無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

親機Archer BE7200とのEasyMesh接続で不具合

2024/12/18 09:22(9ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE3600

スレ主 norikun333さん
クチコミ投稿数:92件

Archer BE7200とEasyMesh接続をしていると、3日くらいすると切断され、再接続できない状況になります。
現在サポートに相談中ですが、接続が安定しないのはかなり不安です。
ルータの挙動をみていると、EasyMeshのサテライトモードで稼働しているのが、メインルーターモードになんらかの影響でなるのかもしれません。
サポートの回答など詳細わかりましたら、別途記載します。
なお、EasyMeshをサテライトモードにするには、アプリからでは変更できず、パソコン等のブラウザから変更するしかできないのも地味に不便です。

書込番号:26004077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

新ファームウェアがリリースされています

2024/11/20 23:43(10ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE805

クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

BE805にもようやく新ファームウェアがリリースされました。
実に半年以上ぶりになります。
バージョンは、Archer BE805(JP)_V1_1.0.12 Build 20240819
昨日(2024/11/19)付けでダウンロードが可能になっています。

以下のページからダウンロードするか、設定ページからアップデートすることも可能です。
https://www.tp-link.com/jp/support/download/archer-be805/#Firmware

今回のアップデートは、期待していた新機能や修正は全く入っておらず、
日付が20240819になっており、最低限のバグフィックス等の修正にとどまっています。

WPSの問題もベータでは解決されていたものの、今回のファームウェアには修正は含まれていないようです。
#アップデートしたものの、これではベータに戻そうかと思っています。

BE900の問題も解決できていないようですし、TP-Linkさんには、もっと頑張ってほしいところです。

書込番号:25968462

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/21 17:02(10ヶ月以上前)

確かにWPS機能は修正されましたね。

ももぽえむさんの取得したベータ版に興味があります。
日付とVer?
今回のリリース版とで何が違う?
まだ修正されていない内容はある?

お願いします。

書込番号:25969170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2024/11/23 20:18(10ヶ月以上前)

BE805 ベータファームウェア

>確かにWPS機能は修正されましたね。

ベータ版に戻しても同じで直っていますね。


私がTP-Linkの開発からいただいたベータ版は
2024/05/09版でリリース番号はもっと大きい73483ですが、
カッコ内の番号が一緒なのでもしかすると同じ機能かもしれませんね。

ベータに戻してみましたが、機能が同じようなので再びアップデートしました。

ベータ版の時のスクショをアップしておきます。
機能は変わらないかもしれません。

書込番号:25971622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2024/11/30 12:30(10ヶ月以上前)

新ファーム説明

わずか10日後にまた新しいファームウェアがリリースされました。

今度は、かなりエンハンスされているようです。

アップデートして、ちょっとみてみたところ、
APモードでもEasyMeshが使えるようになっているようです。

期待しています。
まずは報告までに。

書込番号:25979822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Archer BE805のオーナーArcher BE805の満足度5

2024/12/11 17:54(9ヶ月以上前)

新バージョン(1.1.0 Build 20241025 rel.65140(4A50))からBE805を2台繋いでのメッシュでも6GHzに対応しましたね。
自分はこれで当初の目的を果たせたので満足です♪

書込番号:25995320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE805

クチコミ投稿数:1件

現在Archer BE805を利用させていただいてるのですが、オンラインゲームをした後に無線が切れてしまいます。裏側のwifiボタンを何度もポチポチすれば動くのですが、しばらく放っておかないと復活しない時があります。モデルはNEC製です。設定に関しては説明書に書かれたことしかやっておりません。どなたか似たような事例があれば改善策などを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25964461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 6gが表示されなくなった。

2024/10/16 22:00(11ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE550

クチコミ投稿数:10件

Xperia1Eで6g接続出来ていたのですが何日か前から一覧に表示されなくなってしまいました…
原因はなんでしょうか?
ドコモ光からahamo光に変更した際にうっかりOCNバーチャルコネクトに変わること忘れててasusのTUF-AX3000が使えなくなってこちらを購入しました。
ここに書くのはお門違いかと思いますがデスクトップパソコンの受信機として6g受信できないでしょうか?メディアブリッジモードで一覧に出てこなかったのですがスマホ側で受信出来なくなったので機器として受信出来ないのかこちらBE550側に問題があるのか分かりません…

調べ方わかる人教えていただけますでしょうか。

書込番号:25928452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MTD-K85さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/02 21:58(11ヶ月以上前)

こちらもまったく同じくBE550にXPERIA 1 VIで、今朝から6GHzの電波が受信できなくなりました。
SSIDも出てこないしWIFI解析アプリを使っても6GHzは見当たりません。
BE550の再起動、出荷状態への初期化などやってみましたが状態は変わりません。
現在サポートにメールして返信待ちしているところです。
ファームアップで2.4GHz+6GHzのMLOも使えなくなったし、この機種に対しては不信感が出てきてるところです。

書込番号:25947484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/11/11 23:04(10ヶ月以上前)

なんか不安定ですよね…
また表示されるようになりました。

書込番号:25957923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DHCPv6-PDは非対応

2024/10/27 00:00(11ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX86U Pro

スレ主 djseiruさん
クチコミ投稿数:1件

フレッツ系の回線を引き、当該機を接続したところ、DHCPv6-PDが非対応であることがサポートセンター経由で判明し、無用の長物と化してしまいました。
よく調査すべきでした………

書込番号:25939806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

引越し設定

2024/10/03 15:55(11ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

クチコミ投稿数:5件

何度やっても
最初の方のステップ3くらいでパワーランプが点滅?の箇所で進まない。

書込番号:25913129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2024/10/07 11:46(11ヶ月以上前)

 決して意地悪ではなく、スレ主様はでっ、どうしたいのかな?

  スレ主様も当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つに、「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」とあります。
 また、見出しとして「投稿内容は具体的かつ簡潔に!」とあり、「有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。」とあり、「特に、質問をする際は、何をしたいのか、予算、今はどういう状況か、どうしたいのか、何がわからないなど、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。」とあります。やはり5(7)W2H程度は意識する必要があるように思います。
 具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり5(7)W2H程度は意識する必要があるように思います。

書込番号:25917572

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング