
このページのスレッド一覧(全382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年9月6日 02:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月18日 19:43 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月24日 03:59 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月29日 03:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD02BK
パソコン側はVistaで携帯端末側はS12HT(windows mobile 6 pro)という環境です。
端末側のインターネット共有(端末をモデム代わりする)は接続可能なのに、モバイルセンターの同期のほうはBluetooth接続ができません。ちなみにUSBを使った同期は正常に接続できています。
PC側のBluetooth設定で「新しい接続」→「カスタムモード」→「サービス選択」ではネットワークアクセスポイントしかサービス名が表示されないのでそもそもできないということなんでしょうか?
ちなみにvistaのモバイルデバイスセンターの設定ではBluetooth接続を有効にしています。
0点



Bluetoothアダプタ > 東芝 > PABTS001


初心者です。
番組はダウンロードできますが、ネットdeナビが使えません。
無線のモデムを使用していますが、レコーダは有線ルータモデムでつないでいます。 無線モデムから有線モデムにランケーブルでつないでいます。
この場合無線モデムのルータを使わなければならないのでしょうか?
すみませんが宜しくお願いします。
0点



Bluetoothアダプタ > 東芝 > PABTS001


当方DynaBook SS3440でPABTS001を使い始めたのですが接続/切断を何回かやると接続できなくなってしまいます。
みなさんはどうでしょうか?
*V1.1にアップグレードしています。
0点



Bluetoothアダプタ > 東芝 > PABTS001


ダイヤルアップからADSLに変えたのですが、この機器を使用してワイヤレスにする方法がわかりません。もしADSL非対応なら、何か他の利用方法は無いのでしょうか。もったいなくて・・・
0点

無理かも・・・
LANからモデムに変更する製品が有ったかな〜・・・
或いはシリアル接続で出来れば・・・
書込番号:840465
0点



2002/07/21 01:34(1年以上前)
やはりあきらめるしかないのですね。ちなみにyahooBBのモデムを、ブルートゥースでとばすような機器は存在するのでしょうか。
書込番号:844144
0点


2002/11/29 03:13(1年以上前)
聞いたことがないですね。
すでに所有している高価な機器を活かしたい気持ちはわかりますが、BlueToothの機器にインターフェースを合わせることを考えるより、802.11b規格の無線LANアクセスポイントの購入を検討したほうが、きっと費用的に安く上がりますよ。
書込番号:1096935
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





