無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線と有線両方でつなぎたいのですが

2001/11/01 00:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 アリエルさん

WLS-L11GS-Lを購入して一台を無線でつなぎ、これとは別に有線用のLANカードを購入してもう一台をつなぎたいと思っています。有線用のLANカードは何がおすすめですか?

書込番号:353545

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/01 01:14(1年以上前)

WLS-L11GS-Lには有線LAN機能もついてるでしょ?

書込番号:353575

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/01 01:16(1年以上前)

同じメルコのものでいいんじゃないでしょうか。
たとえばLPC4-CLX-CB とかLPC2-CLT とか、だいたい\1000〜\1500くらい

書込番号:353576

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/01 01:25(1年以上前)

今のはPCがノートの時の話で、値段は間違いです。
本当は\2000〜\3500くらいでしょうか。
デスクトップの場合はLGY-PCI-TXC-LPとかで、上の値段。
以下参照
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/adapter.html

書込番号:353587

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/01 02:38(1年以上前)

勘違いしてました・・・ノートにLANついてないのね。

書込番号:353664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

この機種のTELポートについて

2001/10/30 23:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

スレ主 NSSSさん

ものすごく変なことを聞きます。
この機種ってTELポートがありませんよね?
アナログ回線ケーブルはどこに接続するのですか?

書込番号:351893

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/30 23:56(1年以上前)

無いですね。
ということで、そういう使い方をするせいひんではないという事です。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wlar-l11-m/index.html
そういう使い方をする場合には、この製品を使います。

書込番号:351991

ナイスクチコミ!0


クマ公さん

2001/10/31 01:03(1年以上前)

ADSLに加入すれば、業者からADSL用のモデムを購入するか借りるか
することになります。
TELポートはそのADSLモデムにつけることになり、ADSLモデムか
らの出力はLANケーブルで行います。

NSSSさんのご質問である「WLAR-L11-L」はADSL/CATV用のブ
ロードバンド無線LANなので、TELポートなるものはありません。

NSSSのインターネット接続は何ですか?

書込番号:352144

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSSSさん

2001/10/31 21:11(1年以上前)

私が今考えているのは、ISDN回線はアナログ回線に変更せずに、ADSL用のアナログ回線を新設するというものです。
その時に今までTELポートにつないでいたケーブルはどこにつなげばいいのでしょうか?

書込番号:353183

ナイスクチコミ!0


クマ公さん

2001/11/01 00:35(1年以上前)

> ISDN回線はアナログ回線に変更せずに、ADSL用のアナログ回線を
> 新設するというものです

わぉ、新規にもう一つ電話加入権を買うのですか?!
えらく贅沢ですね。

ん〜、でも、それなら話は簡単じゃないですか。
今まで通り従来の回線でISDNでPCを接続しといて、もう一つ新規に回線
が来て それがADSLになったタイミングで
> 業者からADSL用のモデムを購入するか借りるか
して
> TELポートはそのADSLモデムにつけ
てLAN接続するだけではないでしょうか?

あまり複雑じゃないと思いますが・・・?

いまいち、まだ、NSSSさんの質問の意図がわかりません。

書込番号:353506

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/01 00:46(1年以上前)

今までと言うと、今は何処に付けてるのでしょう。
付けている場所相当の機能がある所に付けないと駄目だということでしょう。
何も言わなきゃ解かりません。

書込番号:353523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DIONで使えますか?

2001/10/30 21:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 fumikiさん

現在DIONのADSLをLANモデムで使用しています。
サブマシンとしてWIN95のデスクトップがあるのですが、WLS-L11GS-L
を使うことで、今モデムと直結しているWINMeマシンと古いWIN95マシンを無線環境で使用できるようになるのでしょうか?DIONでインターネットに接続する場合、DIONから提供された接続プログラムを使用するのですが、このプログラムはWLS-L11GS-Lを仲介させてもモデムをコントロールできるのでしょうか?教えてください。

書込番号:351701

ナイスクチコミ!0


返信する
クマ公さん

2001/10/31 00:53(1年以上前)

DIONのモデムは「USBモデム」ですか?
それとも「10Base-Tモデム」「10/100Base-Tモデム」ですか?

そもそも「モデムのコントロール」とはどういうコントロールをしているの
でしょうか?
もう少し情報が欲しいです。

書込番号:352123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

はじめまして、先週WLS-L11GSU-Lを購入しました。
2台のPCを無線で使用したいので別にアドテックの無線カード(ADLINK340C)を一緒に購入しました。何となく340c付属のユーティリティーでWEPやMACアドレスの設定した結果、LANやネットに接続できているみたいなのですがクライアントマネージャーでは有線LANで接続されていることになっていて、無線カードの設定や電波状況が出ません。
クライアントマネージャは他社製無線カードでは使用できないんですか?
また、LANやネットがきちんと出来てるってことは設定がうまくいってる証拠なんですかねぇ?
MACアドレスとかWEPの設定とかが本当にできているのか不安で・・(^^;

書込番号:350684

ナイスクチコミ!0


返信する
クマ公さん

2001/10/31 00:40(1年以上前)

メルコの無線アクセスポイントとアドテックのカード・・・。
接続対応ってアドテックの方かメルコの方が謳ってましたっけ?

「クライアントマネージャー」って、確か各メーカごとが作成しているドライバに
依存してるから、ひょっとすると問題があるかもしれませんね。

そもそもアドテックの無線機器ってWiFi対応じゃないからメーカ横断が
できるものかどうか・・・。

ま、電気的には繋がると思いますし、MACアドレスとかWEPの設定には問題はないと
思います。

ADLINK340C (アドテック) \8,800
http://www.adtec.co.jp/parts/ADLINK340C.html

WLI-PCM-S11 (メルコ) \7,800
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-s11/index.html

定価ベースでメルコのカードのほうが安いですね。
AirStationシリーズで統一しといたほうが無難では?

書込番号:352096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN+ルーターで。

2001/10/29 15:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 じょにいさん

うちの事務所が2F、自分の部屋が4Fで、ADSL局線を2Fにひいたのですが、それをなんとか4Fの自室まで持ってきたいのですが、無線LANでとばせるでしょうか?うちは鉄骨ALC貼り、スラブはデッキプレートです。で、できればルーター対応だとうれしいのですが。どなたかわかる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。(メーカー問い合わせしかないかな?)

書込番号:349738

ナイスクチコミ!0


返信する
クマ公さん

2001/10/31 00:21(1年以上前)


ここにメルコ製無線LAN「AirStation」の環境毎の接続状況があります。

http://www.airstation.com/products/jointest/menu.html

コレを見る限りでは、万一電波受信状況が悪くても拡張アンテナの装着で
それなりの解決が可能のようです。

上記HPは「AirStation.com」から持ってきました。

http://www.airstation.com/

このページを参照すれば大概の疑問は何とかなると思います。

では。


http://www.airstation.com/

書込番号:352040

ナイスクチコミ!0


スレ主 じょにいさん

2001/11/02 00:23(1年以上前)

返信、ありがとうございます。教えていただいたHPを見てきました。
ALC3階建てオフィスに相当するかと。と2フロアは無理そうですね・・。
この感じだと他社製の無線LANも結果はあまりかわらなそうですね。
といろいろ装備を調えようとすると資金の問題が・・・(泣)
逆に新規で電話線を引いたほうが安いのでは!?と思いもしますね。
ありがとうございました。いろいろ検討してみます。

書込番号:354844

ナイスクチコミ!0


クマ公さん

2001/11/02 01:59(1年以上前)

無理かなぁ?
コレ(↓)なんか見てると、拡張アンテナで何とかなりそうですが・・・
http://www.airstation.com/products/jointest/daiwa/joy3/1f.html
(ダイワハウス3階建住宅・3階を見てみてください)

どうでしょうか?

書込番号:354999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2001/10/29 13:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 kousakuさん

WSL-L11GS-Lを買おうと思っているのですが, ルータの機能をはずし, ブリッジと言う形で使用できるのですか?

書込番号:349584

ナイスクチコミ!0


返信する
クマ公さん

2001/10/31 00:15(1年以上前)

ん〜、何が目的なんでしょうか?

とりあえず「WLS-L11GS-L」のルータ機能をはずしてブリッジ接続にする方法はあります。
やり方は簡単。
「WLS-L11GS-L」には有線パソコンを接続するためのHubポートが4ポート装備されています。
このポートにご利用の有線LAN(たとえばお手持ちのルーター機器など)を接続すると
ルータ部分を通さないブリッジ接続が可能です。
逆に、WANポートに接続を行うと必ず内蔵のルーターを通ります。

ただ、こんなことをすることの意味/目的が私にはわかりません。
kousakuさんの目的がわかると的確な回答ができると思うのですが・・・。

もし、すでにルータ内蔵のモデムをお持ちというようなことでしたら、心配は無用です。
ルータモデムの下にルータ無線LANをつけることには、メリットもないですがデメリットもありません。

とりあえず、kousakuさんの環境&目的を教えていただければ、もう少しマシな回答ができます。

では。

書込番号:352025

ナイスクチコミ!0


こりあんさん

2001/11/15 17:45(1年以上前)

私もkousakuさんと同じ事考えています。
現状ISDN環境でダイヤルアップルーターを使用しており、無線LAN環境導入→
ADSL環境に移行。という流れでのベターな選択を模索しているわけです。
どうやらブリッジとしての使用は問題なくできる様だとどこかで見ましたが…
他に何か良い選択肢があれば御教授頂きたいと思います。

書込番号:376665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング