
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年7月16日 13:53 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月7日 20:10 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月17日 10:34 |
![]() |
1 | 0 | 2006年5月26日 01:38 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月15日 23:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月24日 03:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini

ほいじゃ、あきらめてください。
もしくはお店にお金払って設定してもらいましょう。いくらかかるかは知りませんが、、、
書込番号:5245933
0点

そもそも何がやりたいのでしょう。
PSPで単にインターネットにつなぎたいなら、無線LANルータを買って下さい。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/psp/index.html
GW-US54Miniはあくまで無線LANの子機です。
これだけあってもPSPでネット接続は出来ません。
書込番号:5246263
0点

>GW-US54Miniはあくまで無線LANの子機です。
>これだけあってもPSPでネット接続は出来ません。
そんなこと無いですよ。
最新版のドライバーをインストールすれば、ユーティリティソフトで
無線アクセスポイントとして使用できます。
PSPで接続する場合、PC側でアクセスポイント設定しておいて、
PSPのワイヤレスLANの検出でそのまま接続できます。
出張時にノートPCを無線LANのアクセスポイントとして使用できるので
すごく便利です。
書込番号:5257633
0点

それはわかりますが、あくまでネット接続されたPCがある事が前提ですよね。
これだけあってもネット接続出来ない事に変わりありません。
書込番号:5258860
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54
WLI-U2-KG54に使用されているChip は RT2500USB(RT2571F)ですが、2006/06/19付けの最新ドライバが Chipメーカ の Ralink Tecnology のサイトに Upされました。
http://www.takajun.net/pc/storyp051109.htm
に WLI-U2-KG54の分解写真と、Ralink ドライバサイトへのリンクを掲載しました。
6個のWLI-U2-KG54とCorega製 CG-WLBARGP 無線LANルータで使用していますが、2005/11に購入して以来 切れる事もなく非常に安定して動作しています。
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini
1Fにアクセスポイント。こちらの商品を3F(自作機)で使っています。
kakaku.comのスレを読んで色々試してみてはいるのですが、どうも安定しません。接続されたりされなかったり・・。
最初は、電波状態を疑って、アクセスポイントの見直しを検討していたのですが、
本日amazonの書込みを見ていましたら、
>少々古い機種の為、USB1.1で接続しましたが、
>いまいち安定しない>ので、困っていたら、
>USB2.0じゃないとダメとの噂を耳にして、
>USB2.0の拡張ボード(バッファローIFC-USB2P4)を購入して試して>みました。
>すると、ウソの様に安定しました。
とありました。
実は自分の自作機では、AX3S Proというマザボを使っていますが、USB1.1しか付いていません。
この話が本当なら、自分も同じ解決策で安定するはず・・と思っているのですが、せっかく安く購入したのに拡張ボードを新たに購入してそれでも駄目だったら痛いので、皆さんのご意見を拝聴したく。。。
・他に同じ状況でUSB2.0拡張ボードで改善された方っていらっしゃいますか?
・逆にUSB1.1でもきちんと安定接続しているという方いらっしゃいませんか?(できればその方法も・・)
よろしくお願いします。
0点

とりあえず
http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=464587&event=FE0006
書込番号:5142823
0点

自己レス。その後、スタートアップからユーティリティのアイコンを削除することで安定しました。
書込番号:5150771
0点

USB1.1だとダメというわけでなく、USBホストとの相性があるようです。
SiS社のUSBホストの場合、USB1.1でも2.0でも安定しないようです。
他社のUSB増設ボードを使ったところ非常に安定しています。
書込番号:5448958
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GXS
そういえば、このメーカーから発売しているGW-US54Miniと同じように、PSPのXLinkに対応しているみたいですね。聞いた話なんですが、GW-US54GXSに搭載されているソフトAPモードなるものを使用してニンテンドーWi-Fiコネクションにも対応するとの噂。この値段でPSPとDSに対応するのであれば買い! なのかな?
1点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54Mini
PSPの購入予定を前に、アマゾンで購入してみました。
これ、最安は2000円代って時があったのですね。
あとから知りました。
私の購入価格は\2325ですがまぁしょうがないか。
それよりアマゾン、悪い話ばかり目立ちますね。
良い話は書き込まれない?それ以前に無い?
24時間以内発送になっていますが、ぜんぜん期待してません^^;
どうなるでしょうかね。
商品到着したら結果カキコするかも。
0点

アマゾンは本、CD、DVD、家電、PC機器と全て利用してますが、全く問題ないです。
たいがい在庫品ですが、まず24時間で発送されてますよ。
悪い評判って、一部の新製品、人気商品など、受注システムに異常が出やすい物だけじゃないでしょうか。
決して激安ではないですが、安心して注文できるe-shopだと思います。
物によっては送料がかからない分かえって安く買えますね。
書込番号:5076518
0点

ひまJINさん、返信どうもです。
アマに関してはわたしも気にしてはいませんが
あまりに悪い話が多いと多少なりとも疑ってしまったり・・・
ここのクチコミにもあるようですし。
でも今は注文して商品到着を楽しみにしています。
アマの送料無料は本当に助かりますよ。
あ、PSPも買わないと・・・
書込番号:5078176
0点

15日午前中に到着しました!
アマゾンから14日に発送メールがきたので
土日関係なしにしっかり24時間以内での発送でした!
送料分お得なので検討しているかたはアマゾンオススメですよ!
書込番号:5082367
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US54GZ
本日特価につられ
よりによってンなモンを買ってしまいました。
てか
1.設定済なの再起動の後に自動インストールが走る
(ついでに設定が狂う)
2.専用の無線LAN設定ツールのカッコ悪さにうんざり
3.管理者権限じゃないユーザが使えない(まじ困る)
にびっくりです。やっちまったーと猛省しております。
で、バカっぽい方法で手を加えたところ
すんなり1〜3がクリアできました。
ついては追試がしたいのですが、
どなたかやってくれる方いませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





