無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 ゆMIさん

昨日、WLS-L11GS-Lを買ってきました。それまで、J-DSLで既にADSLやっていました。ADSLモデムはルータ機能付き(MegaBit Gear)です。
で、とりあえずデスクトップPCと有線接続してAirNavigatorで設定をしていましたが、AirStationの検索で「AirStationが検出できません」というエラーが出てしまいます。なお、AirNavigatorで入力した各設定値は何度も確認したので間違ってはないと思います。また、NW関連の設定も初期値に戻しています。現在の状況は以下の通りです。
・192.168.0.1へPINGは通る。
・クライアントマネージャで検索すると検出される。
・ブラウザより192.168.0.1の設定画面は表示される。
・インターネットは普通にできる。
(J-DSLに必要だったDSNの設定をはずしたのに何でできているか不思議)

過去ログ見たんですけど、AirStationのルータ機能をOFFにすればいいんですか?それはどうやってやればよいのですか?

困っています。どなたか教えた下さい!

書込番号:414889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/09 14:05(1年以上前)

エアステーションのページは もうチェック済みですか?
http://www.airstation.com

書込番号:414900

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆMIさん

2001/12/09 14:52(1年以上前)

今見てみました。
ルーティング機能を使わないためには、WAN側ポートを使わずにLANポートとルータモデムをクロスケーブルでつなげばよいのですね。
でも、よく考えてみたら、「AirStationが検出されません」はPC−AirStation間の問題なので、ADSLルータモデムは関係ないのでは?と思います。
airstation.comのQ&Aでは、東京メタリックのFamilyサービス(ルータモデムを使用)を例にとって説明してありましたが、ルータ機能を使うとエラーになるとは書いていませんでした。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b13g0030.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b15g0190.html

あー、どうすればよいのでしょう?

書込番号:414971

ナイスクチコミ!0


じじいじゃさん

2001/12/09 23:49(1年以上前)

パーソナルファイアーウォールをOFFにしてますか?

書込番号:415738

ナイスクチコミ!0


suppeさん

2001/12/13 00:51(1年以上前)

DHCPサーバ(IPアドレス自動割り当て)機能を設定画面上でオフにします。
ルータ自体が192.168.0.1だと、エアステーションのそれとダブってしまってうまくいきません。よって後者アドレスを変える必要があります。でも、これは最後の方にやるべきことなので、順を追って説明します。

まず、
初期状態にして、ルータとは繋がずにPCとエアステーションだけ接続。
コントロールパネル→ネットワークで、「IPアドレスを指定」にする。
例えば、「192.168.0.20」と記入。

次に、
デバイスマネジャーでネットワークアダプタの欄で
該当カード以外を全て「使用不可」にする(プロパティから)

そして、
ルータをエアステーション(LAN側)に繋ぐ。
このときに側面のポートランプがつかない場合は
クロスケーブルで再度繋いで見る。

さらに、
192.168.0.1で設定画面に移って、そこでLAN側IPアドレスを変更。
例えば、192.168.0.50とか。
それで設定すると、エアステーションが再起動された後、
今度は「ページを開けません」とブラウザが言うので、
先ほどの変更後のアドレスを入力してやる。

最後に、「デバイスマネジャー」や「ネットワーク」でいじった設定を
すべて元に戻す。
使用不可を解除したり、アドレス自動割当に戻したり。
これで再起動をしてつながるはず。

経験者より。
メルコはルータ付きモデム所有者のためのサポートが手薄すぎですよね。

書込番号:420949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高スループットルータ

2001/12/09 13:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 yoshin_iさん

このたび、WLS−L11GS−Lを購入しました。以前から本掲示板の情報を参考にさせて頂いていました。
下記の掲示でBLR−TX4に無線カードを挿入できる方法が有るとは存じませんでした。少し損した気分ですがあきらめています。
さて、本題ですが先日YAHOO BBが開通し、モデム→パソコンへ接続している時は最高で5M以上出たことも有ったのですが、WLS−L11GS−Lを取り付けてから、最高でも下記の通りです。
有線・無線ともあまり変化は有りません。(無線はルータの近くでテストしていますから…)

推定最大スループット 3.78Mbps(473kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)

ルータを取り付けた以降、時々スループットを調べていますが、平均すれば2〜3Mくらいです。今更買い換えるつもりは有りませんが、上記にも記載してあるように高スループットのルータで格安の機種等ご存知でしたら教えてください。上記の計測は有線LAN側で計測しましたが、HUB(スイッチタイプ)及びNICは全て100M対応です。又、ルータの設定でスループットが向上するような設定が有れば教えて下さい。
よろしくお願い致します。 m(_ _)m

書込番号:414833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

基本的な接続

2001/12/08 18:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11S-L

スレ主 ダイアナさん

基本的なことでお恥ずかしいですが、
助けて下さい。
我が家は現在、イーアクセスのADSLでNifty
を使用しています。
イーアクセスから貸与されたモデムはルータタイプです。
今は有線接続ですが、今度息子がパソコンを購入するため、
無線LANにしようと考えております。
そこで、質問ですが、準備しなければならない
機器は
(1)無線LAN用のアクセスポイント(1台)
(2)パソコンに差し込む無線ターミナル(2台)
になるかと思いますが、どれを選んでよいか分かりません。
予算は4万以下にしたいと思います。
ベストな組み合わせを教えて下さい。
なお、将来は8Mbpsに乗り換えるつもりです。
それから、現在プロバイダから借りているモデム
は不要になってしまうのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:413543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 19:13(1年以上前)

パソコンは ノートPCですか? デスクトップ?

書込番号:413584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 19:16(1年以上前)

● 高速・常時接続BroadBand(ADSL/CATV)対応 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wlar-l11g-l/index.html

書込番号:413589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 19:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 19:22(1年以上前)

接続図が 書いてありました 参考にしてください
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/14.html

書込番号:413598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 19:23(1年以上前)

すみません さっきのは CATVでした。
イーアクセスのADSLは こちら
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/11.html

書込番号:413604

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイアナさん

2001/12/09 12:00(1年以上前)

Panasonicfanさん、RESをありがとうございました。
おかげさまで分かりました。
結論は
WLA-S11GとWLI-PCM-L11GPとWLI-USB-S11
の組み合わせで行こうと思います。
ところで、ついでに質問ですが、
これらの機器を接続すると、パソコンについて
いるLANカードは不要になるのでしょうか。
それともやはり必要なのでしょうか。

書込番号:414749

ナイスクチコミ!0


Ractalさん
クチコミ投稿数:15件

2001/12/10 10:08(1年以上前)

LANカードは不要です。ただ・・・、予算オーバーしません?(^^;

書込番号:416262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたか

2001/12/07 02:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 (T_T)(:D)┼─┤さん

NECのLC700の事なんですが、この機種は無線LAN内臓なんですが。
アクセスポイントとしてメルコのWLA-S11G を考えています。
この組み合わせは可能でしょうか?WLA-S11G はWiFiでないものですから。

書込番号:411145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN導入

2001/12/06 17:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 あきら123さん

無線LANに興味があり日々いろいろ調べています。
CATV経由でインターネット接続をしようと試みています。
ところで、WANからのIPアドレスがローカルIPですが問題ないのでしょうか。
また、ルータを接続する場合は今の1IPタイプ(契約上)ではだめとあるのですが
実際は接続可能なのでしょうか。

書込番号:410187

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶん@SCNさん

2001/12/16 08:26(1年以上前)

私もCATVでローカルアドレス1個割り当てですが、まったく問題なく使えますよ。
>ルータを接続する場合は今の1IPタイプ(契約上)ではだめとあるのですが
実際は接続可能なのでしょうか。
実際はokだと思いますが(CATV会社側で禁止することは技術的にできるのですかね? ちなみに、私のところのCATV会社は1IPでもルーター使用okです)

書込番号:426078

ナイスクチコミ!0


眼球疲労さん

2001/12/19 06:47(1年以上前)

「出来ない」というより「保障しない」って意味合いかな?

書込番号:429388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続がきれるときが

2001/12/06 08:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

スレ主 わかりまセブンさん

WLAR−L11−Lを使用してケーブルネットしてます。
計4台を繋いでます。
最初は問題なかったのですが、しばらくしてから
接続が切れてしまうことが続いています。
コンセントを指し直すと治ります。
不思議なのは、そのままでもいつのまにか直ってることもあります。
メルコのHPで確認してもよくわからないんですが、
修正プログラムを入れると改善されるのでしょうか?

書込番号:409637

ナイスクチコミ!0


返信する
にいはおさん

2001/12/23 17:39(1年以上前)

私もWLAR−L11−Lを使用していて、2,3日使っていると通信速度がどんどん落ちてゆき、殆ど使えなくなります。
この場合、私の場合はADSLモデム(NTTから借りているもの。)の電源を入れ直すと直ります。
それ程困っていないので、どこにも問い合わせていませんが。。
わかりまセブンさんも、WLAR−L11−Lではなく、ADSLモデムの方がおかしいと言うことはありませんか?

書込番号:436077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング