無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WAN側IPアドレス

2001/07/03 12:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11S-L

スレ主 ももももさん

最近WLS−L11S−Lを購入しフレッツADSLでノートパソコンから無線でインターネットをつなげようとしている、素人です。
AirStationとパソコンは通信できているのが確認できるのですが、インターネットにつなげません、プロバイダはOCNを利用しています。ちなみにDNSの設定はしてあります。
WAN側のIPアドレスを自動取得にすると(失敗)と表示されてしまいます。自動取得ではいけないのでしょうか?

書込番号:210519

ナイスクチコミ!0


返信する
falconさん

2001/07/03 12:56(1年以上前)

ADSLなら、PPPoEを選ばないとだめなんじゃないでしょうか。

書込番号:210533

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/07/12 05:25(1年以上前)

少しだけ補足しておきましょうね。

PPPoE>Point to Point Protocol over Ethernet
まあ、この仕組みでユーザーが複数のISPを選択できる訳なんですが。

書込番号:219146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

横置きは可能ですか?

2001/07/03 07:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

スレ主 てちやんさん

このルータ、メーカーの写真では必ずスタンドを使用して縦置きされていますが横置きすることは不可能でしょうか?

既にそのような実績をお持ちの方、ご指導いただけたら幸いなのですが。

書込番号:210362

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/07/03 17:33(1年以上前)

ただ横に転がして使うならできますよ。
もちろんぐらぐら不安定だとは思いますけど。
(たしか横置きアダプタはなかったはず)

書込番号:210696

ナイスクチコミ!0


スレ主 てちやんさん

2001/07/04 06:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やっぱりあの卵形は横置きには曲者ですねぇ。横置きスタンド自作してホームページでも作って紹介しようかなぁ・・・って感じですね。

書込番号:211339

ナイスクチコミ!0


DDKさん

2001/07/04 23:32(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/airstation/air_i.html
に「壁取り付けキット」WLE-WK¥3,800がありますが、これをうまく使えば横置き用の台座になりそうですね。

書込番号:211984

ナイスクチコミ!0


DDKさん

2001/07/04 23:35(1年以上前)

こっちが判りやすいですね。→取り付け例
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/wle-wk/index.html

書込番号:211988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 やりやりさん

現在、e-AccessでのADSL環境を使用しているものです。

電話の位置からPCまで少々遠いので、NECのISDNのTAで、無線で飛ばすような
機種があると思うのですが、あれに近いものを教えていただきたいのです。

先日、ソフマ〇プで、質問したのですが、「e-Accessは、聞いたことない
ですね」と門前払いを食らい、「サーバーを立てるくらいの知識がないと
無理ですよ」とヤンワリ言われたので、ここで、質問します。

簡単にはいかないのでしょうか?

書込番号:209707

ナイスクチコミ!0


返信する
大人のあもちゃさん

2001/07/02 18:57(1年以上前)

やはり、ここは憧れのゆうしゅんさんの出番じやの〜(赤面ポ〜)

やさしい無線LAN講座
 http://www.simocmmunite.com/sc/princess/trm2053

書込番号:209727

ナイスクチコミ!0


大人のあもちゃさん

2001/07/02 19:03(1年以上前)

老眼じやもんで、すまんの〜(反省)

http://www.simcommunity.com/sc/princess/trm2053

書込番号:209737

ナイスクチコミ!0


スレ主 やりやりさん

2001/07/02 19:36(1年以上前)

のぶたかさん、大人のあもちゃさん、早速のレスありがとうございます。

やっぱりメルコ製ですかね。ここで、よく分からないのが、ADSLモデムは
USB端子(PCとの接続)、電話LINE端子だけなんですが、無線の親機を電話
の近くに置いて、子機(というか、カードですかね)をPCに置きモデムと繋
ぐんですかね。。。

ちょっと勉強しては見ます。

書込番号:209764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

APRS-11について

2001/06/30 17:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA

スレ主 ノート好きさん

VAIO XRにバッチリ繋がっている(といっても最近は再起動を繰り返すとやっと接続。はじめは一発だったのに?)のに、新しいTPX21/Win98SEにインストールしたら全く繋がりません。設定は全く同じ。無線LANカードって
PCによって使えない機種があるのでしょうか?コレガのHP見たら
同左確認のページがあったりして不安です。何かご存知の方いたら教えてください。ちなみにインフラモードのマスカレード機能なしでCATV接続しています。

書込番号:207706

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ノート好きさん

2001/06/30 17:24(1年以上前)

すいません。
同左確認>動作確認でした。(^^;)

書込番号:207707

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート好きさん

2001/07/02 22:46(1年以上前)

自己レスで恐縮ですが、
結局IOデータの安い無線LANカードを買ってきて導入したら
一発で認識しました。(コレガのアクセスポイントとまったく問題なくつながりました)よくわかりませんがどうもコレガのカードの内部(接触?)不良のようです。
結構抜き差ししていたので端子がNGになっているのかもしれません。にしてもヤワですね。(購入はAPRS-11のセットが出た直後2000年10月)
ただしIOのカードについていたセットアップディスクは中身が3枚とも同じ
(DISC1)で設定できず、ネットから落として使いました。

書込番号:209985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート好きさん

2001/07/09 22:36(1年以上前)

最後まで自己レス。(^^;)
先週末サポートにカードを送ったら今朝早速電話があり、
すぐ交換してくれるとのこと。「PCC-11はすでに在庫切れのため、
新しいタイプでご容赦を」とのことでした。
対応も素早く、電話も担当者が名乗った上で対応してくれて
とても好感度でした。(最初のカードは低感度!?)
コレガのサポートはGOODです♪

書込番号:216875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東急ケーブルとの動作保証

2001/06/25 18:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11S-L

スレ主 東急ケーブル&メルコさん

無線LANの素人ですが、都内世田谷区に住んでいて、今回 東急CATVのインターネットサービスを考えています。 是非とも無線LANをセットアップしたいのですが、この製品を東急ケーブルで使う際の動作保証はメルコも東急ケーブルもしていない様です(確か、東急はコレガ製品を推奨していた様な)。もし、同じエリアで実際使っていう方がいたら是非とも、セットアップの難しさや、使い勝手、その他含めて教えてください。 勿論、東急を使っていない方でもご存知の方がいたら是非とも教えて下さい。 宜しくお願いします。

書込番号:202889

ナイスクチコミ!0


返信する
masugenさん

2001/06/30 02:03(1年以上前)

私も東急CATVでの無線LANを検討しております。
調べた範囲では大丈夫そうですよ。
以下のURLを参照してみてください。

http://www.airstation.com/supports/catv/menu.html
http://www.airstation.com/menu/mb/home/03542.html

書込番号:207282

ナイスクチコミ!0


スレ主 東急ケーブル&メルコさん

2001/07/02 11:49(1年以上前)

ありがとうございます。
大変、参考になりました。

書込番号:209460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2001/06/25 01:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 ツマコミスマさん

質問です。
Bluetoothと、IEEE802.11b規格の無線LANとは、何が違うのですか。どなたか教えていただけませんか。

書込番号:202294

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/06/25 06:35(1年以上前)

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/02wlan/wlan2.html
などはご参考になるでしょうか?

書込番号:202457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング