無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Linux mintで動作

2025/08/08 20:18(1ヶ月以上前)


無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer T3U Plus

スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

mint Xfce のバージョンアップで、動作するようになりました。
バージョン20.3から21.1へのアップグレードです。
20.3はサポート切れですが、古いノートpcに最新版が入らないので、やむなく使っていました。ubuntu24.0で自動認識する情報で、やってみました。T2Uも自動認識します。

書込番号:26258352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

報告/LINUX mint cinamonで動作

2025/06/23 02:00(3ヶ月以上前)


無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > TL-WN725N

スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

古いLetsNoteにLINUXを入れて普通に動いていたのですが
内蔵の無線LANが故障しました。USBタイプの他のものはだめでしたが
本機は挿しただけで認識しました。
よかったです。

書込番号:26217795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer T2U Nano

クチコミ投稿数:134件

メッシュwifiの親機をWX11000T12・セキュリティ設定は・WPA2/WPA3・Windows11の標準ドライバ環境でメッシュwifiの親機WX11000T12と問題なく802.11acでつながりました。

書込番号:26151047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-AC433UMK [ブラック]

クチコミ投稿数:134件

メッシュwifiの親機をWX11000Tに置換したところ、一時802.11acで接続できなくなりました(※かなり古いPCに本機をUSB2接続)。緊急避難的にPCに内蔵されていた802.11nの内蔵wifiで接続。
日を改め、最初に別途保有のエレコム製WDC-433SU2M2BKを試したところ、Win11の標準ドライバでも、「https://www.elecom.co.jp/support/download/network/wireless_lan/adapter/wdc-433su2m2/win/」からダウンロードしたドライバでも接続不可。WX11000Tは WPA2/WPA3に対応した設定になっていますが、相性問題が発生しているようです。
気を取り直し、IODATAの「https://www.iodata.jp/lib/product/w/5056.htm」からダウンロードしたドライバをインストールしてリトライしたところ、メッシュwifiの親機WX11000Tと802.11acでつながりました。
PCもこの製品も10年以上前のもですが、きちんとメーカー努力で互換性を保ってもらっていてありがたいです

書込番号:26150829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Linux Mint 22 Wilma(Kernel: 6.8.0-51)でも使用可

2025/01/09 17:13(8ヶ月以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-AC433UA

スレ主 SleepPowerさん
クチコミ投稿数:1件

基本的には「とろろ猫」氏のサイト
https://note.com/to_ro_ro_neko/n/n899e4218fd6c
を参考にし
https://github.com/gnab/rtl8812au
よりドライバーを端末(ターミナル)からインストールすると動きました。

ただ、Mintのドライバーマネージャーからドライバーをインストールしてしまうと動きません。
先に挿してしまうと、アップデートマネージャーが余計なお知らせをしてきますので要注意。
これを入れてしまった場合は削除すること。
これで、最初しくじりました。

書込番号:26030243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったより遅かった

2024/12/29 11:12(8ヶ月以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > AirStation WI-U3-2400XE2 [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

イオ光の5Gを利用しています。
この器具を使用した場合は1.2Gでした。有線の場合は2.3Gです。
思ったより遅かったです。

書込番号:26017320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング