
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年3月30日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月25日 16:29 |
![]() |
0 | 9 | 2003年4月1日 01:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月12日 23:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月8日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月13日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-PCI-G54


2003/03/25 18:58(1年以上前)
自己レスです。
近所のBic P Kanで購入しようと思って調べたところ、3月31日発売予定となっていました。
もう店頭販売しているところってあるのかな?
書込番号:1427796
0点


2003/03/29 20:49(1年以上前)
ども、こんばんは。
上記商品、数日前に予約して買いました(既に発送済みとの事で
明日とどく予定です)。装着しましたらレポしたいと思います。
kakaku.comでは11700円が最安みたいですが、自分が買ったゲットプラス
と言うところはもっと安かったです。(11370で税別でした)
店頭はちょっと分かりませんね・・・申し訳ないです。
何か参考になれば・・・では
P.S
別に回し者でもなんでもありませんので(笑)
書込番号:1440043
0点


2003/03/29 20:51(1年以上前)
ヒィ(><),アイコンの男性と女性間違えてしまいました。
ゴミレスです・・・m(__)m
書込番号:1440046
0点



2003/03/30 22:05(1年以上前)
s.mです。本日3/30(日)池袋のBic P Kanで店頭販売していましたので、早速購入しました。
ポイント10%で12500円でした。
デスクトップユーザーも54M無線LAN環境を手軽に構築できるようになりましたね。
私もまだ装着していないので、追ってまたレポートしたいと思います。
書込番号:1443844
0点


2003/03/30 23:01(1年以上前)
Ackeyです。こんばんは。
私は3/16に予約して今日ゲットしてきました。
(昨日届いてたのですが、都合で今日取りにいきました)
ヤ○ダ電機で12,500円(ポイント10%)でした。
早速デスクトップに装着し、ノート(WLI-CB-G54装着)と
パソコン間通信してみました。
20MBのファイル転送に13秒。約13Mbpsってとこでしょうか?
実際はヘッダ部分とかあって20Mbps弱ってとこなんでしょうか?
なんにしろ満足できる速度と思います。
(28.8kbpsモデム使用の私には宝の持ち腐れか…)
書込番号:1444064
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CF-S11G

2003/03/25 16:29(1年以上前)
元々40枚も在庫している販売店も多くないと思いますが、WLI2-CF-S11に切り替わるタイミングとも関係しているのでは?
書込番号:1427465
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54

2003/03/20 16:35(1年以上前)
メルコからは出る予定は無いようですよ。
代わりにボード組込み済みのものが出るようです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/082_1.html
ここらあたりのCardBus対応のものを使えばOKです。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-oppci.htm
書込番号:1410991
0点


2003/03/21 07:04(1年以上前)
これ等いかがでしょう?
PCIバス接続 CardBus PCカードアダプタ REX-CBS52
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs52.html
私は、この製品を使用しています。
書込番号:1412832
0点



2003/03/21 15:51(1年以上前)
なるほど、メルコからは出ないのですね。
お勧め頂いた両製品で検討させていただきます。
11g使ってますさん、キーマカレーさん、
ありがとうございました。
書込番号:1413885
0点


2003/03/22 01:49(1年以上前)
WLI-CB-G54をフロントベイにて使っています。カードリーダーとしても使うのでとても便利です。
http://www.timely.ne.jp/pcd_rp_110cs.htm
書込番号:1415784
0点



2003/03/22 10:45(1年以上前)
>わたしもですさん
お尋ねしたいのですが、お使いの製品は11gで
使用できますか?是非使用感などを教えて
いただけないでしょうか?
書込番号:1416444
0点


2003/03/22 16:18(1年以上前)
グリフィ さんへ。フロントベイなのでとっても使いやすいですよ。デジカメ等のカードリーダーでも使いますし。でも、いくつかだめだと思ったところもあります。PCカードが1枚しか使えないのと、内部でPCIスロットからフロントベイまでIDEケーブル2本の接続なのでケース内が複雑になります。私はスリムケーブルで対応しました。それ以前はキーマカレー さんが紹介していたラトック製を使っていましたが背面なので買い換えました。購入時は元箱や取り説が怪しい感じだったので少しためらいましたし取り説に間違えも有りましたが無事に使えています。CardBus対応のものはすこし値段が高めですが11g製品に限らずCardBusと記されているPCカードはCardBus対応のものを使わないと認識しません。PCD-RP-110CS が型番ですのでこれで検索すると色々とわかります。
書込番号:1417369
0点



2003/03/23 17:14(1年以上前)
フロントベイは良いですね。いずれは有線の生活に
戻る予定なので、カードリーダーとして使うことも
考えるととても惹かれます。ケーブルをスリムにすれば
がさばらないし。値段は確かに少し張りますね。でも
それに見合うとも思います。
大変参考になって助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:1421150
0点


2003/03/30 05:17(1年以上前)
私が11bで使用していたPCMCIAアダプタでは、11gのドライバが入りません。ココを拝見して、PCD-RP-110CSを購入しようと考えておりましたが、
PCD-RP-110CSは1万円以上します。
アンテナ付属のWLI-PCI-G54も1万円以上します。
悩んだすえ、私は、WLI-PCI-G54を購入しました。
どんなもんでしょうか?
書込番号:1441505
0点


2003/04/01 01:26(1年以上前)
チロル2さんへ PCMCIAアダプタやPCカードアダプタは2つ以上つけるとよくないと、またPCカードスロットを標準でついているパソコンには使用出来ない機種があることを、今まで使用した3種のカードアダプタの取説で見た記憶が有ります。
書込番号:1447688
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54


本日交換物が届きました。試したところ変わりません。
相変わらす、フラフラと速度が変わります。
1M通信の赤いアンテナは出なくなりましたが・・・
今後のドライバーに期待します。
0点



無線LAN子機・アダプタ > PLANEX > GW-US11S


貴重な経験をしましたので困っている方の参考になればと思い書き込ませていただきます。
Yahoo!BB無線LANパックでコレガのUSB-11miniを接続しようとしてつながらず、原因がウイルスチェックソフトのファイヤーウオール機能と分かるまで余計な時間を使ってしまいました。
別の例ではBLW-03FAでLANを組もうとして同じ原因で苦労した事もあります。
ウイルスチェックソフトを導入されている方は一度無効にして試してみる事をお薦めします。
0点



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-CB-G54


11Gの登場をずっと待って、そろそろ買おうと思っていたんですが、メルコのサポートによると、このカードはPCカードスロットのあるノートPCしか保証していなんだそうです。従来のPCIアダプタは使用できないし、デスクトップ用のPCカードアダプタは保証対象外だそうです。
デスクトップでの11G対応も考えてるとのことなのでもう少し待ちかな・・・う〜ん。
0点


2003/02/13 08:22(1年以上前)
参考までに・・・
私はデスクトップで使用していますよ。今のところ問題なしです。
今まで11bのカード+メルコPCIアダプタで使っていましたが、メルコPCIアダプタがG54カードを認識しないのでPCIアダプタを買い換えました。
書込番号:1303771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





