無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

LANでICQ

2001/04/02 15:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 さとひこさん

無線LANを家に導入しようと思っているのですが、
一つ分からないことがあります。
それは、無線LANを導入しても、いままでどうりインターネットが
できるかどうか、ということです。
いままでは、一台のPCをフレッツISDNで利用していました。
今回、2台のPCをLAN経由でネットに接続しようと思っているのですが、
今日お店で聞いたら、「2台同時にICQは使えないよん。」とのことでした。
(これって家庭内でのLANでは当たり前のことなんですかね?)
また、2台同時にICQを使うには、別売りの機械を買わなきゃいけない
とのことでした。

そこで、みなさんにお伺いしますが、
やっぱりホントに同時にICQは使えないものなんでしょうか…

それと、2台同時にネットしないで、1台だけ接続した状態
であれば、ICQは使えるものなんでしょうか…
よろしくお願いします。

書込番号:136729

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/02 15:39(1年以上前)

>「2台同時にICQは使えないよん。」

同じICQのIDでは同時に使えませんが、違うIDでなら同時に使えます。
私は無線LANではありませんが、ローカルルータでIPシェアして3台同時にネットしてます。
同じICQIDでの同時接続は、やるとおかしくなりますが、違うIDでなら可能です。

書込番号:136737

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/02 15:40(1年以上前)

>2台同時にICQを使うには、別売りの機械を買わなきゃいけない

騙されてるんじゃない?
メルコのAirStation、ISDNモデルならできるはずです。

書込番号:136738

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとひこさん

2001/04/02 18:01(1年以上前)

けん10さん、お返事ありがとうございます。
Air Stationですかぁ…今カタログ見ながら迷っている最中です。。


上の続き(ICQについて)になりますが、
別売りの機械が必要になるって言われたのは、
Aterm WLについてです。
店員さんに
「これ、2台同時にICQは使えますか?」って聞いたら、
なにやら奥のほうに引っ込んでいって、答えは
「別に五万円の機械が必要です。」
ですからねぇ…。

ということで、
Aterm WLは選択肢からはずすことにしましたです。
(Aterm WLにこだわる理由はまったくないので…)

>同じICQのIDでは同時に使えませんが、違うIDでなら同時に使えます。
IDっていのうは、何かLAN固有のナンバーか何かのことですか?
(LANのことは分からないので…)
それとも、UIN(でしたっけ?)のことでよろしいのですか?


それと、2年ぐらい先のことを考えて、ISDNだけでなく
ADSL対応製品(売ってるのかなぁ。。)なんかも検討しています。
私の勝手な思いですが、
来年の今ごろには、ADSLも全国展開してるのかなぁ。。なんて思っているので。。
それとも、あまり気にする必要ないですかねぇ…。
みなさんは、どうおかんがえですか?

書込番号:136806

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/04/02 21:15(1年以上前)

LANで2つのID(ICQ番号)を使うと、ファイルの送受信はうまくいかないような気がするけど・・・
対処法はあるのかな?

書込番号:136894

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとひこさん

2001/04/02 22:00(1年以上前)

Air Station、春以降、ISDNモデルもCATV/xDSLに対応予定するのですね。。。

あと、もう一つ質問です。
ICQが使えるってことは、
NetmeetingとかMessengerとかも使えるのでしょうか。
(LAN外とのファイル転送、ネット通話を利用したいと思っています。)
使えるよ、とか、すでに使っておられる方、いらっしゃいますか?

書込番号:136945

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/04/02 22:13(1年以上前)

>む〜さん

そうですか?
私、ルーターを使って複数台のPCでインタネしているんですが
2台別々のICQを同時に起動しているとファイルの送信は問題なく出来るのですが、受信は出来ません
何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:136962

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/04/03 07:38(1年以上前)

>何か設定が必要なのでしょうか?

ポートを空ける、何番だったかな?
調べておきましょうか?

書込番号:137325

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/04/03 13:47(1年以上前)

>ゆうしゅんさん

レスありがとうございます。
設定すれば使えるとわかっただけでいいです
ファイル送受信はここ2年位使っていないので
必要になったときに設定します。(^o^)

書込番号:137461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こんにちは♪

2001/04/01 06:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー

はじまして〜♪ついに遂に!!フレッツADSL開通が決まりました〜♪
なので、イーサネットカードを買おうと思ったのに置いてないじゃん!!>価格
どなたかオンラインで購入できるところご存じないですか?
お返事待ってます♪

書込番号:135802

ナイスクチコミ!0


返信する
RYOU!さん

2001/04/01 10:53(1年以上前)

コレガならオンラインショップをやっていますね。

https://shop.corega.co.jp/shop/template1/com_frame.html?contents=start

あと、大手の販売店でもオンラインで購入できるところがあるみたいです。
でも、無線でない普通のLANアダプタなんてPCIスロット用なら1000円くらいからありますから、近くにお店があるのなら直接買ったほうが手っ取り早いと思いますが・・・・・。

書込番号:135894

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/01 12:29(1年以上前)

ミドリ電化や和光電気など近所にあればそこで売っていると思います。
高くても4000円もしないでしょう。
普通は1600円ほどです。

無線LANについての質問となっていますが・・・・
無線LANのカードをお探しなんでしょうか?

書込番号:135941

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/04/01 14:21(1年以上前)

うれしい気持ちがこっちにも伝わってくる・・・
それは良いとして、りな さんはメルコの無線LAN用イーサネットカードを
探しておられるのですか?
たんなるイーサネットカードならうちの近所でも¥1000位で置いているが。

書込番号:135995

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/04/01 21:25(1年以上前)

ほんとに今日はLAN絡みが多いなあ。質問に流行とかあるのかな。こんなときは”LANカード 通販”や”LANカード 価格表”で検索をかければオンラインショップが見つけられます。ケーブル無いなら忘れずに購入した方がいいですよ(2種類あるので注意)。宣伝っと、検索の仕方。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/NETCompass.html
またパソコン関連が置いてある店なら大抵LANカードは売っています。

書込番号:136204

ナイスクチコミ!0


スレ主 りなさん

2001/04/02 05:48(1年以上前)

RYOU!さん、けん10さん、阿蘇さん、彩さん、久遠さん、ありがとうございます!!ちょっといそがしかったのでお店に直接は出向けなかったのです。オンラインショップはソフマップとかヨドバシとかは知っていたんですけどもっといいところを知ってらっしゃる方が思ったので^^;すみませ〜ん。。
結局IOのやつとエレコムのケーブル買いました〜♪あとはそのときを待つまでです☆(ワクワク)みなさんホント〜にありがとうございました〜♪

書込番号:136551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2001/03/30 17:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA

はじめましてこんにちは。
LANカードをつけると右下のところにアイコンが出ていたんですが
誤って消してしまいました。また表示するにはどうしたらよいんですか?

書込番号:134542

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/03/30 17:39(1年以上前)

また挿せばええ(出なかったら再起動して挿せばええ)

書込番号:134547

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/30 20:02(1年以上前)

再起動したらなおるんじゃないの?

書込番号:134615

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/03/30 20:44(1年以上前)

PCカード接続だと思いますがもし上記の方法で出てこなかったら、コントロールパネル−PCカードを開いて、タスクバーに表示にチェックを入れると出ると思います。(カードマークのアイコンの場合)
何か連動するアプリだったら説明書を読んでみましょう。

書込番号:134634

ナイスクチコミ!0


PIKA@さん

2001/04/02 01:50(1年以上前)

アンテナのアイコンですよね?それでしたらプログラムからAirStationのクライアントマネージャーを起動させればタスクバーに表示されると思います。
AirStationクライアントマネージャインストール時にスタートアップに登録してあれば再起動すれば元のアンテナがあった状態に戻るはずですよ。

書込番号:136476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイバネーションできますか?

2001/03/29 10:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA

スレ主 soulsetさん
クチコミ投稿数:22件

WIN2000を使ってる人でハイバネーションを
使用してる人に聞きたいんですけど、
I-O DATAのカタログにはハイバネーションできない
みたいなことが書いてあったんですがどうですか?

またこれはI-O DATA製品だけの問題ですか?
それとも無線LAN全般(たとえばメルコの製品)にいえる事なんですか?

書込番号:133689

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/04/03 22:41(1年以上前)

誰もレスしないようなので、
I-O DATAのどの製品なのか(多分無線LANカード)の記載が無い。
何をどうするとハイバネーション不能になるのかの記述が無い。

私をはじめ多くの人はその
>みたいなことが書いてあった
文章を読んでいない。
ゆえに、回答不能です。

書込番号:137713

ナイスクチコミ!0


ようちゃんさん

2001/04/06 21:59(1年以上前)

体験談
OS Windows2000
NECノートLW500J24DA + WN-B11/PCM
で、ハイバネーションして使っているけど、無線LAN使えてますよ

書込番号:139508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

鉄骨ALC3階建てで使えますか?

2001/03/28 19:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L

スレ主 中年ぽんたさん

鉄骨ALC3階建て住宅の1階と3階で使っている方はいらっしゃいますか?
メルコの接続テストを見ると、どうもだめみたいですが、外部平面アンテナを増設すれば、大丈夫なのでしょうか?

書込番号:133252

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/04/01 13:48(1年以上前)

使う環境をもう少し詳しく書かないと、レス出来ません。

書込番号:135973

ナイスクチコミ!0


スレ主 中年ぽんたさん

2001/04/07 19:28(1年以上前)

漠然とした質問だったようですね。失礼しました。
3月の上旬に、フレッツADSLを申し込んだので、これを機会に家庭内LANを始めようと思いまして、無線LANを調べ始めたところです。

メルコのホームページの接続テストに、鉄骨ALC3階建てが追加されたので、秋葉原へ行ったついでに、メルコのインフォメーションで聞いてきました。

結論としては、いろいろなケースがあるので、やってみないとわからない。ということでした。

外部接続アンテナを使用しなくても、30から40パーセント状態なら、インターネットでファイル操作をしなければ、ストレスはないでしょう。という感じでした。

とりあえず、フレッツADSLが開通したら、アンテナなしで試してみて、だめだったらアンテナを追加することにします。

書込番号:140065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

LANについて

2001/03/27 21:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 Swallowtail Butterflyさん

PCIバス用LANの購入を考えています。
そこで教えてもらいたいのですがLANはどこのメーカーの物が良いでしょう?
またLANに性能差などはあるのでしょうか?
もし性能差がないのでしたらオンボードのLANを使用したいのですが。
ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:132679

ナイスクチコミ!0


返信する
久遠さん

2001/03/27 21:08(1年以上前)

まずLANなんでしょうか?無線LANなんでしょうか?オンボードということでただのLANっぽいんですが、それなら自分が使っているのでコレガを薦めておきます。
http://www.corega.co.jp
LANの性能というと通信速度を勝手に切り替えるオートネゴジエーション機能(普通付いてるか)、ウェイクオンLAN機能、Low Profile対応、10M/100Mと転送速度の違い等があります。

書込番号:132684

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/03/27 21:14(1年以上前)

いんてる。安定性No.1だし。

書込番号:132688

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/03/27 21:27(1年以上前)

アライドテレシス(Allied Telesis)です。

書込番号:132697

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/27 21:27(1年以上前)

3COM 何やるにも困らないし。http://www.3com.co.jp/products/index.html

書込番号:132698

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/03/27 21:48(1年以上前)

カニさんは、安くておいしいのう。
ISAならば¥666というものもあった。(一昔前じゃが)

書込番号:132710

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/03/27 21:51(1年以上前)

ありゃ、オンボードがあるのか。(よく読まんかった。すまんのう。)
ならばそれに越したことはないのでは?

書込番号:132712

ナイスクチコミ!0


スレ主 Swallowtail Butterflyさん

2001/03/27 22:07(1年以上前)

多数のご意見ありがとうございました。
LANは久遠さんの言うようにただのLANを購入するつもりです。
無線LANと混同させてしまい申し訳ありませんでした。
それにしてもLANって様々なメーカーがあるんですね。
お勧めのLANがたくさんありすぎて迷ってしまいます。
皆さんのご意見を参考にして購入する物を決めようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:132718

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/03/27 22:16(1年以上前)

見事に分かれていますね。私がコレガと書いたのは安い・手に入れ易い・カタログがよく置いてあり商品が判り易いということで薦めてみました。安定性はどうだろう?とりあえずクロスで直接繋いでる分には別に何とも無いけど。
また通常用途ならオンボードで十分だと思いますよ。

書込番号:132724

ナイスクチコミ!0


スレ主 Swallowtail Butterflyさん

2001/03/27 22:49(1年以上前)

久遠さん、レスありがとうございます。
阿蘇さんも言っておられましたがオンボードのLANでも十分みたいですね。
通常用途ならという条件つきのようですが。
そこでお聞きしたいのですがどのように使用すると通常用途ではなくなってしまうのでしょう?
うちはCATVなのですが大丈夫でしょうか?
何度も質問してしまい申し訳ありません。

書込番号:132745

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/27 23:03(1年以上前)

>どのように使用すると通常用途ではなくなってしまうのでしょう?
Linuxやるとか、変わったOSを入れるとか、そういう用途。CATVなら全然大丈夫。

書込番号:132754

ナイスクチコミ!0


スレ主 Swallowtail Butterflyさん

2001/03/27 23:14(1年以上前)

ぷちしんしさん、レスありがとうございます。
大丈夫なようなので安心しました。
これで無事悩みも解決しました。
色々と教えていただきどうもありがとうございました。

書込番号:132763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング