無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276514件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30674スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了とのことですが

2002/02/27 16:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 大宗良嘉郎さん

I/Oのホームページによると「WN-B11/BBR」は2002/02/20生産終了だそうです。
後継機種が出ている/もしくは近い内に発売になるのでしょうか?
それとも何か問題でもあったのでしょうか?

書込番号:564087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんな接続は可能ですか?

2002/02/27 09:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 lion-mokoさん

現在、職場のLAN(有線)の中でノートPC(WindowsMe)を使っています。このたび、自宅でADSLが使えるようになり、これを機に無線ルータを購入し、家庭内LANを組むことにしたのです。…と、ここまではいいのですが大きな不安が生まれました。無線LANカードを使い、先のノートPCで、家庭でも職場でもそれぞれのネットワークの中でインターネットを使うことは可能なのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします

書込番号:563470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/02/27 09:41(1年以上前)

可能です、 が設定を切り替えなければなりません。

書込番号:563474

ナイスクチコミ!0


スレ主 lion-mokoさん

2002/02/27 09:48(1年以上前)

方法は難しいのですか?素人でもできますでしょうか?

書込番号:563480

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2002/02/27 10:12(1年以上前)

あら・・・ここにも2重投稿はやめて!
素人にできるから売っているのですから・・・。
ただし、職場のOSがWinXPのプロフェッショナルだとやや問題が・・・。

書込番号:563510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/02/27 10:13(1年以上前)

vectorや窓の杜など探せば、簡単ソフトもあると思います、例えば
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se063242.html

用はコントロールパネルのネットワークとダイアルアップ接続のところで切り替えればいいんですけどね。
IBMのThinkpadだと最初からこういうのついてきたりします。(さすがビジネスモデル)
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tips/vol21.html

書込番号:563515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ルーターについて

2002/02/26 22:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 ルソーさん

みなさん教えて下さい。
ルータータイプのADSLモデムを業者から借りている場合、
無線LANアクセツポイントを買って2つをつなげれば無線LANルーターと同じやくわりもしますか?
あとルータータイプのADSLにWLS-L11GS-Lをつけても
大丈夫なのですか?
教えて下さい。

書込番号:562518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ごっつい困っていますっ!!

2002/02/25 21:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 片桐智司さん

インターネットに接続できなくて困っています。
電波状態良好、IPアドレス自動取得成功で
接続はできている?ようなんですが、

PINGをしてみると自分宛のIPアドレスですといわれ、
WAN側のIPアドレスとLAN側のIPアドレスのネットワークアドレスが同一です
といわれます


どのように設定を変えればよろしいのでしょうか
よろしくお願いします。




OS  Win98SE

メルコ WLS-L11GSU-L

書込番号:560504

ナイスクチコミ!0


返信する
たけたけ2002さん

2002/02/25 22:31(1年以上前)

AirStationのIPは192.168.0.1です。たぶん片桐さんのADSLモデムのIPも192.168.0.1なんでしょう。
AirStationのIP(LAN側のIPアドレス)を192.168.1.1などに変えてみてください。

書込番号:560639

ナイスクチコミ!0


スレ主 片桐智司さん

2002/02/25 23:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
たけたけ2002さんのいうとおりIPアドレスが多分モデムと同じと
思うのですが、変えようとすると詳細設定のDHCPサーバで変更しろとでて変え方がわかりません。


ちなみに設定はこうでした

無線ローミング機能 使用しない
暗号(WEP)機能 使用する
無線チャンネル 11チャンネル
DHCP サーバ機能 使用する
WAN側IPアドレスの設定方法 自動取得(成功)
リース取得時間: 2002年2月25日 23時33分02秒
リース期限: 2002年2月28日 23時33分02秒
DHCPサーバ: 192.168.0.1
デフォルトゲートウェイ: 192.168.0.1
プライマリDNSサーバ: 192.168.0.1
セカンダリDNSサーバ: 210.141.112.163

WAN側IPアドレス 192.168.0.2
WAN側サブネットマスク 255.255.255.0
LAN側IPアドレス 192.168.0.1
LAN側サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイアドレス 192.168.0.1(自動取得)

よろしくお願いします

書込番号:560865

ナイスクチコミ!0


たけたけ2002さん

2002/02/26 01:15(1年以上前)

詳細設定の基本設定の画面でLAN側IPアドレスをかえなければいけません。
  192.168.0.1
    ↓
(例)192.168.1.1
つまり、192.168.X.1のXの部分がWAN側IPアドレスとLAN側IPアドレスが一致しているので警告がでていると思われます。

書込番号:561052

ナイスクチコミ!0


スレ主 片桐智司さん

2002/02/26 09:55(1年以上前)

その部分を変更するとこのようなメッセージが出ます。

割り当て開始アドレスに指定したIPアドレスとエアステーションのネットワークアドレスが異なります。拡張設定以外からの設定の場合は一度[詳細設定][DHCPサーバ設定]にて設定をしてください。


どういうことなのかわかりません。

書込番号:561440

ナイスクチコミ!0


こーらるさん

2002/02/26 16:00(1年以上前)

LAN側のIPアドレスとDHCPサーバ機能の割当IPアドレスがちがうグループになっているからでしょう
たとえばLAN側IPアドレスを「192.168.1.1」にしたら割当IPアドレスは「192.168.1.2」からというふうに設定します

書込番号:561883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってもいいですか?

2002/02/25 09:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 66歳のじーさん

66才のじーです、DeskTop型PC(Win−ME)でCATV回線の
モデムにLANケーブルで使っています。質問ですが・・・
「子供のnotePC(Win−XP)にLANカードを使い、小生のPC
は当機のポート(有線)を使ってOKでしようか?
ME,XP混在使用なので・・・」
経験豊かな若人のご回答をお待ち申しあげます。

書込番号:559445

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/02/25 12:26(1年以上前)

どちら(デスクトップ&ノート)も問題なく使えますので、ご心配無く。

書込番号:559625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WN-B11/BBRについて

2002/02/24 16:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 金太kao961さん

YahooBBで使用できますか

書込番号:557924

ナイスクチコミ!0


返信する
tanutanuさん

2002/02/24 19:03(1年以上前)

使用できますよ(実際に、この返信もWN-B11/BBRの無線経由です)。ただ、説明書にも書いてありますが、設定時にCATVと同じ設定を行うのが注意事項です。

書込番号:558187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング