無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30662スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANの機種

2001/09/04 11:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 ネンゴイズさん

すみません。皆さん教えてください。先日アライドテレシスの無線LAN(WR11C)を会社で買ったのですが、壁が多くて電波の飛びが悪いのか正常に作動してくれません。古い型のWR11は同じ条件で問題なく作動します。外部アンテナ無しで結構電波の飛びの良い機種を教えてください。お願いします。

書込番号:276683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NEC製無線LANとの接続について

2001/09/03 15:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

NECの無線LAN内臓モデル(LC900J/84DB)を購入した友人がいるのですが、
メルコのAirStationとの接続は問題無いでしょうか?その際の設定は難しい
でしょうか?

書込番号:275654

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/09/03 19:53(1年以上前)

設定ユティリティなどを使わずとも、繋げる自信があるのであれば構いません。
逆に自信がないのであれば、素直にNEC製のものを選択しましょう。
その方が無難でしょう。
NECの動作検証リスト無いの?

書込番号:275911

ナイスクチコミ!0


スレ主 robiさん

2001/09/04 12:41(1年以上前)

ネットワーク関連の知識無いので難しいですかね・・・。NECのHP見たのですが、他社製品の検証はしていませんでした(^-^;

書込番号:276744

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/09/04 16:02(1年以上前)

趣味の世界で接続試験等を試すのであれば構いませんが、
リスキーな選択は避けたほうが無難でしょうね。

書込番号:276889

ナイスクチコミ!0


スレ主 robiさん

2001/09/04 18:06(1年以上前)

やっかいなのは、インターネット接続はCATVを予定しているのですが、NEC製品はそのCATV会社での動作確認していないんですね。メルコは大丈夫だったんですが。困っています・・・・。

書込番号:277011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AP-11mini通販

2001/09/01 23:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 zxcさん

コレガの新製品、無線LANアクセスポイントの「AP-11mini」を扱っている
通販店を探しています。
よろしくお願いします。

書込番号:273747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤフーBB対応の「BLR-TX4」って・・・??

2001/09/01 18:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

スレ主 山葵。さん

BLR-TX4って無線LANカードのWLI-PCM-L11Gを持っていれば
無線LANできるってことですか?

今ISDNなので、メルコのTA内蔵のWLAR−128を持っていて、
無線LANカードが1枚(WLI-PCM-L11G)あります。
だれかよろしくお願いします。

書込番号:273469

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/09/01 19:18(1年以上前)

BLR-TX4は出来ません。
↓BLR2-TX4なら出来るようです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/blr2-tx4/index.html

書込番号:273498

ナイスクチコミ!0


Kenzo K.さん

2001/09/01 20:07(1年以上前)

WLAR-128だけでもxDSLで無線LANはできます。ただし有線接続の物があるときは同時にxDSLに接続できないのでBLR-TX4を買う必要があると言うことです。しかし新型のBLR2-TX4の方が高速なので今から買うならこちらの方がいいかも。
ちょっとわかりにくいけれどこちらを参照してください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b13g0040.html
でもBフレッツなら多分BLR-TX4は不要と思われ...

書込番号:273541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BBについて

2001/08/30 19:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L

スレ主 sasayan2さん

このたび、Yahoo!BBに入ろうと思うのですが、電話回線からPCまでの
距離が遠く、無線を考えています。
この機種はYahoo!BBに対応しているのでしょうか?
もし使用している方がいらっしゃったら教えてください。
お願い申し上げます。

書込番号:271349

ナイスクチコミ!0


返信する
友愛さん

2001/09/05 06:11(1年以上前)

実際私は申し込み中なので、使っているわけではないのですが、OKということですよ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1075193&tid=adsla4nkdclbfa1a9a5da5ua1bca3ba3b&sid=1075193&mid=1
↑これはYahooの掲示板ですが、この中でみたと思いましたけど。カキコミ数が多いので上手に検索してみては。

書込番号:277674

ナイスクチコミ!0


まほろばうさぎさん

2001/09/17 15:18(1年以上前)

私はYahooに質問させていただきましたが、
今のところ無線LANについての対応は致しておりません。
とのご返事をいただき、
他社のADSLにしようとしております。

書込番号:293161

ナイスクチコミ!0


fleaflickerさん

2001/09/19 22:51(1年以上前)

こういうのがありますけど。
http://www.airstation.com/menu/products/news/20010913_02.html

書込番号:295993

ナイスクチコミ!0


IKEYANさん

2001/10/14 18:24(1年以上前)

私は、WLAR−L11−LをYahooBBで使用しておりますが問題無いですよ。
買ってからすぐに128Wep対応が出たようで落ち込んでますが。。。

書込番号:328630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

PCカードスロットが・・・

2001/08/30 04:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 すずこさん

私は現在ADSL導入を気に無線でPCーDSLモデムを繋ぎたいと思っています。そこでパーソルが発売している(PBRW001P)
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pack.html
を使いたいのですが、私のパソコンはデスクトップで
PCカードスロットが付いていません。
どうにか使う方法はありませんか。

書込番号:270750

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/08/30 05:39(1年以上前)

ほい↓
http://www.corega.co.jp/product/wireless/wlpciadpt.htm

書込番号:270765

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/08/30 05:44(1年以上前)

USBLANアダプタを使う方法があります(下記参照)が、
http://www.iodata.co.jp/products/plant/wirelesslan/catv.htm
違うメーカーの製品同士(例えばI/O DATAとパーソル)で無線LANが構築できるとは限らないようです。もしUSBアダプタをお使いになるなら、アクセスポイントも同じメーカーのものがよいようです。(I/O DATAは一部の他社製品との通信確認もしているようですが。)
http://www.iodata.co.jp/products/plant/wirelesslan/compatible.htm#2

書込番号:270766

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/08/30 08:23(1年以上前)

ちょっと気になったもので、ひとつだけ。

>無線でPCーDSLモデムを繋ぎたいと思っています
一応念のためですが、
無線化できるのは|ADSLモデム|―|無線ルータ|―|PC|間の
|無線ルータ|―|PC|<この部分だけです

書込番号:270812

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずこさん

2001/08/30 17:20(1年以上前)

みなさん、こんなに早くお返事してくださってありがとうございます。
やはり違うメーカー同士では難しいのですね。
そこで、ぶっちゃけてみなさんにお聞きします。
現在無線LANを購入するに当たってベストだと思う組み合わせを教えてください。ちなみに私のマシーンはUSBもPCIも空きがあります。

書込番号:271230

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/08/30 17:39(1年以上前)

構成(何台か?)と予算を教えていただかないと....
あと、環境(使用する場所の広さ)もかな。

書込番号:271242

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずこさん

2001/08/30 21:01(1年以上前)

ごめんなさーい。気づきませんでした。
マシーンはソーテックM246です。
予算としては安い方が良いですね。
3万から4万を少し越えるくらいまでなら・・・
ご協力お願いします。ちなみに私の家はマンションです。
電話からPCまでは直線で10−15mだとおもいます。

書込番号:271411

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/08/30 22:59(1年以上前)

ここらあたりの製品が無難かも。

USBポート用 無線LANアダプタセットモデル「WLS-L11GSU-L」(メルコ)

書込番号:271563

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずこさん

2001/08/31 23:31(1年以上前)

みなさん特にゆうしゅんさん、いろいろとありがとうございます。
私もいろいろと勉強になりました。
現在ようやく2商品に的を絞ることができたのですが
みなさんは、どちらが良いと思いますか?
一つはゆうしゅんさんから教えていただいた「WLS-L11GSU-L」(メルコ)
もう一つは「ADLINK340APC」+「ADLINK340PCI」
http://www.adtec.co.jp/CGI/parts/info_show.cgi?category=2
値段的にはADLINKの方が安いのですが
スペック的にはどうでしょうか。
みなさんのご意見を聞かせてください。

書込番号:272653

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/09/01 09:49(1年以上前)

「ADLINK340APC」+「ADLINK340PCI」に加えてADLINK340PCI もいっしょに設置しないと使えませんね。

それと、
もしIRQの競合が起きても、それを回避(空いているところに振り分けるだけですが)できる自信があれば問題ありません。
ごく、たま〜に起きる程度ですがけど。(私のところに相談や依頼が来るのが、年間4〜5件程度)

書込番号:273065

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/09/01 15:10(1年以上前)

なんだか意味不明な日本語になっている...。
訂正
>ごく、たま〜に起きる程度ですがけど
けど<これ削除

書込番号:273293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング