無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

つながった

2007/05/22 21:42(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-GDN/USB

クチコミ投稿数:629件 WN-GDN/USBの満足度5

当方昨年発売野牛のDRAFT11n(HPでつながることを確認)
でPCCARD SLOTのないノートに接続完了
54、MIMO、DRAFT11n、PLCと渡り歩いたが
最後にこのUSBを野牛のCLIENT MANAGER V(VER9.0)に
野牛のカード扱いで接続できました
今ノートの11nはすべてWPSであるがゆえつないだ後
古いDRAFT11nはつなげないの表示がでる
故古い11nを持っている方はだまされないように
あくまでもドラフトですから
規格策定後購入が望ましい
ちなみにフレッツ光で11M程度しかでないが
3M程度の動画は再生良好
NTTXSTOREで代引きで9660円で昨日注文本日入手
とNTTグループとは思えない値段と速さに満足
是非邸宅にお住まいの方でノートがEXPRESSしかなく
泣いていた人にはおすすめ
SONYのTYPE Tでも使えるぞ
(邸宅住まいなのにHP,DELLを買うふしぎちゃんでもOK)
またマンションなのに最上階で広すぎる方にも朗報
いずれにせよ当方にとって唯一の選択肢だったので
発表当時から狙っていました
1st LOTなのでしばらくは様子を見ないと
評価はできないが
取り説に従った接続方法(マニュアル)では
つながらなかったので
はたと裏技(取り説には書いてない)で攻めた
僕でした
AOSSは一発でつながりました
野牛で20台はつないだ僕でした

書込番号:6361346

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/05/23 05:17(1年以上前)

>古いDRAFT11nはつなげないの表示がでる
故古い11nを持っている方はだまされないように

参考に製品型番を記載して貰えると嬉しいですね。

書込番号:6362562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件 WN-GDN/USBの満足度5

2007/05/23 09:45(1年以上前)

失礼しました
型番はWZR−G144Nで
WEBサイトに適合するバッファローの製品です

書込番号:6362852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2007/02/01 20:41(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > 電波王子 GW-US54HP

クチコミ投稿数:66件

いままでGW-US54GXSを使っていたのですが、もっと弱い電波を拾うことができるものはないかと思い、こちらを購入しました。

結果は今までGW-US54GXSでは接続できなかった弱い電波でもこちらの製品で接続することができました。

アクセスポイントとしても使いやすく、GW-US54GXSではパソコンを起動した後にいちいちクライアントモードにしてからでないと使えませんでしたが、こちらの製品はそのような作業の必要がありませんでした。

ただ外でアクセスポイントを探した場合、表示される数が少ないような気がしますが、これに関してはあまり試していないので、気のせいかもしれません。

書込番号:5949964

ナイスクチコミ!0


返信する
FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/05/18 21:07(1年以上前)

外で使う場合は色々と周辺の電波状況もあるので場所に
よっては受信感度が落ちるケースもあるみたいですね。
使う場所によるんじゃないかと思います。

書込番号:6347994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/05/18 22:03(1年以上前)

私もその後、外でいろいろ使ってみましたけど、他の製品と比べて、明らかに秀でているというほどではないというのが、感想です。
あまり、電波受信感度を期待しすぎと、あとで後悔するかもしれないです。

書込番号:6348237

ナイスクチコミ!0


FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/05/21 20:43(1年以上前)

MIMOや11nなどとは違うので、ハイパワーといっても上限
はあるでしょうね。
あまり過度な期待は禁物といったところでしょうか。
それでも自宅などで使うには十分だとは思いますけど。

書込番号:6357996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップユーザにおすすめ

2007/05/10 20:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-DS300N

スレ主 jacky03さん
クチコミ投稿数:2件

無線LANルータはプラネックスのMZK-W04Nを買って、非常に性能が良かったのでアダプタもプラネックスのものを買いました。

さすがに11nでの通信は早いです。今までの有線接続と体感では変わりません。

大変気に入ってしまい、サブマシンとして使っているノートパソコン用にもUSB無線LANアダプタ(GW-US300miniW)も買ってしまいました。

書込番号:6321856

ナイスクチコミ!0


返信する
Airbaseさん
クチコミ投稿数:15件

2007/05/18 21:12(1年以上前)

PCIスロットに差し込めるので邪魔にならずにいいですね。
デスクトップには最適ですね。

書込番号:6348015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

小型タイプの11nUSBドングル

2007/05/10 20:56(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US300MiniW

スレ主 jacky03さん
クチコミ投稿数:2件

プラネックスのMZK-W04Nという11nルータといっしょに買いました。

USBドングルタイプの11nは今のところ他の会社からは発売されていないみたいですし、現時点では貴重なアイテムですね。

形状も小型で、他のUSBポートをふさがないのでUSBポートの増設が難しいノートパソコン用に使っています。

USBだから、デスクトップ用にも使えますね!

書込番号:6321880

ナイスクチコミ!1


返信する
FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/05/18 20:06(1年以上前)

速度などはどうですか?
もしよければ感想を聞かせてください。

書込番号:6347783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DSで簡単に接続ができた。

2007/05/18 17:19(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini2B

スレ主 CBR1000Rさん
クチコミ投稿数:77件

設定をしていてうまくいかなかったがFAQのページに回避方法が載っていたのでスムーズに利用できました。

書込番号:6347337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/05/06 19:16(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-G144N

クチコミ投稿数:1件

本商品を親機「WZR-G144NH/P」と使っていますが、
設定も容易で速度についても今のところ満足しています。

書込番号:6308701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング