無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANの接続

2002/02/10 01:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

スレ主 探偵コナンさん

お世話になります。
エアステーションWLAR-L11-LとPCカードWLI-PCM-L11で無線LANがうまくいきません。以前はうまくいってたのですが、デスクトップ側の有線で接続しているWindowsXPを再セットアップしたところ、無線LANがおかしくなってしまいました。
ノート側ではカードは正常に認識しており、接続も有効で電波状態もよいのですが、エアステーションを検索できない状態です。IPアドレス等も利用不可となっており、データを全く受信できないようで、したがって受信パケットはゼロです。
ちなみにPCカードを利用しているノートパソコンのOSもWindowsXPです。
考えられるような対処方法がありましたら、詳しい方や同じ現象があった方、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:525862

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/10 01:09(1年以上前)

ノート側とデスクトップ側のネットワークの設定を比べて、有意な違いは見ら
れないでしょうか?

書込番号:525869

ナイスクチコミ!0


スレ主 探偵コナンさん

2002/02/10 01:29(1年以上前)

ネットワークブリッジ内の[ネットワークの状態][サポート]を見てみますと、有線LANは、アドレスの種類・IPアドレス・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイがきちんと割り当てられてりますが、無線LANは(PCカード)は、いづれも<利用不可>となっています。
以前LANが使えていた時はきちんと割り当てられていたと思います。

書込番号:525931

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/10 01:52(1年以上前)

「無線LANカード」が利用不可なんでしょうか?

無線LANのデバイスドライバは正常に動作しているのでしょうか?

書込番号:525986

ナイスクチコミ!0


スレ主 探偵コナンさん

2002/02/10 02:35(1年以上前)

idealさん早々のご返事をありがとうございました。
ご指導の元、再度ノートパソコンの方をよく調べてみたところ、ネットワーク接続の中に[ブリッジ接続]というのが何故か入っていました。自分ではこれを組み込んだつもりはなかったのですが、どうやらこれが影響していたようです。デバイスマネージャで削除してみたところ、問題なく稼動しました。idealさんにはお世話かけました。詳しい皆さんがいらっしゃるので、掲示板は本当に頼りになります。
それから同じような現象に合われた方は参考にしてください。私のノートパソコンはVAIO-SR1です。

書込番号:526064

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/10 02:47(1年以上前)

なにもアドバイスしてはいないように思いますが(^^; うまくいってよかった
です(^^)v

書込番号:526081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2002/02/10 00:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 かけだしたろうさん

ADSL始めたばかりです。やっぱり無線でやりたいのですが、良いアクセスポイントの器械を教えて下さい。環境はYAHOO BB 、PCはCompaq ノートLTE5380 windows95 CDドライブ無しです。 PC一台だけで周辺機器は特にありません。IOデータのWN-B11/BBRが良いかと思ったのですが、windows95のバージョンが古くて使えないと聞きました。あるいは95のバージョンを上げる方法があるのでしょうか?(基本的な質問ですいません)

書込番号:525758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アッカの8Mb/sのADSL

2002/02/10 00:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 VAIO/C1付属の11Mb/s無線カードさん

アッカの8Mb/sのADSLを
VAIO.C1付属の11Mb/s無線カードで接続したいと思います。
また、別のノート(win98)も
無線カードを購入して接続したいと思います。
無線LANのアクセスポイントや無線カードは、
WiFiマークのある製品ならどこのメーカーでもOKでしょうか。
それとも、実際には、メーカー同士の相性があって、
うまく繋がらなかったり、最大性能が出なかったりするのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら。お知らせ下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:525674

ナイスクチコミ!0


返信する
NFさん

2002/02/10 00:45(1年以上前)


スレ主 VAIO/C1付属の11Mb/s無線カードさん

2002/02/10 12:22(1年以上前)

NF さま
早速の情報ありがとうございます。
無線のアクセスポイントって、
プロバイダーや、DSL事業者との相性も考慮しなくてはいけないのですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:526603

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO/C1付属の11Mb/s無線カードさん

2002/02/10 12:26(1年以上前)

再度の質問なのですが、
2.4Gの 801-11b規格のものなら、
無線LANのアクセスポイントや無線カードは、
メーカー間の相性は気にしなくても大丈夫でしょうか?
Wi-Fi 規格のものと、そうでないものは、
うまくやりとりできるのでしょうか?

書込番号:526607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WLS-8000ACGSとXR7Z/K

2002/02/08 22:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 ニコレットさん

今晩は。何時も御世話になっています。 この度、ネットを始めるにあたり、卓上の見栄えをよくする為、無線LANを導入しようと思いました。 それで質問が有ります。私の環境は、VAIO XR7Z/K、WIN2K、フレッツADSL・1.5M、NTT西日本、プロバイダーはニフティーです。この環境で、メルコWLS-8000ACGSを使用するにおいて、何か不具合や不都合などが有るでしょうか? 勉強不足で申し訳無いですが宜しくお願いします。

書込番号:522957

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴァイスさん

2002/02/08 23:02(1年以上前)

フレッツ8Mは現在使用不可です。

書込番号:523140

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコレットさん

2002/02/09 00:31(1年以上前)

ヴァイスさん、返信有難うございます。 8Mは使用不可ですか。今はダメでも将来は使用可能になりますか?

書込番号:523431

ナイスクチコミ!0


ヴァイスさん

2002/02/09 22:44(1年以上前)

メルコのサポートでは「対応したい」を言っていましたが、かなり時間がかかるのでは??詳しくは知りませんのでメルコのHPを定期的にチェックされるのが良いのでは?

書込番号:525432

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコレットさん

2002/02/10 12:31(1年以上前)

ヴァイスさん、度々の書き込みを有難うございます。そして、返信が遅くなってしまってすいません。 今日、近所の店でWLS-8000ACGSを買いました。\42000税別 でした。NTTによると、私の住む奈良の橿原管轄では3月か4月には8Mが開始されるそうです。ヴァイスさんの言われる様にHPをチェックして情報を得ようと思います。でも、8M対応が不可能だったらブルーでしょうね。

書込番号:526624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ズバリ

2002/02/08 21:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

スレ主 ちひろっちさん

安くって良い無線LANってドコの何でしょうか?
見れば見るほど、比べれば比べるほど
・・・こんがらがっちゃって・・・
お勧めで結構ですのでお願いします
ちなみにCATV用です

書込番号:522879

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/02/09 02:17(1年以上前)

NECのWarpstarやメルコのAirStationが安心です。

書込番号:523639

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/09 02:24(1年以上前)

ついでに、どうしても安くというのであっても、せめてWiFi認定マークのある製品にしておいたほうが、将来の買い替えやシステムの変更の時でも無難です。

書込番号:523653

ナイスクチコミ!0


だめるこさん

2002/02/09 19:23(1年以上前)

安いだけでも十分な可能性も考えておきましょう。
まだ、現在使われている規格は高速化されていきます。
そのときに、おそらくは下位互換を保っていくでしょうけど
使う気にならない場合もあるので数年で使い捨てる可能性も考えてください。
たとえば、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020209/price.html#990
これとかだと、有線LANは1ポートしかないけどルーターとしての機能も持っている。
WiFiもっていないけど、他のメーカーのとちゃんと通信できている人もいるみたいだし。
最近見かけないけど、ちょっと前までヨドバシでも19800だったし。
私はこれが一押し。

あとは、「ぷらっとほーむ」でいま安売りしているようなやつとか。
40bitのWEPしか使えないのがちょっと気がかり。

まあ、自分の財布と安心感とを天秤に掛けて選んでください。

書込番号:524956

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 19:29(1年以上前)

ネットワークはほとんどしらんから
この前店員にからんでたけど
ヤマハがいいらしいよん☆

書込番号:524970

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 19:50(1年以上前)

日本語がおかしいような気がした・・・

この前店員にからんでたけど→この前、店員にからんだときの話だけど

書込番号:525008

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちひろっちさん

2002/02/09 22:50(1年以上前)

今日色々お店回ってたら
NEC AtermWBR75HワイヤレスLANセット 35000円(税別)
っていうのがあって
明日にでも買いに行こうかなって思ってます。
いろいろ有難うございました。

書込番号:525451

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/12 22:54(1年以上前)

ひろちっち さん、
NEC AtermWBR75HワイヤレスLANセットは、もう買ったんですか?
使い心地は、いかがですか?良かったら、教えてください。ちょっと興味があります、私も、NECのWarpstarですので。

書込番号:532761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線は詳しくないもので。

2002/02/08 20:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

WN-B11/BBRからWN-B11/USBこれに無線で接続できますか?

書込番号:522717

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/02/08 21:06(1年以上前)

ごく稀に「接続できない」人もいるようです。

書込番号:522838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymtmtさん

2002/02/09 08:39(1年以上前)

希ですよね。普通は接続できるようになってるんですよね?

書込番号:523943

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/02/09 22:39(1年以上前)

ゆうしゅんさん。コメントは、初心者を脅かさないように。
ちょっと書き方が変です。まあ、「自分で調べてね。」と、
言いたいのは山々ですが。
基本的には問題ありません。特にメーカが同じであれば、
繋がらないことは非常に稀です。(シンフォニーシリーズ?は
繋がらないそうですが。)もし、繋がらなかったら、IOに
FAXして、原因調査、品物交換等してもらえばいいですよ。
私は、WN-B11/USBをPIX-WAW/AP1という製品と繋げて使ってます
(メーカのサポート対象外)が、問題ないですよ。他社製品でも
繋がりますよ。でも、他社の場合、自己責任ですけどね。
WI-FI準拠ではないですから。

書込番号:525425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymtmtさん

2002/02/10 09:40(1年以上前)

わかりました。どうもありがとうございます。

書込番号:526358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング