無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感度はいまいちかな..

2006/11/15 21:12(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-WAG/USL

クチコミ投稿数:243件

インストール時に以前USBタイプアダプターのドライバーを消し忘れてそのままインストールしたら、再起動を繰り返すトラブルに見舞われ、セーフモードから立上げ以前のドライバーを消して再インストールで見事に成功!
しかし、同じ部屋で使っているノートPCで受信する感度は「非常に強い」ですがWN-WAG/USLは「弱い」となってしまいます。まぁ接続できない訳でもありませんので問題はありませんが、このタイプはどれもこんな感じの様です。

書込番号:5641124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IBM ThinkCentre M51 8118-E2Jで動作確認

2006/11/12 10:23(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-G144N

クチコミ投稿数:794件

来年規制緩和されれば、さらに高速な11nに移行されますが、
最近表記の機種を購入し、無線LANクライアントの導入
を先を見据えて検討した結果、このPCIカードを決めました。

順調に親機のWZR-RS-G54HP/Pとつながっています。

セットアップしたPCは隣の棟の親のためですが、
今までノートパソコンのダイバーシティーアンテナ式の
内臓無線では動画等の息継ぎ音切れが生じていたので
無線品質の改善は今後さらに移動後に確認します。

書込番号:5628619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵より上昇

2006/10/11 07:59(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54HP

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件 WLI-CB-G54HPのオーナーWLI-CB-G54HPの満足度4

賛否両論あるようですが、確実に感度は上がっています。
比較対象は、Panasonic CF-R3EのIntel内蔵アダプタ。
このモデルは、液晶脇ではなく本体側面にアンテナがあるらしいので感度がイマイチだったのかもしれません。
液晶フレーム脇にダイバシティアンテナを二本張ってあるタイプは持ってないので・・・あくまでに参考程度に願います。

XP上では詳しい電波状況がわからないためNetwork Stumblerを使用してモニタリングしてみました。
まぁこれも目安程度なんですが・・・
大体、8dBi程度は上昇しています。
デザインがゴツいので、CF-R3から大きくはみ出してかっこ悪いですが、機能性重視のため仕方ないでしょう。

また、ゲインの上昇により、XP上のインジケータで弱い-非常に弱いという表示の場合、また速度が1.0Mbpsなどまで低下しても、リンクが切れにくく、かなり粘って通信してくれるようです。
内蔵アダプタでは、このような状態になるとすぐにAPを見失っていました。

APがノーマルのものなのにもかかわらず有意に改善しましたので、なかなかいい買い物だったと思います。
そして勝手に近所のAPをいっぱい拾ってきます。

書込番号:5526887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

クチコミ投稿数:15件

NintendoDSのWi-Fi目的で購入しました。
任天堂純正のWi-Fi USBコネクターが最悪で、私の環境ではどうあがいても正常にインストール&動作しなかったので、無線LAN端末にもなるし低価格なGW-US54Miniを購入しました。

PLANEXのサイトからアクセスポイントモードに変更できるβドライバをダウンロードしインストールした後、このGW-US54Miniのユーティリティの設定で『無線LAN端末』から『アクセスポイント』に変更しました。

そしてNintendoDS本体に適当なWi-Fi対応ゲームを挿してWi-Fi設定画面から自動でアクセスポイントを検索すると難なく出てきました。

今はWEPキーを設定して使っています。

ちなみに私のパソコンの大体の環境は、
OS:WindowsXP Pro SP2
CPU:Athlon64 3200+
Memory:PC3200 CL3 1GB*2
VGA:Geforce6100(ベアボーンオンボード)
HDD:MAXTOR SATA 250GB
通信環境はeoホームファイバーを有線で接続しています。
光学ドライブ:Pioneer DVD-RW,各種メモリリーダ/ライタetc...です。

少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:5496271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2006/09/21 02:09(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS

クチコミ投稿数:1件

Successの店頭で、3280円でした。(通販価格2635円)
細かい設定は特にせず、説明書も一切みないで、
目的のNintendo DSのWifi通信は問題なくできました。

外装は透明プラで、USB接続時には青色のLEDが発光するのもいい感じです。

他の方の口コミの、Macでの相性も気になるところですが、
今、自分のMacは人に貸しているので、テストできないのが残念です。
早く件の問題のバージョンUPしてもらいたいですね。

書込番号:5463160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良品!大満足!

2006/08/03 14:08(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-WAG/USL

クチコミ投稿数:2件

商品が到着し、インストール作業、PC認識、動作開始まで5分とかかりませんでした。マシンを再起動してもドライバは正しくデバイスを認識し、非常に安定した通信速度、状態を保ってくれます。形状固定が可能なUSB延長コードで、デスクトップに指したまま指向性の調整も楽に行うことができます。お値段も手ごろで、効率性、安定性から考えると本当にお得な商品で大変満足しています!

書込番号:5314298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング