無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

WPA3認証を使うと接続がおかしくなる

2022/02/28 14:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

スレ主 Type3310さん
クチコミ投稿数:91件

5ghzでWPA2/WPA3併用もしくはWPA3のみ認証で接続すると一部機器で不具合が発生します。

パターン1
・WPA2/WPA3併用
 WLI-UTX-AG300とnanseを接続すると、arpテーブルにnanseのIPは出てくるがpingは通らない。
 →WPA2オンリーか、nasne接続は2.4ghz帯に変え、5ghzは併用で問題なし

パターン2
・WPA3のみ
 macbookのfinderにiphoneが表示されない
 →WPA2のみかWPA2/WPA3両用にすると表示されて同期可能
  SSIDプライマリをWPA2、セカンダリをWPA3に分け、iphoneとmacをセカンダリに接続も試しましたがNG

現状、WPA3対応機器は少ないのでWPA2のみで運用した方が安定しますね。

書込番号:24625674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

とにかくよく切れる

2022/02/14 14:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73

スレ主 tangerさん
クチコミ投稿数:15件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度1

仕事、プライベートを問わず国内メーカーに比べると安価でよく電波も飛ぶメーカーとして愛用してきましたが、ことこの機種に限ってはよく接続が切れてしまい、使い物にならないレベルです。12月公開のファームウェアも試してみましたが、変わらずと言った印象。

USENの店舗Wi-Fiなど業務用としても使われており、これまでずっと高い信頼を寄せていたメーカーだけに本当にこの機種にはガッカリしました。AX5400だけですかね?他の機種でも同様の症状は起こってますか?

書込番号:24599482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Wang4649さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 Archer AX73のオーナーArcher AX73の満足度5

2022/02/16 02:13(1年以上前)

>tangerさん

それぞれで環境も違えば、方法も変わります。
単に不安定と書かれても、何がどう不安定なのか、PCのみなのか、全ての機器に対してなのか、接続してる回線業者はどこなのか、プロバイダーはどこなのか、ONUなのかホームゲートウエイなのか、何も分からないと、詳しい人達も答えようもないですよ。

それに、不安定と相談してた他の投稿にも書き込みをされてましたが、それを試してもダメだったのでしょうか?

ご自身で試されたこと、サポートを受けたのかどうか、受けたなら、どういった事を行ってもダメだったのか、具体的に書かれると良いと思います。

私自身で言えば、フレッツでホームゲートウエイを使用、AX73の前にAX50を使ってますが、両機種ともに基本的な設定で不安定になったことがありません。

もし、auやNUROやソフトバンクをお使いで動作モードを変更したことがなければ、ブリッジモードに変更してみて下さい。

書込番号:24602416

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

限界での挙動

2022/02/13 13:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation connect WRM-D2133HS [パールホワイトグレージュ]

クチコミ投稿数:39件

推奨値をはるかにこえる台数をつないだときの挙動がすごかった。
個人向け機種なので仕方ないということで。
一般の人には、おそらく関係ない情報です。

ルーターモードでNAPTを使ってInternet側は、スイッチングHUBに接続。
片手の指×10+アルファくらいの台数が繋がったとき、Internetポートから、異常なパケットが送出(LANモニターやアナライザでパケットを見た訳ではない)。
接続しているスイッチングHUBに繋がる他の機器を含め通信不能としてくれます。 
具体的に何台繋ぐとそうなるかは、わかりません。

もっとバッファローの安い機種を試したら、そんな動作はしませんでした。一応、使用不能になる機能はあるがルーターとしては機能しています。

書込番号:24597154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スケジュール機能がない...

2022/02/11 22:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

スレ主 komo-hさん
クチコミ投稿数:6件

筐体も若干小さくなり、メッシュ中継機能にも対応した待望の製品でしたので、発売と同時に購入しました。
スペック上、実効スループットで1,853Mbpsを謳っていながら、WANポートが1Gbpsどまりなのは残念なポイントですが、その他は文句がありません。

本日、これまで利用していたWG1900HPを撤去し、WX5400HPを利用し始めました(ブリッジモードです)。今のところ、問題なく利用できており満足しています。

ただ、設置に際してクイック設定Webで必要な設定を行っている時に気付いたのですが、本機には電源ON/OFFを実行するスケジュール機能がないようです。それまで利用していたWG1900HPではスケジュール機能があり、深夜時間帯に電源をOFFにする運用を行っていました。

私にとっては重要な機能なので、省かれてしまってとても残念です。今後のファームウェアアップデートで機能追加してくれることを期待しています。

書込番号:24594100

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/13 21:44(1年以上前)

私は現在バッファローの「WXR-5700AX7S」を使用していて、OCN光(IPoE)と相性が悪いのか2〜3日毎にネットが切断されるため、下記の商品を買いました。毎日電源をON/OFFするように設定していて、今のところ問題なく使用できています。

リーベックス(Revex) コンセント タイマー スイッチ式 簡単デジタルタイマー PT70DW
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KOG37DW/ref=cm_sw_r_tw_dp_SKEKTKS9HKXQGB1593EQ?_encoding=UTF8&psc=1

確かにルーターにスケジュール機能は標準でつけてほしいですね。バファfローの前に使用していたASUSのルータは標準でついていましたし。

書込番号:24598301

ナイスクチコミ!0


スレ主 komo-hさん
クチコミ投稿数:6件

2022/02/14 14:27(1年以上前)

Atermテクニカルサポートに問い合わせたところ、回答を頂きましたので共有致します。
残念ながら、「機能追加予定も御座いません。」とのことでした。残念...。

■Atermテクニカルサポート回答
「WG1900HPには、電源ON/OFF する様なスケジュール機能は御座いません。
「Wi-Fi スケジュール設定」にて、Wi-Fiを起動/停止させる「Wi-Fi スケジュール機能」の事と解釈し回答致します。
<中略>
WX5400HPには、「Wi-Fi スケジュール機能」は実装しておりません。
また、機能追加予定も御座いません。」

書込番号:24599467

ナイスクチコミ!1


スレ主 komo-hさん
クチコミ投稿数:6件

2022/02/14 14:31(1年以上前)

>シエル4824さん
コメント、ありがとうございます。

Wi-Fi機能のOn/Offスケジュール機能の追加を期待していたのですが、なさそうなのでご紹介頂いたコンセントタイマーを検討してみたいと思います。

書込番号:24599473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップロードが遅い

2022/02/11 00:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX50

スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件

アップロードの速度がバッファローのWi-Fi5対応のルーターよりかなり遅い。
ミンソクで計測するといつも100mbps代。
バッファロー製は300mbpsをいつもの超えているのに。

書込番号:24592308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Deco M5の接続が全く安定しない

2022/02/09 19:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco M5

スレ主 k295xbjbz7さん
クチコミ投稿数:16件

現在、メッシュWi-FiのDeco M5を使ってますが、
びっくりするくらい接続が安定しないです。

半年前に購入した最初の時から1日に数回あったのですが、今は繋がらない時間の方が長いくらいです。

何度もサポートセンターに問合せて、
再起動や、メインとサブを変える、ブリッジモード等いわれたことはやってみましたが、全然ダメです。

どなたか助けて下さい(;_;)

書込番号:24589841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15188件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/02/09 20:10(1年以上前)

ご自分の文章を第三者の目で読み直してみて下さい。
ただ「安定しない」「助けて」とだけ言われても超能力者じゃないのでどうにも出来ません。

書込番号:24589920

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング