無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リンクダウン後の速度低下

2018/12/01 12:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3

クチコミ投稿数:20件

10月に購入後、ds-lite方式の接続で使用しています。

電源投入後の下り速度は35Mb/sでていますが、SteamやOriginなとで大容量ファイルをダウンロードしていると、数十分ほどでリンクダウンします。復帰後一回目は35Mb/sでていますが再度リンクダウンし復帰後、10Mb/s以上でなくなります。

再現性は100%です。
ポイントは数回リンクダウンをすると速度に制限がかかっているという点です。リンクダウンも負荷でルーターが落ちてるような気がします。

通常使用時(ネットサーフィン等)は最低一日に一回はリンクダウンしています。
 
Buffaloもipv6は不安定、NECも不安定.....

はあ.....

書込番号:22292179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

交換するも接続不安定

2018/11/20 09:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-2533GST [ブラック]

スレ主 テツ718さん
クチコミ投稿数:2件

一戸建て光回線契約(光テレビ含)、無線LANルーター内にID・PASSを設定するPPPoE(でいいのかな?)で接続しておりました。
結果、1時間に1回くらいの頻度で、WAN側のIPが取得できなくなり、本体電源ランプも消灯、再起動で復活、その後繰り返し。
というような症状でした。同機種の交換をしてもらったところ、症状が変わらず、回線を疑いましたが異常なし。
同スペック程度の他社無線LANに交換したところ、その後なんともなし。販売店の方も、「実は、僕も2台交換しました。」とのこと。
光テレビ4K動作確認機種として販売しているにも関わらず、どんだけ正常動作しないんだよと悲しくなりました。
ELECOM社製のネットワーク機器は二度と買わないと思います。

書込番号:22266208

ナイスクチコミ!2


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/11/20 13:23(1年以上前)

>同スペック程度の他社無線LANに交換したところ、

これは何に交換したんすか?

書込番号:22266606

ナイスクチコミ!1


スレ主 テツ718さん
クチコミ投稿数:2件

2018/11/20 15:53(1年以上前)

バッファローに変えました。
http://kakaku.com/item/K0000950565/

書込番号:22266811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

退化???

2018/11/10 14:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

クチコミ投稿数:28件

1900DHP2からの移行。新品で購入。
一言! ボロボロ機ですね。

(1)パフォーマンス
  ”良くなったのかどうか分からない。” 程度。
(2)引越し機能
  駄目。全く動作しない。
(3)初期状態
  セットアップカードとは全く別の設定がなされていた。中古品か!?
(4)コネクティビティ
  ・DHCP設定で動作しない・・・新目の機器
    仕方なく固定IPで回避
  ・DNS設定をしないと動作しない・・・古目の機器(TV、DVDレコーダ)
  ※2/3の機器の設定変更を余儀なくされた
(5)本体Login
  パスワードエラーが頻繁に発生する。リトライをすると何回目にLoginできる。
(6)リブート(電源ON)時間
  遅すぎる。1900DHP2の3倍位。

書込番号:22243652

ナイスクチコミ!3


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/11/10 14:35(1年以上前)

株主招待さん、こんにちは。

>(3)初期状態
>  セットアップカードとは全く別の設定がなされていた。中古品か!?

どこからお買いになりましたか?
(4)、(5)も関連のように見えますが、不調で戻されたものをショップが発送した??

購入店とコンタクトされてください。

書込番号:22243714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/11/10 18:39(1年以上前)

jm1omhさん、
ありがとうございます。
サポート窓口にコンタクトしたら、新ファーム(出たばかり)を案内されて、適用したら、DHCPの不可は解決されたみたいです。問い合わせが効いたかもしれません。

書込番号:22244231

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/11/10 20:48(1年以上前)

まずは交換依頼でリセットということで、購入店と書きました。メーカーサポートは修理対応にしかなりませんので、購入間もないならば、そう動かれることをおすすめします。

書込番号:22244541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/11/11 17:50(1年以上前)

jm1omh さん、
kakaku.comの価格上位のお店から購入したのですが、そのお店の返品条件が、「メーカーが初期不良と認める事」、「箱等のパッケージが揃っている事」です。後者は既に廃棄してしまい困っています。現在は、前者を対応中です。メーカーはなかなか初期不良の判断してくれないですね。

書込番号:22246673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオーナーAirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の満足度5

2018/11/12 11:05(1年以上前)

WSR-2533DHP2-CB
同じく、同じ物を購入して( 未開封1900HP3 のまま )1900HP2が1年間で故障しましたので同じ寿命と考えましたので【 近くの中古店に販売 】評判がいいし、第1位だから購入、しかし1年間では料金が続きませんので壊れていない時に手放しました。

書込番号:22248197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/04 12:28(1年以上前)

横から失礼します
昨日ヨドバシカメラ新宿西口店で購入して帰宅して直ぐに設定しましたが【引っ越し機能】が売りでらくそうだなぁ〜と思い決めましたが
結果取説通りWIRELESSランプが【約20秒】押しても橙色にならず5回ぐらい説明書通り電源きってステップ1から行ってもできなく、初期設定で設定しました
引っ越し機能が楽そうなので選んだのも一因なのに残念でした
引越し元ルータは同じくBUFFALO製のWHR-HP-G300Nです

ゲストモードはお子様セキュリテーモードなども魅力的でしたが同封の説明書には詳細の記載がなくこれも残念でした
チャットで問い合わせてみようかと考えてますが一人暮らしなので使うか使わないかは不明なのでどうしようかとw
愚痴失礼しました^^;

書込番号:22299874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオーナーAirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の満足度5

2018/12/05 13:25(1年以上前)

機種を買った人が伝える伝言板です
レビュー中継機を接続すると『 インターネット未接続 』表示が30秒 〜 1分程表示され時間がかかります。
エコーランプも消えませんので『 新型ではないと思います 』( N社の PA-WG1200CR )ランクが上だと見直しました。

書込番号:22302411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3

クチコミ投稿数:4件

本日DMM光のv6プラスの回線工事をしてもらい、インターネットを使うにはv6プラス専用のルーターがいると言われこの製品を買ってきました。

さっそく繋ぎクイック設定Webでこのルーターが最新のバージョンになっていなかったため、最新の2.00?にバージョンアップしたところ急にネットが繋がらなり(youtubeとかは何故が開ける状態)、クイック設定Webを開こうにもこのようなメッセージが出てうまく検索がされず開くことが出来なくなりました。

PCやルーターを何度も再起動してみたり、ルーターの初期化ボタンを押してみたりRTやBRなど切り替えみたり、もう一度ネット接続を試みたりしてみましたが、同じくネットがうまく繋がらない状態でクイック設定Webも開くことが出来ず完全に詰んでしまいました。

どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか(´;ω;`)

書込番号:22233473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/11/05 23:49(1年以上前)

どういう事かここに書き込みをした瞬間にネットがつながるようになり治りました

一体何が原因だったのだろう…

書込番号:22233492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/11/05 23:50(1年以上前)

なんかいろいろと混乱してるみたいっすね。
むやみに、スイッチ切り替えても解決しないっす。

まずやってみること。
・PA-WG2600HP3の電源を入れて安定するまでしばらく待つ。
・リセットボタンを電源ランプ赤点滅するまで長押し。
・電源を切る。
・後ろのスイッチを「RT」にしてから、電源を入れる。
・安定するまでしばらく待つ。
・IPアドレススキャナーでPA-WG2600HP3のアドレスを探す。
「Advanced IP Scanner」
http://www.advanced-ip-scanner.com/jp/

まずはここまでやってみて、結果をプリーズ!

書込番号:22233495

ナイスクチコミ!3


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/11/05 23:52(1年以上前)

あら?
おわっちゃったの?
良かったすね。!(^^)!

書込番号:22233498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/11/06 00:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なぜかわからないですが急に繋がりました( *´艸`)

v6プラスにしたら早くなると聞いたので、v6してみたのですが回線速度が変わらないどころか寧ろ遅くなっているのですが
これはどこかおかしいのでしょうか?

下りで50Mbpsくらい出ると思って期待してバージョンアップしたのですが10〜30Mbpsほどしか出ません。

書込番号:22233532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/11/06 00:18(1年以上前)

あ、100Mbpsでました!!

よくわからないですが回線速度ってムラがあるんですかね( *´艸`)

一応早くなってる?みたいでよかったです

書込番号:22233542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のオーナーAterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3の満足度5

2018/11/09 06:20(1年以上前)

PA-WG2600HP3 は 高い方が売れるのか残念でした
10,800円以上がよかったのですが …
誰も買いませんでした。

書込番号:22240314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

残念!背面の電源スイッチが壊れた!

2018/11/04 18:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

スレ主 jnukさん
クチコミ投稿数:57件

普通の人は背面の電源スイッチをほとんど触らないと思いますが、
自分の場合、複数ルーターの運用上、月1度ぐらいはON/OFFします。
(強制電源断だと、このタイプの機種だとファーム・設定等に異常をきたす模様)

使用開始後、1年と半年で、背面の電源スイッチがイカレました…!
触った事ある人は分かりますが、ノッチ式のスイッチでONで奥まで、OFFで出っ張りますが、
何度押しても出っ張ったまま…ONになりません!
修理に出すのもシャクだし、しかたないのでテープで張って誤魔化しました…(無償修理保証期間は1年)

ここらへんバッ○ャローの可動部分の設計は中華クオリティと言うかソ○ータイマーと言うか…。現在、この機種の電源スイッチをときどき触るような運用をしている人は、早々に運用変更検討した方が良いと思います。

以上

書込番号:22230330

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2018/11/11 16:32(1年以上前)

NECあたりに変更した方が良いのでは?

書込番号:22246465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/17 22:35(1年以上前)

NEC無線エータムは、安定性( 背を向けても受信が可能 )レベルが減少しませんでした。
他社製品の購入( B社、E社『 DX共同開発 』、I社 )少します【 NEC PA-WG1200CR 】から『 子機 』不安でしたら、機種ランクからスタートしても構いません
( 1年間:バッファローの背面 LAN ポート点滅しました )

書込番号:22260877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVer1.05

2018/11/03 12:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-1167GHBK2-S [ブラック]

スレ主 km400zombさん
クチコミ投稿数:5件

ファームウェアVer1.05が出ていたのでアップデートしました。

しかし、その後ダウンロードページを確認すると1.05がなくなっていました。

アップデート後からルーターの応答が遅くなった気がします。

アップデートした方いたら、ルーターの調子はどうですか?

書込番号:22227065

ナイスクチコミ!2


返信する
moto7144さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/05 14:06(1年以上前)

2019年2月4日付で1.05が再度アップされています
https://www.elecom.co.jp/support/download/network/wireless_lan/wrc-1167ghbk2-s/
これに入れ替えてみてはいかがでしょうか?
この間、暫くの間1.04がダウンロード対象でした。
バグフィックスされたのでしょうかねぇ

書込番号:22444647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング