無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1万3800円

2003/07/11 00:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21S52G

スレ主 邪魔なケーブルさん

なんかもの凄く安かったから購入しました。
初めての無線LAN機器だったけど設定簡単だったし値段も安かったし
最高ですね。

書込番号:1748620

ナイスクチコミ!0


返信する
群馬からはるばるとさん

2003/07/12 23:23(1年以上前)

マイコンテックさんですよね。

私はアキバのTSUKUMOで先月展示品20Kで買いましたが、
そのときはすっごい得した気分だったのに、これみてちょと鬱。

恐らく、11gの爆発的な普及を見て11a系統の製品を処分しに
来たのだと思います。

個人的には、自宅で使うのであれば、11gより11aの方が安定して
スループットが出ると思うし、電子レンジ等の影響も受けないので
いいと思います。

外部からアクセスされる可能性も低くなるしね。
(5GHz帯無線LANの屋外利用は法律で禁止のため。
物理的に使えないわけではないけどね。)


知り合いに勧めまくってみよっと。

書込番号:1754363

ナイスクチコミ!0


群馬からはるばるとさん

2003/07/15 18:05(1年以上前)

↑アイコン間違えてました。

ちなみに、日曜日にTSUKUMO2号店を覗いてみたら、
同じような値段になってました。

SL-50が\2980、SL-5000が\3980とこちらはさらに安くなってました。

書込番号:1763442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで買いました

2003/07/08 18:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21D2ab

スレ主 きんた7777さん

7/8 先日購入した I/OデータのLCD-AD19Hのポイントを使い購入(−15082円)本体 54Mbカード 2枚付き 16800円 税抜き実質支払い(2558円)有線 無線共に現在大きな問題はありません まだ光を導入していないので
フレッツ8M 基地から2.5kmで有線(Win2000) 3.2Mb 無線(WinMe) 3.0Mbです 11Mbでも54Mb でも大きな問題ありません(現状速度が遅いので・・・・)モニターを購入した5日後 大幅に安売りされ 少し落ち込んでいましたが 少しハッピーな気分です 光の導入後 不具合出ましたら また 報告致します。

書込番号:1741342

ナイスクチコミ!0


返信する
adoraxさん

2003/09/07 13:22(1年以上前)

きんた7777さん
こんにちは

私もSR21D2ab注文しました。メーカホームページでいろいろ調べていたのですが、これってセット品なのにカード1枚では無線出来ないみたいで・・・
まだ物が来ていないので何とも言えませんが、別途もう1枚買わなくちゃいけないようですね。

書込番号:1921734

ナイスクチコミ!0


ごんた2003さん

2003/09/13 14:04(1年以上前)

私は秋葉原の九十九本店で九十九の日特価
13977円で買いました。
もちろんこのタイプはカード2枚ついています。
また書かれていませんがこれは、
ルーター機能切れて使えます

当方光 テプコでIP電話使っているので
ルーターいらなかったので電話で聞いたら
プリンターサーバーと無線LANポイントで使えるとうので買いました。サポートも親切に教えてくれて無事にIP電話も使いながら
できるようになりました。

書込番号:1938727

ナイスクチコミ!0


CUBEな休日さん

2003/09/29 00:18(1年以上前)

私も購入しました近くのショップで16800円でした。地域的にこの値段でも満足です。ファームウェアのバージョンアップも好印象です。無線だけでなく有線とプリントサーバーだけでも気に入ってしまいました。

書込番号:1985337

ナイスクチコミ!0


kobatakaさん

2003/09/30 22:08(1年以上前)

TUKUMOネットショップで限定9個(¥13、999)
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=030926a#monitor

書込番号:1990146

ナイスクチコミ!0


きゅうさんさん

2003/10/07 21:27(1年以上前)

[1990146]kobataka さん の情報でツ○モネットショップで13,999円で購入し、追加分のSL-5000はローカル店で2,800円で購入しました。
 SR21BBは2階でADSLモデムへルータ接続し、2階の別室と1階で無線SL-5000を使用して接続使用していますが、2.5GHzで11Mbpsのフルリンク、5.2GHzでも38Mbpsから54Mbpsでリンクしています。
 デザイン・機能・電波強度・価格共に満点です。難点は取扱説明書がやや読みにくいことですネ。
 あとは故障の無いことを祈るのみです。

書込番号:2009119

ナイスクチコミ!0


よっしー123さん

2003/10/09 01:01(1年以上前)

きゅうさんさん今晩は
SL-5000ネットで近所で探してましたが見つからず困ってました。
ましてずいぶんお安く買われたのですね!
もしよろしかったらお店教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:2012689

ナイスクチコミ!0


kobatakaさん

2003/10/09 20:26(1年以上前)

きゅうさん さん 購入出来て良かったですネ!期間限定の品物なのに、期日を書くのを忘れてしまい心苦しく思ってました。 それから無線使用時の情報ですが、私の弟のノートIBM S30では問題なく(当然内臓bで)動作していました。私は有線のみの使用ですが、スピード(ネットのスピードチェック)は、モデム直と変わりませんでした。(usen xDSL環境です。)

書込番号:2014301

ナイスクチコミ!0


kobatakaさん

2003/10/09 20:30(1年以上前)

アイコン間違えました。ごめんなさい。

書込番号:2014310

ナイスクチコミ!0


きゅうさんさん

2003/10/27 20:41(1年以上前)

[2012689]よっしー123 さん
しばらく見なかったので返事が遅れました。
ローカル店で購入後もう1枚購入しても良いかなと店へ行ったら、値段が変わり、2,800円が4,800円になっていました。
ひょっとしたら値札の付け間違いだったのでは?。儲けた気分です。
お店の所在地はは名古屋市天白区です。

書込番号:2068106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

色々使ってみましたが・・・

2003/07/06 02:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 38歳サラリーマンさん

今まで使ったルーターで最高得点を差し上げます!
皆さん、迷わず買いです!

書込番号:1733439

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷろっとさん

2003/07/06 03:45(1年以上前)

どこら辺が他のルーターと違って最高なんでしょうか?

書込番号:1733619

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/06 06:39(1年以上前)

性能は上がってるけどデザインが変化ないよね。こんどは色が白ですか〜。
1500Hを使ってるが、見てくれが変わり映えしないのが少し不満っス。

書込番号:1733755

ナイスクチコミ!0


prifさん

2003/07/07 23:02(1年以上前)

初めてのルータとして選択しました。
今までは家族と利用時間がすれていたので、LANケーブル差し替えでしたが、これで家内LANができます。

無線LANも初体験ですが、木造一部鉄筋入りの古い家で、一階にルータ本体を置き、無線LANを付けたノートパソコンで確認して、電波強度弱/中を言ったり来たり。
それでもSpeedEyesのAsahinetで3M確認できました。gの効果有りと感じましたが、ちょっと出過ぎなので再確認中。

有線の方はルータ無しと全く数値変わらずで満足です。
(ADSL8M)

デザインは、白は汚れが目立ちそう。
まあ、ACアダプタ無しってところが嬉しいですが。

ただ、子機の携帯ケースは付けてほしかった。(コストダウンだろうな)

書込番号:1739291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入レポート

2003/07/05 20:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 安物買いのなんとかさん

BR1500Hからの乗り換えです。あれの3モード対応をずっと待ち望んでいたので、やっとか!という思いです。
手動強制断スイッチ、スリムな筐体、適度な機能、内臓された電源。
特にアダプタじゃないのは助かりますね。
上流光100Mの場合、有線44M、無線(B)14Mでした。

購入にあたって気になったことがあります。
在庫や出荷時期に関する回答が複数の店舗でバラバラなことです。
実際に在庫を抱えてる売り場でも、店員によって発売延期になったとか不思議な返事をするのです。
カード無しの方は出荷が遅れていることがわかっていたのですが、カードありの方の出荷日っていったいいつだったんでしょうね?
東京都内の複数の店舗でNECまで確認させた回答では7/4の金曜日らしいのですが・・・

書込番号:1732170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/07/04 23:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC

スレ主 もあーさん

本日、AtermWR7600H/TC買いました。早速、セッティングしましたが大満足^^。
設定画面もいいし、非常にgoodです。

書込番号:1729372

ナイスクチコミ!0


返信する
sirokuma3さん

2003/07/04 23:57(1年以上前)

スピードは?

書込番号:1729414

ナイスクチコミ!0


カズシゲさん

2003/07/05 06:54(1年以上前)

いいですね。羨ましいです。 僕は6/24日に注文したので昨日辺りには来るかと思っていましたが次回納入分になってしまいました。

書込番号:1730219

ナイスクチコミ!0


スレ主 もあーさん

2003/07/05 08:44(1年以上前)

sirokuma3さん、スピードですが
【前提条件】当方NW環境:ADSLモデムとPC直結で6Mくらい。
【AtermWR7600H/TC有線】
AtermWR7600H/TC有線100BASE-TXでADSLモデムとPC直結と同等の速度がでます。
【AtermWR7600H/TC無線IEEE801.11g】
無線は@IEEE801.11a,AIEEE801.11g,BIEEE801.11b/11g混在の3つのモードから選択し使用できます。
AのIEEE801.11gでの使用ですが木造住宅2Fにルータ1Fに子機(無線PC)の環境で54mbpsでリンク確立できます。また、速度も有線と同じく6Mでます。1Fと2Fで使うことを想定しているため、11gで1Fと2Fで有線と同等の速度を得られたためA11gでの使用としました。このため11aについては1Fと2F間での通信結果は確認していません。あしからず。
【総括】
有線(100BASE-TX)、無線(IEEE801.11g)ともに、PC直結と同じスピードで使えます。設定画面もマニュアルレスでさわれるくらい整理されていて無線ルータ経験者なら難なく設定可能です。もちろん、カードはWL54AG使用です。
【その他】
この掲示盤で発売日が7月4日との情報を得ており、4日に新聞のちらし広告にAtermWR7600H/TCが載っていたので何んなく購入できました。当方人口100万くらいの地方都市ですが店頭には4台くらい置いてありました。在庫がどれくらいかわかりませんが、カズシゲさんのレスみると噂どおり品薄なのですかね? 店頭には4台が全在庫だったらラッキーでした^^


書込番号:1730362

ナイスクチコミ!0


カズシゲさん

2003/07/05 11:46(1年以上前)

僕は静岡ですが 購入はこの価格ドットコムに掲載されている PCーサクセスで購入したんですが・・・ いつ届くのか待ち切れないです。

書込番号:1730744

ナイスクチコミ!0


HideMaxさん

2003/07/05 20:14(1年以上前)

私も本日購入しました。本当に良かったと思います。有線接続は直結となんら変わらない速度が出ています。Bフレッツで有線63M、無線gで28Mでした。やはり無線は速度半分くらいです。購入したのは横浜駅前の大手カメラ店(名前だけは)台数は結構あったみたいでした。

書込番号:1732113

ナイスクチコミ!0


たいへんいいな!さん

2003/07/05 21:18(1年以上前)

メルコのWBR-G54から買い換えました。もうすぐBフレッツを引くので。。いまはCATVですが7600にしただけでモタモタ感が無くなりました。これなら光は要らなかったかも(笑)。
導入は簡単だし、マニュアルはチャンと付いているし本当に良かったです。WHRも考えましたが、よりハイエンドで私のようなWBRでも苦労したものには敷居が高いと思い躊躇していましたが今回の7600の発売は本当にジャストタイミングでした。お勧めですよ!

書込番号:1732298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり満足

2003/07/03 20:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04G-PK

スレ主 ぃょぅぃょぅさん

USEN/So-net光回線でのインターネット接続の結果。
有線で20Mbps、無線で9Mbps弱。

壁LAN端子-[LANケーブル7m]->BLW-04G-[無線8m]->GW-NS54G

同じフロア内で、モルタル壁2枚とキッチン、音響機器(楽器や
ミキサーなど)をはさんでいます。
電波状態良好。数値では95〜100を示しています。

書込番号:1725623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング