
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-B11


今日購入して、ドライバをインストールして、使い始めました。
無線LANカードのドライバのインストールでは、大変苦労したことが
あるので、このカードを購入する時もパソコンとの相性を心配しました。
このメルコ WLI-CB-B11 は、ドライバのインストールが非常に楽で、
直ぐに使い始めることができました。接続速度も速く、快適です。
パソコンは、DELLのInspiron 1100 CPUはセレロン 2Ghz
OSは、Windows XP Home Edition です。
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-G54


WHR-G54と組み合わせて使い始めました、うちの場合同じ住居内ではなく
道路を挟んで隣接するガレージ兼子供部屋とのLANです、距離的には40m
位で二重サッシ+二重サッシって環境です、でもお互い窓越しにみとおせますが、電話の親機と子機でも結構雑音が入るのでフレッツ8Mなんですが多少でも通信環境が良いかなと思い11g対応機器を奮発しました、アンテナ位置を動かせるってのがポイント高かったですね、選んだ動機としては、最初は案の定、かなり不安定でしたが、(電源を切ったら設定がなくなってたり)使っているうちにだんだん安定してきて途中で接続が
落ちるようなことはなくなりました、セットした時にはアンテナの棒が
1本だったのがなぜか3本立つようになったりして、ちなみに回線速度は
1.5Mppsくらいです、メイン機は5Mppsでこの通信距離だから納得ですね、追加の補助アンテナを覚悟していたのでうれしい誤算です。
0点





無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-USB-L11


単純なレポートなので見るに値しませんが一応書かせて頂きます。
今回珍しくkakaku.comで下調べせずに、店員に言われるままにこれを買いました。
当方無線AP付ルータはIOのWN-B11/BBRHを使っており、
それの添付品のPCカードをノートPCで使っていましたが、
今回デスクトップ(NECのVL350/6C)に乗り換えた為に、USB接続のを探していたらこれを勧められた次第です。
接続してドライバ入れてみたらホイホイと認識してくれて拍子抜けでした。
さらに電波強度・・・当方マンションに住んでおり、ルータとクライアントの間には壁が約2枚(クローゼットと押入れで仕切られています)で、
直線距離は約8m。以前のPCカードでは稀にリンク切れしたりする事もある位電波状況は悪かったのですが、
今回購入したこれは電波レベルがほぼ最大を維持しています。
尚、当方回線はCATVの10Mで、有線側では実測8M、前のPCカードでは2Mいかなかったのですが、
なんら期待せずに測定したら2.5M出て驚きです。
意外といい買い物したな、と思いkakaku.comを見てみたらあまり評価が芳しくない様なので意外でした。
デザインはイマイチですし、ドライバのCD-ROMのチュートリアルもなんかパッとしませんが、
個人的に性能自体は悪くないと思いました。
以上駄文失礼致しました。
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-B11


この無線LANは安すぎです!機能に問題はないし、かなりオススメです。
ただ、Power/LINKのゲージが、赤と緑に点滅するのがかなり気になりますね。
ここまで輝度が強くなくてもいいのに。上からシール張ってごまかしていますけど。
0点


2003/07/15 03:01(1年以上前)
報告!
書込番号:1762017
0点


2003/07/15 03:22(1年以上前)
現在使用中のWLI-PCM-L11GPと木造1階から2階間で速度を比較したところ、CB-B11・・平均3.2Mbpsに対しPCM-L11GP・・平均3.2Mbpsとこっちの方が早かったです。アンテナが大きいからかな?値段を考えるとこちらのほうがかなり得なような気がします。ちなみに他の仕様は、パソコンはWIN98SE+celeron433Mhz、ルーターはBLR2-TX4+PCM-L11GPを使ってます。以上参考です。
書込番号:1762048
0点


2003/07/15 03:28(1年以上前)
PCM-L11GP・・平均3.2Mbps>>2.4Mbpsに訂正です。 あとはじめの「報告!」も失敗です。お騒がせしました。
書込番号:1762055
0点


2003/07/19 10:30(1年以上前)
確かにWLI-PCM-L11GPより性能は向上してますね。
カードバス対応ということで古いパソコンを見捨てたことによりコストダウンを図っているんだと思います。
またこの製品は戦略的商品なのではないでしょうか?シェアを稼ぐため利益率を落として量でこの企画の実績を作ろうとしてるんじゃないでしょうか?
じゃなきゃこんな値段では出せませんよ絶対!
書込番号:1774983
0点



無線LAN子機・アダプタ > アイコム > SU-12


買いました。サイズを全然見ずに買いましたので、届いてみて、開封すると
小ささに驚きました。小さいのに感度は良好です。
http://www.zdnet.co.jp/products/icom/su12.html
幅53×奥行き72×高さ19mm、重さ約50gのコンパクト設計 だそうです。
PIX-WAW/AP1と仲良く通信出来ています。
http://www.pixela.co.jp/products/network/pix-waw_ap1/index.html
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





