無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2

スレ主 akira132さん
クチコミ投稿数:1983件 Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2のオーナーAterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2の満足度5

WG2600HS2、2機、非メッシュ中継で利用している。
前のファームウェアで、
親機と中継機の中継方式を5G (W53) に指定した。
再起動後、4チャンネルの接続を確認したが、
いつの間にか、
勝手に2チャンネルか、1チャンネルか、に変わりました。
両機を再起動しない限り、
自動的に4チャンネルに回復しない。
ファームウェア Ver1.2.2にバージョンアップした後、
上記の怪奇現象は無くなった。
ずっと4チャンネルのままで。

書込番号:24315115

ナイスクチコミ!1


返信する
もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2021/09/02 06:30(1年以上前)

最近ネットが不安定になったので、見てみたらファームウェアが自動更新されていた。
そのせいかな??

モデム、ルータの再起動を試みたけど、改善されず。
PCでネットをしてると、ちょいちょい開くのに時間がかかるページがあり、イラつく。

困ったなぁ…

書込番号:24319475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天ひかりにて500Mbps越え2021/08/02 11:51

2021/08/02 14:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1800AX4S/DWH [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

1年間無料につられて楽天ひかりに乗り換えました。
最初に2年くらい箱を開けずにおいていたIODATAのWN-AX2033GRにて楽天ひかりに接続してみたが遅すぎて使い物にならない。
IPv6対応だがそれだけじゃダメだと調べたので、
クロスパス対応できる楽天ひかりの動作確認ルーターWXR-1900DHPをアクセスポイント目的で使ってたのでこれをルーターとして使用。
正常に通信できてるみたいだが、これも使い物にならないくらい遅い。

ネットの評判をみてたのとAtermを信頼してたのでのWG1200HS4を購入して接続。

300Mbpsがでたのでいいかなと思ったけど、以前はAUひかりにて700Mbpsでてたので何か物足りず、また
パソコン工房にてセールしてたので2台購入しMESH構築、子供のフィルタリング機能も使いたくて
本機を使用しました。

ファームウェアを最新にしてMESH構築後、とくに設定なしでネットに簡単に接続。

朝の10時に測定して500Mbps台がでました。
アップロードは100Mbps台ですが、総合的に見て大満足の結果です。

これからいろいろ設定いじってセキュリティ等変更します。

やっぱ最新の機種にするとネット速度も上がるのを実感しました。

書込番号:24269502

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX3000

スレ主 fabsoundさん
クチコミ投稿数:32件

7/28付のRT-AX3000の最新バージョンFWでV6プラスが利用できるようになりましたね!

書込番号:24269226

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

酷評ばかりでしたが

2021/07/24 01:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WMC-2LX-B [ブラック]

スレ主 OAK9000さん
クチコミ投稿数:20件

なんとなくそろそろ新しいルーターかな?と思いフラリと立ち寄ったビックカメラ。メーカー販売員ではない赤ベストのルーター専門?の店員さんが親切に教えてくれて、スペックと価格に悩む私にこれを激推ししてきて迷わず購入。しかし、帰りの電車でレビューを読んだら酷評だらけで落ち込みました。下調べもせずに信用しきっての購入を激しく後悔。で、返品も視野に1週間ほど開封を見合わせてましたが、調べれば調べるほどの怖いもの見たさで開封。バンドステアリングは切るとか、色々と勝手に情報を蓄積していたけど、いざ繋いでみたらなんの問題もなく動いてます。今日で2週間経ちましたが、まだリセットかけたこともありません。バンドステアリングもオンのままです。親機の設置は2階で、1階でiPhoneを繋ぐと前のバッファローのルーター(WXR-1900HP3)ではどうしても20Mbps出ませんでしたが、こいつはメッシュと中継機効果か?いきなり80Mbpsを出して安定してます。ちなみに親機の有線だと200〜300Mbpsのソフトバンク光環境です。
私は運が良かっただけかもしれませんが、決してどうにもならない機種とも限らないと思うので、何かのはずみで買ってしまった方の参考になれば。

書込番号:24255020

ナイスクチコミ!10


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/24 08:22(1年以上前)

今時のレビューは信用ならないんですよね、
アンチもサクラも多くて。
実際に使ってみないとわからないんですよね。

書込番号:24255213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/27 21:12(1年以上前)

>OAK9000さん

私もこの製品を購入して通信が安定せず、ここのサイトで色々アドバイスを貰いました。
結果、今は安定して稼働しています。

私の場合はチャンネルをAutoではなく固定させたのが功を奏しました。
(2.4GHz・5GHz両方ともチャンネル固定、バンドステアリングはoffです)
通信が安定しない場合はお試しあれ。

書込番号:24310703

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メッシュ方式の電波状況

2021/07/15 19:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4

クチコミ投稿数:1件

初めての投稿に成ります。
御参考に成れば幸いです。
3台を1ヶ月前に量販店様にて購入し1台は2F仕事部屋の壁に2台目は2F和室の壁へ残り1台は1Fリビングに
2F仕事部屋の本体はル−タ−モ−ドで(IPV6,IPV4接続)メインです。
また接続形態は全て有線接続(ランケ−ブル)で2F和室及び1FリビングはCNVモ−ドで使用中です。
設置当初はWIFIの電波が不安定でメッシュ接続とは思えないような状態で3台の本体を何度も再起動しましたが
思うように行かず−−−−。
電波の不安定は(弱い)スマホの扇形を見ての事です。
つい最近該当スマホのVERUPが有るとの事でVERUPを実施しましたら今度はばっちり。
2Fから1F、1Fから2Fいろんな動きの宅内移動をしても電波状況が強でネットも安定しています。
しばらく長時間悩んでいましたがスマホのVERUPで改善できて本当に良かったです。
ちなみに使用スマホはドコ○のギャラク○○−A41です。

書込番号:24241590

ナイスクチコミ!0


返信する
akira132さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:231件 Aterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4のオーナーAterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4の満足度5

2021/07/15 19:50(1年以上前)

>しほうやまさん

すでに有線メッシュの構成ができて、
バンドステアリング機能をオフしたら、
5Gと2.4Gのメッシュは別々に利用できますので、
もっと速い、かつ安定なメッシュネットができます。

バンドステアリング機能をオンしたら、
2.4Gと5Gの電波を併用しますので、
いつの間にか2.4Gに接続してしまって、
家電製品に影響されて、
不安定になります。

書込番号:24241637

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:142件

2021/07/16 07:18(1年以上前)

>しほうやまさん

既にAtermサポートデスクで通知されてます。Docomo版は記載されていませんが
7/12にDocomoのページでアップデートが掲載されているのでそのうちAtermの方も
情報更新されるかと。GalaxyA41のアップデートで直るのでスマホ側のバグですね。

https://www.aterm.jp/support/tech/2021/0618.html

ところでメーカ名とか機種名を伏せ字にする理由は何なのでしょう?

書込番号:24242287

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVer.3.21

2021/07/12 20:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:325件

本日(7月12日)
WXR-6000AX12SシリーズファームウェアVer.3.21がリリースされたようです。
「お使いのネットワーク環境によっては、2.4GHzのSSIDに接続できなくなることがある問題を修正いたしました。」とのことで期待できそうです。
私も2.4GHzが停波する現象に悩まされていましたが今のところ調子よく動いています。

書込番号:24236922

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング