
このページのスレッド一覧(全30667スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年12月25日 16:44 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月20日 21:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月20日 04:15 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月19日 17:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月19日 18:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月20日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L


いろいろとうわさをこのサイトの書き込みで見てましたが、安いのでWLS-L11GSU-LをPCサクセスさんのところに頼みました。納期はCということで10から20日以内の納品というのは覚悟してたけど、製造が追いついてないとかで12月末の発送らしいです。申し訳なさそうな感じもなく、書き込みにある通りだなぁと思いながら待っております・・・同じ状況の方いらっしゃいますか?通販でいろいろ買ってるけど、こんなのは初めてです。いままでが運いいだけなのかな?トホホ・・・正月あたりで間に合えばいいのですが。とりあえず報告まで。
0点



2001/12/21 13:10(1年以上前)
書き込み不足でした。注文したのは11月末です。
書込番号:432776
0点

Sofmapでは店頭に並んでましたが、安い分時間がかかるのは仕方ないかもしれませんね。
遅れても届けばめっけものと割り切っていればね。
書込番号:433348
0点


2001/12/24 17:20(1年以上前)
私も同じショップで注文し11/29ジャパンネットバンクから振込み12/22にやっと届きました。LANアダプタを別途ヨドバシ・ドットコムで注文したらこっちは12/2夜申込んで12/4午前には届いていました。安いのはありがたいですが納期確認が出来ないのは不安ですね。もうすぐ届くと思いますよ。
書込番号:437917
0点



2001/12/25 16:44(1年以上前)
FUJIMI-D氏、stakayam氏、レスありがとうございました。同じ状況の方もおられたんですね。こちらも22日に到着しました。納期ギリギリですが、納期は守って、到着したわけなので、逆に「製造が追いついてない」というサクセスさんの報告がなんだかなぁ・・・って思いますが、まぁ一安心ということで、接続の方も無事終了し、現在快適です。寝床で少し停滞気味だったリブレットがブンブン稼動しております。嫁さんも自分のPCでネットできるので喜んでいます。あとはAIMの設定をして・・・それにしても無線って便利ですね。とりあえず到着のご報告ということで。
書込番号:439569
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L




2002/01/20 21:53(1年以上前)
NECからモデム内臓WBR85FHが来月でるそうです。
IP電話などにも対応?そしてメッセンジャーには対応ファームも
出るとか・・・詳しくはNECのAtermStationにて・・・
書込番号:482870
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

2001/12/20 04:15(1年以上前)
一ヶ月近く使っていますが使用中に切れたこと無いです。
今までNECのAtermIWX70&RS20でやっていましたが
雲泥の差です。
書込番号:430879
0点





プリンターサーバー機能の付いた無線LANの機械が欲しいのですが、以下の
疑問があります、現在使っているプリンターが複合機で(キャノンマルチパスB10)
スキャナーなどの機能も無線で使用できるかどうかです、もし同環境でしよう
しているか、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点





今フレッツADSLを使用しています。この度ノートパソコンを購入しようと思い、ついでに無線LANに使用と思っています。
デスクトップの方は有線でノートのほうは無線でと考えています。
無線ルーター(有線も出来るもの)と無線カードのセットで安い物を探しています。どこのメーカーが良いのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
0点

MELCO製品でそろえるとすれば
有線BroadBandル−タ BroadStation BLR2-TX4+ WLI-PCM-L11GP
PC Cardスロット用無線LANカード WLI-PCM-S11
値段は自分で調べてください
書込番号:430043
0点





OCN ADSL8M(ACCA)に申し込みました。ここで、不安に思っていることがありますので、アドバイスをお願いいたします。
現在、自宅にPC2台を所有してます。1台は直接ケーブルからインターネット接続してますが、もう一台はSONYのPCWA-A100で無線LANとして接続してます。この環境で2台のPCをADSLで利用するには何が必要でしょうか?
プロバイダからはADSLモデムとスプリッタが提供されますが、今使用している無線LANAPはモジュラー1口とLAN1口しかありません。現在所有の無線LANは無駄になってしまうのでしょうか?それとも、別にルータを購入する必要があるのでしょうか?そうした場合のお奨めルータの商品名を教えてください。それと、接続の方法もあるとうれしいのですが・・
0点


2001/12/20 00:37(1年以上前)
ソニーのHP参考にどうぞ。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCWA-A100/feature.html
念のため、OCNのページも見てみました。ほうとうはQPQPQPさん、あなたが見なければならないのね!。
で、OCN提供の(8M)ADSLモデムはルータタイプぢゃあありませんか!。
この場合HUBを買うだけでよろしいですよー。ルータを買うと無駄になります。
繋ぎかた。
スプリッタ→ルータタイプモデム→HUB→PCWA-A100 >>> 無線子機
↓
有線LANパソコン
なお、モデムはHUBのアップリンクポートへ、アクセスポイントと有線PCはLANポートへ繋ぎます。
さらに、安いミニHUBなどは、アップリンクポートが無いのもあるが、その場合あわてず、クロスケーブルで普通のポートへ繋ぐとよろしい。
我が輩、無線LANはやっとらんので、設定方法は他の方にお任せするのである。
(無線...か、金が無いっ....)
書込番号:430634
0点


2001/12/20 01:04(1年以上前)
訂正です、ほうとうは→ほんとうは
下矢印の位置がずれています,こう書いたはずなのに。
HUB
↓
有線LANパソコン
書込番号:430703
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





