無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276359件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップでの無線LAN

2001/11/17 01:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 クンチャンさん

我が家はワンフロアのマンションですが、リビング一箇所にしか電話のモジュラージャックがありません。デスクトップパソコンを置いてある部屋まで、延々15Mも電話線を延長してインターネットをしておりました。
このたび、YahooBBのADSLがやっと開通したのですが、上記のためスピードが
上りで300kbpsしかでません。(局まで約1.5km)そこで、無線LANを考えていますが、WLS-L11GS-Lがいいと思っています。
問題は、デスクトップパソコンにつなぐ場合、PCカードのPCIバス用オプションボード(メルコならWLI-PCI-OP)があるのですが、性能はどうでしょう。COREGAから出ているLAN PCIA−11というPCIバス用アダプタもありますが、
メルコ製品との併用で問題ないでしょうか。
どなたか、性能面、相性面で情報あれば、教えてください。
なおWLS-L11GS-L付属の無線LAN PCカードは別のノートパソコンで使います。

書込番号:378636

ナイスクチコミ!0


返信する
サプさんさん

2001/11/17 01:43(1年以上前)

LANケーブルを長くして、モジュラーケーブルを短くしましょう。
それだけでもだいぶ変わると思います。
ちなみに上りは僕が交換局までの距離が2キロぐらいで、500Kくらいでしょうか。
またPCカードを別につなげるのなら、デスクトップならUSBのものもあります。

書込番号:378682

ナイスクチコミ!0


スレ主 クンチャンさん

2001/11/17 07:40(1年以上前)

サブさんレスありがとう。
ただ、LANケーブルは事情があり長くできないので、悩んでいます。そこで、
無線LANを考えています。よろしく。
なお、上りで300kbpsは下りで300kbpsの間違いです。

書込番号:378892

ナイスクチコミ!0


とよはし.さん

2001/11/17 10:13(1年以上前)

WLS-L11GS-L と他メーカの無線カードの組み合わせで
使えるだろうか? との事であれば大丈夫でしょう.
ただし、PCIバス用の機器は、ご使用のOS、マザーボードなどにより、
それ自体をPCに認識させるに苦労することがあります.
"サプさん"さんも薦められていますがUSBの方が無難だと思います.

書込番号:378997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

J-DSLでの使用経験(レンタルモデム)

2001/11/16 21:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L

突然ですが、J−DSLが開通し、いよいよブロードバンドとわくわく胸を躍らせていたのですが、接続がうまくいきません。モデムから有線LANでは接続に成功したのですが、無線LANでの設定がうまくいきません。J−DSLはこのタイプの適応機種にはなっているのですが...説明書にもかかれておらず、誰か助けてください(何しろ初心者名もので)

書込番号:378280

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/16 23:03(1年以上前)

付属のCDからメッセージに従って設定するだけだと思いますが・・・。

書込番号:378392

ナイスクチコミ!0


とよはし.さん

2001/11/17 10:17(1年以上前)

ロスさんへ
>無線LANでの設定がうまくいきません

この辺りをもう少し詳しく教えてください.
何をどうしたら、どのようになって、・・・.

書込番号:378998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロスさん

2001/11/17 16:26(1年以上前)

とよはしさんメールありがとうございます。
J−DSLのレンタルモデム(megabit gear T−4000)からメルコのWLAR−L11G−Lに接続し、無線カード(WLI−PCM−L11G)もセットした状態(説明書どおり)でAir STATIONは通信状態がよいのですが、この状態でのモデム設定ができないのです。IPアドレスを確認すると、ODNから指定されたものになっておらず、どうやってもモデム設定に進みません。(説明べたですいません。)

書込番号:379343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロスさん

2001/11/18 00:45(1年以上前)

airstation.comのエアーステーション設定ガイドの項目でYahoo!BBの設定と一緒でやるとつながることがわかりました。無事開通できました。大変お騒がせしました。

書込番号:380114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

B&WのマックとYahooBBを

2001/11/16 16:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

こんにちは、どなたか教えてください。

B&WのマックとYahooBBのモデム(?)を無線でつなぎたいのですが、マック(AirMacカード非対応)対応でいいものがみつからないのです。
なにかいい製品をご存じではないでしょうか。

このような場(掲示板?)で質問するのは初めてなので、マナー違反などがあったらごめんなさい。

書込番号:377917

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/11/16 18:34(1年以上前)

>B&Wのマック
せめて機種名を書いてくださいね。

書込番号:378015

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/16 18:41(1年以上前)

青白のポリタンMacじゃないの、これ。

書込番号:378020

ナイスクチコミ!0


でびるさん

2001/11/16 19:26(1年以上前)

http://www.dit.co.jp/company/news/011108_2.html
たぶんこれでできるんじゃないかな?
AirMac対応していない機種で無線化する時に使うみたいだから

書込番号:378069

ナイスクチコミ!0


スレ主 umasoさん

2001/11/17 19:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。(自宅のマックはまだインターネットにつながっていないもので・・・)

マックの機種はPowerMac G3 Series(?)です。

でびるさん
ありがとうございます。調べてみます。

今は借り物の機械なので、これで失礼します。

書込番号:379549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドウでしょう??

2001/11/15 17:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

サンワサプライのWL11安いようですがどうなんでしょう??
板ないけど・・・

やっぱりメルコがイイのでしょうが。なんせ値段が・・・
誰か情報お持ちでしたらおしえてください。

書込番号:376667

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AAAAIRさん

2001/11/15 17:50(1年以上前)

ここがメルコのほうがイイとか程度でかまいませんお願いします。

書込番号:376675

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/11/16 18:43(1年以上前)

サンワサプライのWL11

理由:「人柱」になって情報提供してくれると嬉しい。

書込番号:378022

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAAAIRさん

2001/11/18 00:23(1年以上前)

カドー1枚ついて2万きってました。11M対応らしい。
ホームにはあまり情報ないです・・・
↑のかたのようなレスは不要です。

書込番号:380055

ナイスクチコミ!0


Sablinaさん

2001/11/24 01:06(1年以上前)

メルコの無線LANの売りは距離に対して強い事だと思います。
距離が離れるにつれ、11M/5M/2M/1Mと速度が落ちていきますが、
メ−カ−別に性能比を比べるとメルコがダントツで優れていますね。
これはメルコ自身が売りとしているポイントだと思います。

書込番号:389832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットミーティング?

2001/11/15 17:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 VOLVOさん

やっとYahooBBが開通しました。
そこで質問があります。
ネットミーティング?というのでしょうか、特定の相手とCCDカメラを使ってTV電話みたいなことをやりたいのです。
パソコンがノートタイプなので無線LANと思っているのですが、YahooBBなのでセキュリティー対策でルータ機能付の無線LANが希望です。
しかし、ルータ機能がついていると映像や音声がルータのところで止まってしまうというのをどこかのサイトで見かけた?のですが、技術的なことに疎いのでどういうことかわかりません。
ルータ機能付の無線LANでは私のやりたいことはできないのでしょうか?
それとも可能な機種はありますか? 教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:376651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2階アクセスポイントで・・・

2001/11/15 05:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 ととじさん

WLAR-L11G-Lを購入しようと思っていますが、
普通の木造住宅で2階にWLAR-L11G-Lを設置し
1階で無線LANカードをいれたノートPCで通信は
可能でしょうか?
電波は上方には強いが下方にはキツイと聞きましたので。

書込番号:376041

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/11/16 18:50(1年以上前)

ダメだったら「外部アンテナ」を試してみましょう。

書込番号:378027

ナイスクチコミ!0


おさやんさん

2001/11/17 14:10(1年以上前)

はじめましてとしじさん。
私はつい最近このルータを購入したばかりのものです。
うちの環境も同じようにルータを2階に設置し、1,2階でノートを各々に
使用しています。だめもとで導入したのですが、感度はまずまずです。
ほぼ、11Mの状態はキープできています。(ADSL自体の回線が遅いですけど・・。ちなみにプロバイダはYahooBBです。)
また、家の構造が鉄骨ですから、木造だと全然心配無いと思いますよ。

書込番号:379213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ととじさん

2001/11/17 19:31(1年以上前)

ゆうしゅんさん、おさやんさん、はじめまして。
早速の回答有難う御座います。
とりあえず、購入してみます。
有難う御座いました。

書込番号:379565

ナイスクチコミ!0


ippe7さん

2001/12/01 12:12(1年以上前)

当方は、下記の方法で、電波強度が10%〜20%アップしました。
 ・マウスのケーブルを、PCMカードのデッパリのしたに這わせて
  使用する。
どうも、アンテナになるみたいです。ためしてください。
かーど

書込番号:401458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング