無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

この機種駄目じゃね?

2019/03/23 21:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS PA-WG2600HS

Aterm WG2600HSアクセスポイントとして使ってますがこれにかえてからネットが繋がらなくなったりwifiが勝手に無効になるようになるのが頻発してます。再起動 ファームウェアアップデートしても変わらずです。

みなさんはこの機種でよく接続切れないですか?

回線フレッツ光コラボ sonet光プラス

ONU-Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3 ルーターモード - Aterm WG2600HS PA-WG2600HS アクセスポイント

onuはルーター機能なしモデルです。

たびたび切れるので手持ちのバッファローのWSR-2533DHPLに付け替えようかなと思っています。

書込番号:22553576

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/03/23 22:20(1年以上前)

下記に交換で直ったとあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3O7L90B9OOT6N/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07MWQ9C7P
サポートに連絡したほうがいいでしょう。

書込番号:22553675

ナイスクチコミ!0


momopapa2さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Aterm WG2600HS PA-WG2600HSのオーナーAterm WG2600HS PA-WG2600HSの満足度4

2019/03/31 15:43(1年以上前)

レビューにも記載しましたが、So-net光です、同様の事象が頻発しています。
光電話対応ホームゲートウェイPR-500KIのLANからの接続です。
Windows10のノートPC2台は時々しか使わないからなのか、一番よく使うデスクトップのiMacでは特に頻発します。

書込番号:22570697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件

2019/03/31 17:00(1年以上前)

ルーター買い換え機種おすすめありますか?

書込番号:22570838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Aterm WG2600HS PA-WG2600HSのオーナーAterm WG2600HS PA-WG2600HSの満足度5

2019/04/17 10:30(1年以上前)

NEC( かんたん設定 )とBUFFALO( AOSS )初期だけ繋がって数日後途切れています『 NECから統一しました 』約4台以上も出来る感じで、バッファロー製は 約2 〜 3台のみ成らずの初期からエラーが発生で親機2台も困難でした。

書込番号:22607566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2019/04/17 13:10(1年以上前)

この機種ホントにだめです。昨日もネット無線が勝手に切れてました。エレコムの2533型番買いました。

書込番号:22607842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


-MF-さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/05 18:49(1年以上前)

うちのはWIFIだけでなくWANの接続が切れ、しばらくすると再起動がかかるという症状です。
本体のランプは全て通常の緑点灯しているが、ルーターと有線接続しているPCでもネット接続が切れ、
しばらくするとWIFI関連のランプ消灯→全部消灯し再起動、
それから接続の自動認識で数分待たされ、5分くらいネット断状態になる。
設定はWAN接続設定は基本デフォルトで使用、WIFIのパスを変えるくらいしかしてません。

ファームは最新の1.2.0、接続環境はフレッツ光ネクスト、@nifty
メーサーサポートから、「5GHzの無線チャネルを、自動から「W52」に変更すれば収まるかもしれない」との指示があり、やってみたが改善せず。

また、ブラウザでのネット接続は普通にできるのだが、PC用のLINEアプリやWindows10のゲームアプリでのXbox-liveのサインインだけができないという不具合もある。

この機種を導入する前に使っていたWG1200HPに繋ぎ替えると上記不具合は解消されるので、この機種特有の不具合と思われます。

本体交換してもらったが、同じ不具合が発生するので、特定環境下で起きる本機種固有の問題か…?

書込番号:22647515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2019/05/05 18:56(1年以上前)

>-MF-さん
御愁傷様です。はっきりいってこの型番のルーターくずです。HP3は安定すごいです。メインルーターとして使ってます。わたしはHSルーター取り外しASUSの86Uに直す予定です。

書込番号:22647529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/07/14 18:27(1年以上前)

環境の構成は省きますが、私も不定期な通信不能状態に陥ります。当初は接続キューが極端に多いと特発的に起こっていたのですが、最近ではそうでなくとも症状が頻発しています。NECなので安心して購入しましたが、過去の名声でした。

書込番号:22797425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

またまたサポートセンターつながらない

2019/03/14 19:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-1167GEBK-S [ブラック]

スレ主 ranboo33さん
クチコミ投稿数:3件

パソコンが1か月ぐらい使用したらwifi接続できず
有線接続はOK。設定等してみたのですがダメで
サポートセンターに電話したらやはりつながらず、ホームページでチャットも
出来るらしく、アクセスするも「ただ今いっぱいで対応できない」との回答
どうなってるのサポートセンター何人で対応してるの?いままで一番最悪なサポートセンターです
今後テレコム製品は買いません

書込番号:22532185

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

私には もう一つでした。

2019/03/14 19:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200CR PA-WG1200CR

クチコミ投稿数:1379件

評価高いし  atermなので買ってみました。
sonetレンタルのIO AX116GR2が 有線早いのですが無線が100Mbps止まりなので この機種に変えたら 有線ででている200Mbpsくらい出ると信じ やってみたら 130Mbpsくらい止まりでした、これはこれで スキルの高い方の説明もあり 納得したのですが  おいおいと思う点が いくつかあります。 5GHzのW52帯のチャンネル指定できません  36chつかってるので 48chに変えたいのですが 項目ありません、IOはあります。
子機モードでquick webを開くのに一苦労しました  IOは子機モードにしても簡単に開きます。
funai connect との相性が悪く 画面がフリーズしやすい  もう一台 WF800HPも持っているのですが  Atermとの相性悪いです IOはほとんど  この現象発生しません  funai connectとはfunai BDrecorderをスマホ タブ で見るアプリです。

書込番号:22532140

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Aterm WG1200CR PA-WG1200CRのオーナーAterm WG1200CR PA-WG1200CRの満足度5

2019/07/16 14:55(1年以上前)

停止する現象的には拡張設定

拡張設定しても現象が起き続けるなら( 経った3人で、停止するから手放のに勇気と日数が必要でした『 PA-WG1200CR 合計 約35個 』中継機の機種で分かり易いです( 5G:オレンジ → 赤 微調整など困難がでした )グーグルクローム や Amazon five TV 視聴中

書込番号:22801723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

OCN v6アルファは対応しません!

2019/03/06 18:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS PA-WG2600HS

「OCN v6アルファ」を契約されていて、この機種の購入検討されている方へ。
v6アルファは標準ルーター以外では接続出来ないようで、このWG2600HSでも正常動作しませんでした。
「イケるやろー」と思って、大して調べもせず購入しましたが、動かなかった……
私の失敗を他山の石にしてください!

書込番号:22513351

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2019/03/12 17:45(1年以上前)

すいません。確認はしておりませんが、NTTぷららがOCNバーチャルコネクト仕様なので、下記アイ・オー・データ製使えるかも?
です。

https://kakaku.com/item/K0001125604/

書込番号:22527637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

加水分解

2019/02/24 23:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP2

クチコミ投稿数:3件

2台ある私の機械も、両方加水分解を起こしました。このサイトの情報で、交換して貰えること、事前に交換機を送って貰えた人がいたことを把握した上でメール。電話がかかってきましたが、先に問題機をバッファローに送ってから交換機を送付するとのこと。手元にルーターが無くなると支障が出ることを訴えましたがダメ。交換機を先に送って貰った事例があることをWEBで見たが、と伝えても、特例とのこと。ではルーターが無い間どうすればいいのか?と訴え、検討するとなりました。

その後メールがあり、先に交換機を送るということになりました。が、「ルーターを事前に梱包して、届いたときに玄関先で交換」と書かれていました。いつ届くか分からないのに事前梱包しろというのはどうなんでしょう。こちらで使えない期間が発生することにはかわりありませんが。分かっていないなぁと思いました。

結局ASUSのルーターを購入しました。

書込番号:22492062

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

設定画面フリーズ

2019/02/20 23:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 WN-G300TVGRのオーナーWN-G300TVGRの満足度3 YouTubeも宜しく(^o^) 

InternetExplorerにて設定画面を開き、リブートすると必ず本体の設定画面には入れないフリーズします。
3台この製品を持っているのですが、全てのルーターがフリーズします。リブートしない限りフリーズしません。

原因が分かりません。メーカーも只今調査中だそうです。唯一分かった事は、クロームはフリーズしませんでした。エッヂ、Firefox、Operaはフリーズします。OS問いません。XPは未確認です。win10,win8.1,win7 全てフリーズします。

仕方なく設定画面を変更する時は、クロームを使うようにしました。しかし普段使いはエッヂまたはInternetExplorerですので、不便で仕方有りませんね。一日も早く改善してほしいものです。アイオーデータ 頑張って下さい。

書込番号:22482256

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング