無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

DS-Lite接続の速度、やや改善

2018/12/07 17:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Synology > RT2600ac

クチコミ投稿数:95件

Version: 1.2-7742-4のアップデートで
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1148890.html
上記記事よりは改善しました。

当方環境(excite MEC光、NUC8i7HVK、1Gbps有線接続)では下り130Mbps弱→300Mbps前後、上り160Mbps前後→400Mbps前後に。
Androidスマートフォンでの無線LAN接続では上りは同程度の速度が出ますが、何故か下りは変化しておりません。

まだ記事にある高速ルーター群には及んでおりませんが、少しづつ改善しているようです。
規格が複数ある中で海外メーカーでありながら、日本のIPv6 IPoE方式に対応しているのはこの機種だけですので、引き続き頑張って欲しい所です。

書込番号:22307625

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スループットも早い

2018/12/06 04:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > SkyLink LAN-WH300N/DGR

スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 SkyLink LAN-WH300N/DGRのオーナーSkyLink LAN-WH300N/DGRの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

スケジール機能などが使えないデメリットがありますが、APモード利用時、スループットも早くコンパクトなので設置箸も気になりません。木造U階建てですが、一階に設置した電波も強く届きます。アンテナ内蔵型よりも良く距離が伸びました。

書込番号:22304111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

最近安定して来ました。

2018/11/24 06:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-AX1167GR2 [ミレニアム群青]

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

IPv6接続のため、ぷららからの無料レンタルルーターとして、この機種を借りて使ってます。

 最初は遅くてどうしようもなかったのですが、5GHzのチャンネルを手動で固定したところ速くなったので(遅くなると他チャンネルに切り替え)、そのまま使っておりましたが、最近これを自動に戻しましたところ、ずーっと図のように快適に使えるるようになりました。

 参考にもなりませんか?

書込番号:22275199

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

2018/11/27 13:25(1年以上前)

それと、PCの脇に置いておいた子機(WSR-1166DHP2を中継器モードにして有線接続)を4〜5m親機に近づいた位置に移動もしてます。

書込番号:22283022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

V6プラス環境の乗換でも速度向上を確認

2018/10/30 22:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3

スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件

ネット環境:ドコモ光/BIGLOBE
旧機器:IODATA製 WN-AX1167GR

1年程前に、PPPoE接続だと夜8-10時前後の混雑時間帯が下手すれば1Mb/sと話にならない速度まで低下してきたので、V6プラス導入を決意。その当時、安価なV6プラス対応機が前記機器しかなかったのでとりあえず購入・使用してきましたが、最近AtermにIPv6の高速化を図った機器が出たとのことで本機導入に至りました。

有線環境下のスピードテストの結果では新旧・上り下り共にだいたい150Mb/s程度と大きな差は出ていないようですが(但し、本機の場合たまーに300Mb/sオーバーという数値をたたき出す場合あり)、平均的なping値に大きな差異が出ており、旧機器の場合150-200msくらいだったのが、本機の場合100msを切るケースが大半となりました。
そのため、体感速度はかなり改善、特に動画サイトの早送り時等のレスポンスが驚くほど改善されたように感じます。

一方、電波強度は上記旧機器とあまり変わらず、また、手元に最大867Mb/sまでしかアクセスが出来ない子機しかないので、無線部分の強化に伴う恩恵は今のところ確認出来ずといったところ。比較的安く手に入った&将来先行投資の観点から今回は本機を選択しましたが、単にIPv6環境の高速化だけをお考えの方は、手持ちの子機の最大通信速度がそれほど速くないのであれば、下位機種でも良いかと思います。

以上、ご参考まで。

書込番号:22219175

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

予備で購入しました

2018/10/23 18:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200CR PA-WG1200CR

クチコミ投稿数:339件 Aterm WG1200CR PA-WG1200CRのオーナーAterm WG1200CR PA-WG1200CRの満足度5

【ショップ名】
楽天市場、ヤフー!

【価格】
ポイントあり10倍以上
( いい会社があったら購入 )

【確認日時】
不定期に開催( 安定感あり過ぎます )
数十年は大事だと思います。

【その他・コメント】
現代では、故障し易いので安くて微調整が可能なモデルを購入しました( 転売ヤー/故障しているかも )A社で、高額で販売されました。

書込番号:22202435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/10/23 21:12(1年以上前)

iPhone 8 plusさん、

特価情報になっていない情報をありがとうございます。

書込番号:22202765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

めちゃめちゃ速い!遠くまで届きます

2018/10/21 06:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C5400

クチコミ投稿数:12836件

速いのもさることながらめっちゃめちゃ遠くまで届きます。これはデフォルトのパスワードから変更しないといけないかなぁとか思うレベルです。

うちは木造二階建ての二世帯住宅仕様なのですが、上と下の部屋は完全分離された構造になっており、玄関もそれぞれある仕様です。私は二階の部屋に住んでおり、玄関から1番離れた奥の小部屋をPC部屋として、当然そこに本製品も置きました。
デスクトップPC3台は有線接続。MacBookとPS4とネットワークオーディオ、そして私と嫁のスマホ2〜3台をWiFi接続してます。

MacBookで接続速度チェックしてみましたが、屋内は当然有線と変わらない速度です。どこにいてもです。
今までのルーター(NEC AtermWG1200HP)ではつながらなかった部屋も余裕です。

そして屋外に出てみましたら、玄関降りてすぐの庭先では屋内とほぼ変わらず。
さらに10mほど離れたはす向かいの歩道まで行ってみても速度が半分に落ちたくらいで繋がります。
正直超驚きです。


買うときはちょっと高いので躊躇しましたが、これは高いだけのことはあると思いました。
現在有線で繋いでいるデスクトップPCも今後はWiFi接続でもよさげですね。まぁ、LANケーブル以外のケーブルがごちゃごちゃしてるので、いまさらLANケーブルなしでも意味は、、、、とは思いますけどね。

これだけばっちり接続できると、パスワードをでデフォルトのものから変えたほうがいいのかもしれませんね。
みなさんはどうされているのでしょうか?

とにかくこれだけばっちり接続できれば、ガレージ作業のときとか便利ですね。
あとは長持ちしてくれることを祈ります(一応メーカー三年保証のようですが、、、、)

書込番号:22196861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12836件

2018/10/21 06:34(1年以上前)

追記です。

回線はBBIQの100M契約です。有線無線ともにおおむね80〜90Mbps出てます。
無線はMacBookでの計測です。
MacBookは下記の製品です。
https://support.apple.com/kb/SP704?locale=ja_JP

書込番号:22196870

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング