このページのスレッド一覧(全660スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 1 | 2021年8月9日 16:44 | |
| 7 | 4 | 2021年8月6日 21:30 | |
| 25 | 4 | 2021年8月5日 09:28 | |
| 6 | 3 | 2021年8月1日 16:05 | |
| 0 | 2 | 2021年7月31日 21:40 | |
| 2 | 0 | 2021年7月31日 12:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-WH [ホワイト]
ファームウェア1.2はアウトです!何度も再起動や電源の入れ直し、リセット長押し、LINEの問い合わせを行うもの解決せずでした。結果、1.1に戻し再設定することで直りました。
LINEの問い合わせはレスに10分以上要するケースも多く、ファームウェアの不具合ということは一言も言われず、イージーメッシュのオフとセキュリティーのオフのみの指示で、とてもストレスでした
5GHzは高速で安定するものの、2.4GHzは1M前後しか出ず
我が家では2.4GHzも必要なため、困っています。
もっと上位機種を買うか、NECやエレコム、アイオーの方が良いかもしれません。TPは未知なのでなんとも
書込番号:24255251 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>ざわさん-.-さん
同じルータを使用してますが、このルータは買ったら最後後悔しかないルータです。特に2.4の古い方は、詳しくは、クチコミ、レビューで。。
バグ改修後の暫定ファームを貰って下さいね。
書込番号:24280606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]
先日こちらの商品を購入しました。接続が不安定だったため、ファームウェアの更新をしたのですがその後の再起動でインターネットに接続できなくなりました。何故なのかが全く分かりません。回線はドコモ光です。
書込番号:24271767 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
干渉防止の設定が強いと思われる
設定画面で変更してください。
Amazonレビューで設定など説明している人もいます。
参考みてください
書込番号:24271941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
干渉波自動回避機能の方は、強い干渉を受けた時のみ回避するに変えたのですがその後全く繋がらない状態でした。
その後ルーターを親機の方と両方の電源を落として、30分ほどしてから再度つけ直したところ繋がりその後も安定しています。
お早い返信ありがとうございました。
この場合はドコモ光から貸し出されている親機に問題があるのでしょうか?
書込番号:24271977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ipoe接続でぎますか?
ドコモ光なら調べてください?
書込番号:24272856
1点
バンドステアリング
自動的に空いてる周波数設定から
5ghz優先して接続モードか2.4ghz優先モード切り替えてください
書込番号:24275699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP2
通常に利用していて 外装がべとべとになり、触れなくなります。
過去は、交換に応じていただいていたようですが、方針変更でシート配布のみで自分で触る必要がりますが、
通常であれば、リコール製品ではないでしょうか?
科学変化により人体への影響はないのでしょうか?
対応は冷たく、保証期限が切れていて相手にして「いただけません。
5点
7年前の製品ですけど、いつ買ったんですか?
置かれた環境にもよると思いますけどね。
書込番号:23984650
7点
>2013年12月中旬 発売
うん、とっとと買い換えたら?
書込番号:23984653
7点
ラバー塗装の製品は遅かれ早かれ必ず,絶対,何が何でも「ベトベト」になります。
電気屋と品証部はたいがい「バケ学」に弱いですし,デザイナーは寿命にノータッチなのでこの様な製品が沢山企画され製品化されます。
過去,思い出せる範囲ではsony vaio U1やサンワダイレクトのマウス,思い出せないけど捨てた製品が幾つかあります。
ラバー塗装のベトベトはアルコール消毒綿(エタノール含浸綿)で根気よく拭き取ればキレイによみがえります。
病院で注射の時に拭いてくれるやつです。私は糖尿病なので偶然にも沢山持っていまして,
このルーターなら片面3枚くらいでキレイになります。
ノンアルコールタイプの消毒綿ではダメです。
書込番号:24011589
3点
>hiro0126さん
申告が遅かったですね。大体使い始めて2年以降で加水分解されてベタベタになりますから。
対策シートが出来たのが20年の1月頃でそれより前なら他の機種に交換できました。WSR-2533DHPL-C等。
但し交換機種については同等性能のその時ある製品で終盤は上記機種の在庫限りで性能ダウンの為、拒否するとバッファローのサイト販売定価にて返金も可能でした。
ほとんど方は性能ダウンに気がついてなかったので上記機種と交換に応じていたみたいですが。
対策シートが出来てからは送り返して機種変更出来なくなりました。
この対策は特例措置で割と長かったんですが、メーカーにて原因がある程度製品回収出来て調査が完了した為回収を終了したそうです。
製品性能に影響しないと結果でてるそうで、メーカー対策シートが対策となりました。
ベタベタは人体に影響無いと結果出てるそうです。
ご質問についてのリコールは一応、リコールに近い事はしていました。但し現在終了。
交換対応は保証期間切れても対応可能でしたよ。
切れてるのが普通だと思いますよ。
加水分解は年数経過で発生しますし。
保証期間切れても2019年まで普通に交換対応対応してたのが異例です。
発売から6年交換やってれば十分長いですよ。
ソニーなんて自社の不具合すらリコールしませんから笑
それと対象になるのは、中古購入品は対象外、バッファローアウトレット品は対象外です。
メーカーからシリアルナンバー送付と状態確認の為、写真で確認が入ります。
交換出来る可能性があるとしたら2019年迄に上記問い合わせしていて、交換について話しをしていて問い合わせ履歴番号を取得している方だけだと思います。
以上ご参考までに。
書込番号:24273503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]
>値段が上がってきています
関係があるのかどうか分かりませんが、先月バッファローに動作不良にて本体交換してもらう際に、「WXR-6000AX12Sに関して在庫がわずかであり...」と言われました。
もう生産終了で、流通している在庫分のみという意味かと感じました。
書込番号:24227315
1点
ちょっと早いとおもう。
今年三月発売した。
一年も立たないうち生産終了
もし、本当なら後継を出してほしい。
書込番号:24227336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7月2日が底で現状そこに近づきつづある状態ですね。
現在時点でみれば、最安価格推移のグラフの値動きについてたいへん部分的・限定的にみていることがご自分でも理解できることと思います。
書込番号:24268184
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP
IOT家電を利用している人は本製品の購入は現時点では待った方がいいかもしれません。
ルーターを買い替えた後、swichbotとecho show 5を連動させたIot家電操作の反応が著しるしく悪くなりました。
IoT家電との連動を考えている人は、本製品の購入は待ったほうがいいかもしれません。
以前使っていたルーターに戻したところ、必ず「アレクサxxxして」と命令すると正常に動きます。(一度も失敗しない)
本ルーターだとなぜか反応しないことが多々発生する&自動トリガーのスケジュール(例:エアコンを自動でつける)がエラーになる現象が発生します。
・ルーターは最新バージョン(1.20)にアップグレード済み
・すべてのオプション機能をoffや、いろいろ試行錯誤したがダメでした。
もし、私のように同事象(アレクサ + Swichbot)の自動化操作していて解決できた方がいましたら本スレッドで情報共有いただけると幸いです。
WX3600は口コミ通り、通信がマジで不安定のようです。(Youtube再生が突然ぐるぐるしたりします[前ルーターに戻すと治る])
0点
>mochimochiiさん
11axをオフしてみて。
改善するかもしれません。
書込番号:24266452
0点
11axをオフにしても変わりませんでした。。。
相性が悪いのか 明らかにルーターを変えた原因で反応が悪くなっているようです
私のように Switchbot + 家電操作を自動化をしている人は現時点では買わない方が無難かもしれません。
書込番号:24267165
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1800AX4-BK [ブラック]
引越ししてWi-Fi必要だなーと思って買って設定したのですがすぐに不安定になり、壊れたので返品。
不良品に当たったのかと思って同じ品をまた購入して仕事などで使っていたのですが、9ヶ月目くらいでWi-Fiには繋がるもののネットに繋がらなくなり、iPhoneのせいかと思って色々試してもダメで別端末で接続したら繋がらなくなっていたのでルーターが黒だと判断しました。
ちょっと品質管理どうなってますか?不良品のヒット率高いです。
落雷などもありませんでしたし物理的な衝撃のせいではなさそう。
粘ってダメなら問い合わせするしか…
書込番号:24266468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)




