無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メルコカードとの相性

2003/11/06 09:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega WLBAR-54GT Silver

スレ主 SHOEさん
クチコミ投稿数:12件

今までルーター、無線カードのセットで問題無く使えていたので、余っていたメルコ製のWLI-PCM-S11Gという802.11bのカードを二台目のノートPCにと思って2週間苦戦しておりましたが、ESS-IDは見つけれるものの、エアーステーション(メルコではこう呼んでいるようで。)は探すことはできないという事で、ここの掲示板にもコレガ製品についてあまり良い事が書かれていなかったのですっかりコレガとの相性が悪いものだと思い込んでおりましたが、昨日メルコのHPから、新しいドライバーをDLしてインストールしたらすんなり認識できて繋がりました。
ステルスモードにしていても、WEPにしていても問題無く繋がっております。
ひとまず満足です。

書込番号:2098295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大満足です!

2003/11/01 14:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

おとといAtermWR7600H/TCを購入して使用しています。 回線はCATV接続で下り30M、のぼり5Mなのですが、ルーターを使用した場合

下り 有線23M、無線g接続12M
上り 有線無線ともに3M

で、設定も簡単でしたしとても満足しています。

ファームウェアも7.aaに更新しましたが、親機と子機の確立もカード挿入後5〜10秒くらいで確立されますしまったく問題ありません!

皆様は無線では有線に対してどれ位のスピードが出ているのでしょうか? AtermWR7600H/TCをお使いになられている方いらっしゃいましたら参考までに教えてください。

書込番号:2082090

ナイスクチコミ!0


返信する
ニャン太11さん

2003/11/01 22:05(1年以上前)

>ファームウェアも7.aaに更新しましたが、親機と子機の確立もカード挿入後5〜10秒くらいで確立されますしまったく問題ありません!

すぐ下のスレにも書きましたが、私の場合1分前後かかります。
どうやって設定すれば、そんなに速く繋がるようになるのでしょうか?
不思議です...

書込番号:2083165

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeusさん

2003/11/02 02:10(1年以上前)

特別な設定はなんらしていないですよ。 g接続(WEP使用)で接続していますが、ファームウェアの更新前後で設定はまったく変えていませんし・・・。
買ってから変更した設定といえば、基本設定と接続先の設定、無線LANの設定くらいで、今現在は他の設定はほとんどデフォルトですよ。 買って間もないので詳しいことはわかりませんが、現在の私の設定でクイック設定画面を一通り見た限りでは親機と子機の接続確立時間に影響するような設定項目が見当たらないのですが・・・。

ニャン太11さんは現在どのような設定でお使いになっていて、接続確立時間の改善のためにどのような設定変更を試みたのか教えていただけますか?

書込番号:2083983

ナイスクチコミ!0


がんばれダイエーさん

2003/11/02 19:27(1年以上前)

下のスレッドでも同じ話題が展開されていますが、
レスが分散するので、こちらに書き込みます。

私も特に変わった設定をしていませんが、無線の
接続に時間がかかるようなことはありません。

jeus さんへ
私の環境でフレッツスクエアで何度か計測して
みたところ、無線のスループットは 19Mbps を頭打ちに
有線の 3.5〜4 割くらいのようです。
無線暗号化の種類や強度によっても違ってくると思いますが。
(11a、WEP 152bit)

早く Super A/G に対応してくれないかな。

書込番号:2085768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素人には簡単で良かった

2003/10/27 14:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P

スレ主 バンビおばさん2さん

購入前は無線LANの知識がなくとても不安でした
お店の人は「SONY(パソコンが)は周辺機器と相性良くないです  動作保障はできません 」 なんて冷たいこと言うし・・・

でも思い切って買って良かった 箱を開けて30分で繋がりました
パソコンも購入したのでそっちの設定も含めて30分です
皆さんハイレベルな内容なんで、繋がっただけで喜んで恥ずかしいのですがとりあえず素人にも扱えたという報告です


書込番号:2067275

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 14:52(1年以上前)

設定が簡単なのが一番です。

reo-310

書込番号:2067299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/27 15:48(1年以上前)

大半のメーカが初心者とかにでもわかるように簡単にかいてありますね。
個人的には取説もみないで簡単に出来るのが一番なんだけども・・・

書込番号:2067396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2003/10/27 00:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PERSOL > PBRW003P

スレ主 Persol Userさん

久々Persolサイト見たらファームのアップが出ていましたね。
早速上げてみたのですが、今回はMTUの設定が表に出てきたのと、RIPが使えるようになったくらいの変更みたいですね。

RIPは自宅で使う事はないと思うし、あまり変える意味もなかった気もしていますが、とりあえずファームを上げてくれる姿勢は嬉しいですね。

あとはサポートですね。 問題は。(^^;)

書込番号:2066097

ナイスクチコミ!0


返信する
ろぱんぱさん

2003/10/27 09:43(1年以上前)

カードの付いていないPBRW003を購入して[R1.94k9vGse]でファームアップ
したら[R1.94k9vG]のままです。MTUの設定画面も無いです。エラーメッセージ等の怪しいメッセージも出ずファームアップOKと最後に出ているのですが。
WANや他のPCを外して直結でやってもExe版とBin版ともに駄目です。
他にファームアップでの注意点はありますか?

書込番号:2066720

ナイスクチコミ!0


ろぱんぱさん

2003/10/27 12:18(1年以上前)

自己レスです。
上の件ですが、正常にファームアップされていたようです。
サポートに問い合わせたところ最新にしてもバージョン表示は[R1.94k9vG]のままだそうです。
MTU画面はPPPoEの時だけ出現するそうで動的IPを選択していた自分は気付きませんでした。お騒がせしました。

書込番号:2066995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

調子良いです

2003/10/26 23:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > 京セラ > KY-BR-WL200(C)set

スレ主 チェル箱さん

子供のノートパソコン追加のため購入しました。京セラの無線LANは情報を知らなかったので,不安でしたが,9,800円の値段(コレガのWLBAR-11 SetCBを買おうとしましたがカードスロットが使えず変更しました)で決めました。感想ですがyahoo BBで通常2MB程度の速度の我家では有線・無線共ほとんど変化なしで今のところ不具合もなく満足しています。

書込番号:2065886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めての無線LAN

2003/10/25 20:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega WLBAR-11

スレ主 じゃりてんさん

ヤフオクで落としたメルコのCFカードをセットアップしました。
最初はすぐ切れたのですがチャネルを6から10にしたら良くなりました。(よくわかりませんが)
無線につながるPCを制限したかったのですが、設定するとつながりません。
また問い合わせか〜。
ステルス機能は有効のようです。

書込番号:2061766

ナイスクチコミ!0


返信する
たか・・・・・さん

2003/10/25 23:49(1年以上前)

かわいそうに・・・犠牲者がここにも一人
私も犠牲者の一人です。しかもカードセットモデルを買ったのに・・・
あきらめて返品するかファームが更新されるのを待つかしませう。
クズルータかって損した・・・かなり格安で買ったけど

書込番号:2062592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング