無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/06/10 22:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-HP-GN/U

クチコミ投稿数:5件

アマゾンで6880円で買いました。
購入前はプラネックスを1年ぐらい使用しましたが、設定が難しく、
通信速度もスピードが出なかったので買い替えました。
設定もほとんど自動設定してくれ、楽チンでした。
パソコン2台と、ウイー、pspをつなぎましたが、1時間ほどで
終わりました
無線も通信速度速いです。

書込番号:11478633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

AtermWL300NU-AGで接続

2010/06/06 16:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

クチコミ投稿数:407件 AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの満足度5 Loki's Photo Blog 

AtermWL300NU-AG デカイ

AtermWL300NU-AGを使い、5GHz帯で接続してみました。

「つなぎかたガイド」の手順どおりやればOKでした。
サテライトマネージャで確認すると親機とは108Mbpsで通信できています。
節電のため親機をECOモードにしてやると39Mbpsになりました。しかし、外部との通信も20Mbps前後なのでECOモードでも充分です。
inSSIDerでスキャンしてみると5GHz帯は自分のチャネルのみ。少し気分がいいです(笑)

しかし改めて見ると子機はデカイですね。もう少しコンパクトにならんかな。

当方の環境はBフレッツマンションLAN方式です。
OS:Windows7 Home Premium (64bit)
CPU:Core i3 350M
Memory:2GB

ちなみに既存の内臓無線LAN、有線LANはデバイスマネージャで無効にしてあります。
Bluetoothは有効で利用可能です。

以上、ご参考まで。

書込番号:11459968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのオーナーAtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの満足度5

2010/06/07 13:27(1年以上前)

そうです確かにでかいです。最初見たときは別なケースに入っているのかとさえ思いました。これで付属のフレキシブルUSBケーブルを使ったとしても、存在感あり過ぎです。極小傾向にあるアダプター類がここまで大きいのは性能を優先した結果だと理解しています。

と言う事で我が家では「USBフレキシブルコネクター」を愛用しています。何てことはないですが、ノートPCに常時接続する物体がある時はこれが非常に収まりが良いです。機械の破損も減らすことが出来るかもしれません。

以前から店頭ではまずお目にかかれないですし、通販も以前ほどは扱っているところが多くありません。人気は今ひとつかもしれませんが、因みに私は6つ使っています(1ケース2個入り)。

下記のところに現在売っています。

http://www.amazon.co.jp/サンワサプライ-AD-3DUSBW9-3DUSBアダプタ-2個セット/dp/B0007NXUMA/ref=pd_cp_e_1

書込番号:11463877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IEEE802.11n

2010/06/05 08:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

クチコミ投稿数:407件 AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの満足度5 Loki's Photo Blog 

新しいノートパソコンが届いたので、取りあえず内臓無線LANで接続してみました。
IEEE802.11n(2.4GHz)での接続ですが、長時間安定して接続できております。YouTubeの動画視聴もスムーズです。

スピード測定してみましたが36Mbpsでした。
BフレッツマンションLAN方式です。
http://zx.sokudo.jp/

ちなみにパソコンの仕様は
CPU:COREi3 350M
MEMORY:2GB
OS:Windows7 HOME Premium(64bit)
http://kakaku.com/item/K0000091328/

マンション利用での2.4GHz帯のチャンネル奪い合いを嫌って、5GHz帯利用を目的に子機セットを買いましたが、子機はなくてもよかった感じです。子機接続もおいおい試してみます。

書込番号:11453733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

倍速モードようやくできた。

2010/05/30 17:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G301NH/E

クチコミ投稿数:167件

ゲーム用に購入し、どうせなら倍速300Mbpsにしてみようと色々といじりました。
ところが、帯域を20Mhzから40Mhzに変更したところ、ぜんぜん速度がでなくなりました。
イーサネットコンバータと親機間では300Mbpsあるんですが、インターネットですと、
エラーが出るほど速度が遅くなりました。(たぶん数bps程度)
四苦八苦して、頭かきながらウィザードの文章を読んでいると、環境によっては
無線チャンネルを11チャンネルにするとよいとあったのでそうすると無事に
速度が出るようになりホッとしているところです。・・・3時間はかかった。。。
環境によってはこんなこともあるのですね。今は快適なので 良 としました。
どなたかまた苦労する人がいたらば参考にしてもらえばいいかなと思います。

書込番号:11429191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手

2010/05/30 17:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W150N/PR

スレ主 takakusaさん
クチコミ投稿数:21件

ホテル宿泊時、iPhoneのWi-Fiが使えず困っていました。昨日iPadを見るため有楽町BIGに行き、偶然見つけてすぐ購入しました。ホテルに戻りすぐ設定、何ら特別な操作が不要でiPhoneでWi-Fiが使えます。値段も手頃で、旅行の必需品になりそうです。iPadでも重宝すると思います。

書込番号:11429065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LAN導入成功!

2010/05/29 20:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

クチコミ投稿数:27件

職場の先輩から「試してダメなら返却してもいいよ」とのことで譲り受け、我が家に導入しました。子機はIOのWN−GDN/Cを別買。プロバイダはイーアクセス、PCはDELL2003年xpのsp3を本機に有線接続、子機をアクオスとディーガに接続無線LAN化としました。結果は成功!ただ、ADSLが最高12メガのため、アクトビラのメニューによっては動画がコマ落ちをするのはしょうがないかなと思っています。正直このクチコミでみると、酷評が続いていたので何もせずそのまま週明けに返却しようかなと思っていましたが、思い切って接続し成功したので、満足しています。

書込番号:11425249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 22:41(1年以上前)

おめでとうございます。
快適なブロードバンド生活が送れるといいですね♪

書込番号:11425925

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング