無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277075件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

サポートが役にたたない

2021/07/27 18:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX50

クチコミ投稿数:6件

WiFiだけ繋がらない事が多く、速度も遅いです。何かやり方はないかと思いサポートに連絡するも、プロバイダ側で問題ないか、確認してくれと。有線で受けているのは問題ないので、と送ると無反応です。
メーカーとしての対応が酷過ぎますね。

書込番号:24261089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/07/27 20:49(1年以上前)

おそらくですが、
サポート担当は、質疑応答一覧表を持っていて、
表にある質問には、表にある回答で答えろと、
表にない質問はシカト、だんまりでいいと指示されている。

このやり方で、買い替えまでいく客はごくわずかと認識。

書込番号:24261284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2021/07/27 22:02(1年以上前)

>hidemasa1973さん

中国メーカーにサポートを求めてもw
アイオーやバッファローだってルーター絡みは結構厳しいですよ。

書込番号:24261410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

「最悪」ほとんど使えないレベルです

2021/07/06 01:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300R3

クチコミ投稿数:125件

2年前にマイクロソフトのノートPC・Surfaceを買った時に、有線LANが使えないモデルだったので、併せて購入しました。
定位置は1m以内の距離で使っていますが、
購入直後から無線接続の調子が悪く、Surfaceを2回交換して貰いましたが、それでもダメ。
アップ側は調子がいいのですが、肝心のダウン側がすぐ止って、最悪は切れます。
内蔵ドライブも無いので、無線経由でアプリをインストールしなければならず、
途中でインストールがエラーになって進まなかったり、もう最悪でした。
それを3回も繰り返した労力は、このルーターの購入費用の軽く10倍は越えます。
恐らくは電波の周波数が温度変化でずれたりしてマトモに合ってないのだと思います。
ホント安物買いの何とやら。

3台目で流石にPC交換は諦め、色々ホスト側の設定をいじってみたのですが、
詳細設定で送信出力を10%に下げると、ほぼ切れる事はなくなりました。
ただ、PC立ち上げ時は「接続無し」とダダこねる事が多く、何度も無線をON/OFFして復旧するまでイライラします。
ネットサーフィン程度ならほぼ支障無く使えるようにはなりましたが、
動画や大ファイル転送など連続酷使すると、転送レートが0.2Mbps前後まで落ち、
一度完全に途切れるまで悪化しない限り、そのままレートが全く上がらなくなります。
最近はZoomも使うようになったので、0.2Mbpsでは全く使い物になりません。

近いうちにネットをADSLからケーブルテレビに変更予定なので、
それに合わせておさらばしたいと思います。
ホント最悪でした。

書込番号:24225223

ナイスクチコミ!3


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/07/06 03:51(1年以上前)

ASUSをお勧めします、5年以上たちますが、ノートラブルです。

バッファローやPLANEXは、月一回ハングアップしてました。

書込番号:24225255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2021/07/10 13:02(1年以上前)

今朝、Surfaceを立ち上げた時から突然無線が全く繋がらなくなりました。
ルーター側の電源を何度入れ直してもダメで、何故か無線設定の詳細設定で帯域を20/40MHzから20MHz固定に切り替えた所、正常に戻りました(30分以上のロス)。
と言っても、定位置だと駄々を捏ねてダウンレートが虫の息になるのは同じですが。
定位置から30センチずらして使っています(凄い邪魔w)。
帯域設定が20MHzなのに、なぜか安定して50Mbps以上出ているのが不思議ですが。

書込番号:24232727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 WN-G300R3のオーナーWN-G300R3の満足度2

2021/07/25 00:06(1年以上前)

私もこの商品使っています。
と言ってももう5年ほど使っています。今のネット業者に乗り換える時にサービスでもらいました。
この商品は本当にネットが切断されますね。
私の場合はカスタマーサービスに電話でいろいろ相談してやっても切断は改善できませんでした。
以前はそれでも1日に何回か切断程度だったので我慢できたのですが、最近は1時間に数回切断の状況です。
どうも近所でWIFI使用者がいると反応して混線防止なのかチャンネル切り替えなのかなぜかこちらの回線を止めてしまう仕様っぽいです(笑)
投資をやっていますがとてもこんな状態ではトレードなんてできません。
粗悪品だという意見には全く同感です。

書込番号:24256590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi中継機「WEX-733D」との接続について

2021/07/20 18:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S/DWH [ホワイト]

スレ主 yuchan5535さん
クチコミ投稿数:41件

13年使った親機をこの度こちらの機種に変更しました!
無線引越し機能などは使わず新規に接続しました。
以前まで使っていた中継機WEX-733Dと改めて繋ごうとしましたが、何度やっても繋がりません(T . T)
ネットで繋げ方をみながらもちろんリセットしてから繋げていますが何度やってもダメです(T . T)

今回こちらの機種を楽天ひかりのipv6に繋げているからでしょうか??
それは全く関係ないでしょうか??

書込番号:24249633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/20 19:34(1年以上前)

>yuchan5535さん
そもそも、無線ルータ側のSSIDは
検出出来ている?

書込番号:24249734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuchan5535さん
クチコミ投稿数:41件

2021/07/20 20:53(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
ご回答ありがとうございます!
無知なものですみません(T . T)
SSIDとはあのAやGのことですか??
昨日バッファローさんに電話問い合わせして電話越しにipv6
全て設定してもらいインターネットはWiFiで見れております。。

書込番号:24249832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/21 06:48(1年以上前)

>yuchan5535さん
中継器側の管理画面で、
wsr-3200ax4sのSSIDが見れるか?
って事。

中継器側で、SSIDが見れないと接続出来ないよ。

書込番号:24250330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuchan5535さん
クチコミ投稿数:41件

2021/07/21 06:53(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
ありがとうございます!
すみません..それってどうやって見ればいいですか??

書込番号:24250336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 倍速モードにならない!

2021/05/24 12:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-WH [ホワイト]

スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

エアステーション設定ツールで80MHzに設定してもできません。
当然通信状況も前のac環境から更新した意味がありません。

書込番号:24152697

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 15:52(1年以上前)

>neko3183さん
そもそも、端末側の無線デバイスは?
最大スピードは?

書込番号:24152908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/24 16:45(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

Intel Wi-Fi 6 AX200です。
ディスクトップPCが2台で近い方のPCはリンク速度1201Mbpsで実効速度も有線と変わらない位で
下り最大500〜700Mbpsなのですが、問題は遠い方のPCでリンク速度133〜345Mbpsなので実効
速度もそれ以下で接続切れも起こします。
遠いといっても約7メートルでアダプターアンテナからルーターが直視できる配置です。
何度も設定を80MHzにしてもWiFianalaizerで見ると帯域幅は20MHzのままなんです。

書込番号:24153002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 16:58(1年以上前)

>neko3183さん
なら、ドライバーは、22.40系になっている?

書込番号:24153024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/24 17:20(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

そうですね、22.40.0.7 でした。

書込番号:24153057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 18:02(1年以上前)

>neko3183さん
それならば、Webアクセスで、
ルータ内部に入って5Ghz帯の設定を
確認して下さい。

書込番号:24153113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/24 18:26(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

それがエアステーション設定ツールでは80MHzになっているんですよ。
1度20とか40Mhzにして、再度80MHzに設定し直しても変わらずです(´;ω;`)

書込番号:24153144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 19:24(1年以上前)

>neko3183さん
設定ツールでは無くWebアクセスして
みて下さい。

書込番号:24153248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/24 19:44(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

Webアクセスとは 192.○○〇.○で接続という意味でしょうか?
これを入力しても同じエアステーション設定ツールに入ってしまいます。

書込番号:24153285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 20:13(1年以上前)

>neko3183さん
ならば、その遅い端末とルータ間に、
障害物はありますか?

書込番号:24153338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 20:15(1年以上前)

まさかと思うのですが、
2.4Ghz帯で接続していたり?

書込番号:24153341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 20:21(1年以上前)

失礼、buffaloの装置は、2.4ghz帯の
axを出力してなかった。

書込番号:24153356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/24 20:40(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

障害物はドアが1枚ですが検証のため開けていますので、アダプターのアンテナからルーターが直視出来ます。
距離は約7メートルです。
5GHz帯でチャンネルを自動にしたり、手動でいろいろチャンネルを変えてみたりしましたがどうしても帯域幅が
変わりません。バンドステアリングもoffにしていますので2.4Ghzに変わっている事は無いと思います。

書込番号:24153390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 22:30(1年以上前)

ax mu mimoの設定と、
ビームフォーミングの設定は?

書込番号:24153621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/24 22:40(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

拡張設定はデフォルトのままで、プロテクションとプライバシーセパレーター以外は「使用する」にチェックが入っています。

書込番号:24153646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/24 23:03(1年以上前)

>neko3183さん
考えられる要因は、外部からの電波干渉か?
または、遠くまで届かない可能性が高いと思います。

書込番号:24153690

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko3183さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/24 23:37(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
いろいろとありがとうございます。

バッファローのサポートに問い合わせても「近いPCが1201Mbpsでリンクしているなら倍速モードになっている、
離れたPCのリンク速度が遅いのは子機側の環境です」と言われ、それではとWiFianalyzerで他家のSSIDが
20Mhz+20Mhz使っているが私のルーターのSSIDは20Mhzだけという画像を添付して、倍速モードになってい
ないのでは?と問い合わせた所、1週間になりますが返事がありません(´;ω;`)

書込番号:24153742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 AirStation WSR-3200AX4S-WH [ホワイト]のオーナーAirStation WSR-3200AX4S-WH [ホワイト]の満足度1

2021/07/18 06:18(1年以上前)

>neko3183さん
自分もこのルータですが、このルーターは買ったら最後後悔しかないルータです。(もうバッファロー考えた方がいいです。)詳細はレビューや口コミで。。

書込番号:24245515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで

2021/07/14 08:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A2600 Pro

クチコミ投稿数:23件

なんでイキナリ値上がりしたんでしょう?

書込番号:24239371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11219件Goodアンサー獲得:1903件

2021/07/14 13:19(1年以上前)

・Archer A2600 Pro の価格推移グラフ
https://kakaku.com/item/K0001279012/pricehistory/
の「日別の価格変動」や「直近の価格変動」を見れば分かります。

書込番号:24239712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/07/17 19:33(1年以上前)

変動はわかってます



変動した理由です

書込番号:24244884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

停電で設定が消えた

2021/07/17 12:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1800AX4-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

落雷で5時間ほどの停電があって復電後にインターネットが利用できなくなり、調べてみると本ルーターの全設定がリセットされていました。本ルーター以外に障害が発生した情報機器はありません。

 今後は設定ファイルを書き出してバックアップを取るようにしますが、そもそも数時間の停電で設定が消えてしまうのも考え物ですね。

書込番号:24244225

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/17 12:32(1年以上前)

>本ルーターの全設定がリセットされていました。本ルーター以外に障害が発生した情報機器はありません。

ルーターの設定保存がどうやっているのか知りませんが、パソコンなんかだと電池ですよね。
ルーターは電池では無くコンデンサなんでしょうね。
コンデンサだったら容量がちいさい物を使用しているからではないでしょうか?

実際の処解りませんが、設定後に長時間保管したことが無いので。
私、壊れるまで電源コード抜いて保管したこともないんで戯れ言と思ってください。
(*^_^*)

書込番号:24244260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2021/07/17 14:18(1年以上前)

雷発生による強力な電磁波の影響ように思えるが


https://www.nipr.ac.jp/antarctic/science/ippan-spuas05.html
https://yumenavi.info/lecture.aspx?GNKCD=g007720

>そもそも数時間の停電で設定が消えてしまうのも考え物ですね。

フラッシュメモリーなので停電は関係ないと思いますが。

書込番号:24244414

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング