
このページのスレッド一覧(全649スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2020年8月11日 15:14 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2020年8月9日 18:04 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2020年8月8日 15:11 |
![]() |
0 | 0 | 2020年8月7日 20:21 |
![]() |
6 | 6 | 2020年8月5日 06:36 |
![]() |
15 | 1 | 2020年7月31日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C9
ルーター機能をONUからこちらに変更しました。
購入して1年経過しましたが、購入当初は3か月に1度のインターネットの接続が切れていました。
直近半年では月1回以上の頻度で接続が切れます。
ONUの再起動は行わず、この製品を再起動させるとインターネット回線につながるという事は、間違いなくこの製品が原因だと思われます。
また、この製品の1m下でPC(Wifi接続)を使用していますが、速度が安定しないようです。
もしかしたらインターネット接続が普通になる問題も関係しているかもしれません。
正直がっかり製品です。
4点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック]
8年前のルーターから買い替えようとセッティングしたのですが、2階の部屋で全く使えない。箱には3階建てまで使えるように書かれてたので期待していたけど。また、不安定でたまにWi-Fiが表示されなくなる。ファームウェアのバージョンアップもしたが効果なし。口コミでも評判悪かったけど新製品だからすぐに対応されるだろうと思ったけど、買わなければよかったです。
書込番号:23589003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3000HP PA-WX3000HP
Aterm WR8600Nからの買い替えです。
一階リビングにあるロッカー内に以前から設置していたのですが、2階の部屋までしっかりwifiは届いていました。オンライン会議の環境改善をすべく、同じAtermということで購入。
WX3000HPを同じところに設置しましたが、2階に届くのは廊下まで。。。
「ハイパワーシステム」を期待していましたが残念です。
電波が届く位置では、無線速度は期待通りの速さになりましたが、、、中継機を買わされるとは、、、
書込番号:23585806 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>WX3000HPを同じところに設置しましたが、2階に届くのは廊下まで。。。
11n2.4GHz帯→11ac5GHz帯(or11ax5GHz帯)に接続を変更していませんか?
障害物には2.4GHz帯のほうが強いので、規格が新しくなっても周波数の特性から通信が悪くなることはあります。
また、電波法により出力制限があります。
そのため、電波の届く距離に関しては、極端に変わることがありません。
規格の違いで安定性や速度の改善は見込めます。
現状で、改善案として
11ax/11acの接続に、
[W56] 5.6GHz帯 (5,470-5,725MHz) : 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140/144
で、接続してみてください。
W52やW53は屋内限定ですが、W56は屋外も想定されておりやや出力が向上します。
書込番号:23586303
6点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C6
既にある家庭内LANにブリッジモードで参加させて使ってます。しかし、参加先のLAN内のAirPlayに繋がりません。
調整しようとして設定画面に入っても、そもそも設定項目が少なく細かな設定が出来ませんでした。
そのほか、Webブラウジングは速度的に問題ありませんが、なにか共有的なことをしようとすると、エフェメラルポートの通信がブロックされてるのか、共有先との接続が確立するまで非常にもっさりします。
管理画面は専用アプリから簡単にログインできて良かったと思います。ですが、今後TP-Linkシリーズを買うことは無いと思います。
書込番号:23584818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-5950AX12 [チタニウムグレー]
【ショップ名】
アマゾンの価格
【価格】
クレカ支払い
最安価格(税込):
\31,231
【確認日時】
2020/07/22/ 17:17
【その他・コメント】
参考価格: ¥48,950
価格: ¥36,907 プライム無料配送
OFF: ¥12,043 (25%)
ポイント: 1107pt (3%) 詳細はこちら
となってる、どっちの責任かわからんが、アマゾンの価格がおかしい。。
2点

18:50現在戻っています。
逆に価格コムのページ内が36907円って!
書込番号:23550725
0点

Amazonが価格.comのリストに掲載する商品は通常Amazon直売品だけ。
在庫が切れた時点で間違ってBuffalo Storeのリンクを張ったのだろう。
書込番号:23550777
0点

私も購入を検討していて、今月に入ってから家電量販店のWebサイトとアマゾンを見てますが、最初は各社在庫あり32千円前後でしたが、10日ほど前は家電量販店がどこも在庫切れになり、アマゾンだけ39千円で在庫ありでした。
今はアマゾンも在庫が切れていて33千円で7月29日入荷予定になっています。
市場動向に合わせて価格を調整してるのではないでしょうか。
シリーズの新商品が近々続けて発売されるのでメーカーも新商品に集中して、この商品の在庫が切れて価格が乱高下してるのかなと思ってます。
書込番号:23556132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全国的に在庫切れの様です。
3万円台前半の所は在庫無し、納期未定。多分8月後半〜9月入荷予定みたいです。
在庫有りの所は3万円台後半から4万円台前半で売ってます。5万円近くの価格の所も有りました。
書込番号:23562378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つとむみさとさん
品薄の時にぼっ〇くるお店は記録しておいて二度とそこを利用しないようにしています
書込番号:23579391
4点

昨夜(8月4日)に30,600円(税込)で購入しました。
納期は、8月12日の予定ですが、どこにも売っていない今なら全然アリと思って飛び付きました。
書込番号:23579969
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AC67U
aimeshでルーターの中間あたりに、任天堂スイッチを置き、wifi接続しているとよく切断が発生しました
オンラインゲームだと致命的で対戦が途中で終わってしまいます
おそらく電波強度が同じぐらいだと、接続先ルーターが勝手に切り替わってしまうのだと思います
どちらも強電波(ルーターにも近い)なので、電波ロストしているわけではないはずです
スイッチの味付けなのか
一台ルーターを減らして、スイッチの近くには1台のルーターだけにしたら切断がなくなりました
また、5台でaimesh組んだとき、原因不明でインターネット接続が数分間できなくなることが度々発生しました。
その際wifiは接続状態なのですが、マスタールーターの管理画面にアクセスできなくなり、ルーター自体がハングアップしている感じでした
aimeshノードが増えると処理しきれなくなるのではないかと予想しています
3台までだと発生しないようでした
せっかく5台でaimesh組んでみたのですが、結局は2台に落ち着きました
電波が弱い部屋もできますが、速度が遅いのを我慢します
5台環境
マスター rt-ac86u
ノード rt-ac86u、rt-ac68u、rt-ac67u2台
2台環境
マスター rt-ac86u
ノード rt-ac86u
書込番号:23480915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

任天堂スイッチがたまに切断されてしまう問題ですが、「ローミングブロックリスト」に追加することで、解決できました。
ルーターのログをみると、電波強度がローミングアシストのdBmを下回ることが起きていて、別のAimeshノードに強制的にローミングされていることがわかりました。
任天堂スイッチのWIFIが不安定なのか、我が家の電波状況がよくないのかわかりませんが、原因がはっきりしました。
解決策は、ローミングアシストを無効にするか、ローミングブロックリストに任天堂スイッチを追加するかの2つです。
書込番号:23570120
11点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





