
このページのスレッド一覧(全1534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年3月4日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月14日 21:34 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月4日 00:24 |
![]() |
0 | 5 | 2000年11月28日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L


今日、やっと接続しました。2日がかりで・・・・・
なぜ時間が掛かったかというと、エアーステーションとNTT東日本の
ADSL間は、LANケーブルのクロスケーブルでないと
つながらないようです。その答えに行き着くまでに2日かかった次第です。
ひょっとしたらストレートでもいけるのかもしれませんが
うちはクロスでした。もし同じ組み合わせをされる方は
まず、ストレートで繋いで、だめならクロスを購入されると
いいと思います。
肝心の速度は快適です。電波状態は平均で70%ぐらいです。
ISDNでダウンロード時間、60秒のものが
ADSL 無線LAN状態で8秒ぐらいでした。
有線だともうちっと早いでしょうけど。
以上、てんやわんやの結果報告でした!
0点


2001/02/27 19:19(1年以上前)
只今、最も注目(?)の情報を有り難うございました!
これでADSL無線LANの決心がつきました!
ありがとうございました。木こり
書込番号:112904
0点


2001/02/28 00:35(1年以上前)
クロスに買い直さなくてもストレート〜クロス変換ソケット
(正式名は知りません。確か500円くらい)を買えばストレートを
無駄にしません。これがあると結構便利ですよ。
書込番号:113167
0点


2001/02/28 00:40(1年以上前)
うらやましい限りですね(^_^;
うちもそろそろ56Kアナログを脱出したいです。
書込番号:113173
0点


2001/03/04 13:19(1年以上前)
ちなみに、NTT東日本のレンタルモデムにはクロスとストレートの切り替え
スイッチが背面にありますよ。
なぜか、デフォルトがクロスになっているので苦労する人が多いのかも。
書込番号:116151
0点





セットアップが大変
WN-B11/USBの省電力をEnabledにしたら、2Mbに制限がかかるようで、気が付くのに時間が掛かってしまった。
Win2000 + LW500J24DA にて使用中です。
0点





私もアイオーの11M無線LAN買いました。
アクセスポイント1個と無線LAN PCカード1枚です。
消費税込みで35000円ぐらいで買えました。
他にコレガとかメルコとかの製品とも比べてみたのですが、他社製品では同一構成では4万円の後半なのに対して、この価格の安さは圧倒的です。
アクセスポイントは非常にコンパクト(買う前はこんなに小さいとは思わなかった)ですし、
機能もバッチリです。
アイオーの無線LAN、バカ売れでしょうね。
0点





WLAR-L11-Lを入手したので早速設定し使い始めました。
有線:3台 無線:3台(MACも含む) 合計6台で問題無く同時に使えてすば
らしいです。
ちなみにCATV会社は、*−***です。
0点


2000/11/27 16:25(1年以上前)
私も通販で購入しました。明日届く予定で楽しみ。
>ちなみにCATV会社は、*−***です。
たぶん同じ会社なので安心しました。電波の強さはどんなもんでしょ
うか?
書込番号:62662
0点


2000/11/27 23:25(1年以上前)
最近ルーター禁止になったところ?(^^:
書込番号:62810
0点


2000/11/28 00:10(1年以上前)
いや、もとから(^^;>ルーター禁止
うーん不条理。黙認って話もサポートや配線業者からあったけど…
書込番号:62828
0点


2000/11/28 22:57(1年以上前)
私もほしいと思っているのですが、もう発売されているのです
ね。
よろしかったらどちらでいくらで購入されたか教えていただけま
すか?
ちなみに私はe-Accessで使いたいと思っています。
書込番号:63211
0点


2000/11/28 23:28(1年以上前)
>とっぽさん
ここです。
http://www.softcreate.co.jp/network/
33980円でした。とりあえず即納。値段的にはもっと安いところ
もあるでしょう。このお店は秋葉原に店舗があるみたいなので直接行
けるのならばすぐ手に入るかも。私は面倒なので通販で買いました
が。
e-Accessいいですね。うらやましい。
書込番号:63223
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





