは思うのですが。
後は本体(ルータ)を買わないといけないんですけど、先立つものが・・・。

書込番号:6409726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/07 10:29(1年以上前)

追記
レポ書いた当時は何の不具合も無く動いていましたが。
最近は、長時間動画などを見ていると、たまに切断されるようになりました。
熱かなと思い風を当ててみるも変化無く。もう寿命なのかと。
購入三ヶ月で劣化したとすると、微妙ですね。

しかし、つながっている間は以前と同様の速度もでますし、もうしばらく様子を見てみます。

書込番号:6725828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

調子いいです!

2007/09/05 23:30(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N-X

スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件

はじめての無線LANにMZK-W04N-Xを選び、デスクトップ用の子機にGW-DS300N-Xを購入しました。さっそく取り付けて設定(マニュアルどうり)を行ないネットに繋げてみましたが、私の体感では有線とまったく変わらず快適です!

私はものすごく満足しています!!

書込番号:6720600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャップが取れない!

2007/08/21 00:56(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US300Mini-X

クチコミ投稿数:2件

Draft IEEE802.11nのルータ&APの組み合わせで一番安かったので選択しました。
初の無線LAN構築若干手間取りましたが、セットアップできました。
通信速度も満足いくものでした。

1つ難点ですが、とにかくキャップの固定が鬼固くて人間業じゃ取れません。
爪が剥がれそうになるまで頑張ったのです、やっぱり手じゃ取れない・・・・。
結局、先のとがったコルク抜きでキャップが折れるくらいヒン曲げてようやく取れました。

書込番号:6662174

ナイスクチコミ!0


返信する
FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/08/22 20:18(1年以上前)

>1つ難点ですが、とにかくキャップの固定が鬼固くて人間業じゃ取れません。
>爪が剥がれそうになるまで頑張ったのです、やっぱり手じゃ取れない・・・・。
>結局、先のとがったコルク抜きでキャップが折れるくらいヒン曲げてようやく取れました。
う〜む、私の手元にあるものは特にそういうこと無かったですね。
固体によって違うのでしょうか。

書込番号:6667705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング