無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

絶対にお得

2013/07/20 08:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300R

クチコミ投稿数:1件

XPよりWIN8ノートPCに買い換えたのを機会に、WN−G300Rを購入。設定に手間取ったが、メールによる2度のサポート(質問に対して回答が早い)により接続完了。2階建ての一軒家ですが何処ででも接続が可能ですし、ADSLの我が家ですけど速度も全く気にならないです。IO-DATAさんのサポートは親切丁寧でしたよ。

書込番号:16384642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8750購入しました。

2013/07/15 10:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8750N PA-WR8750N-HP

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件 AtermWR8750N PA-WR8750N-HPの満足度5

ヨドバシのナイトセールの時に、4980円で購入です。
以前は8300Nでしたので、本体が小さく感じます。

アダプターも大きくなって、少し邪魔な感じですが、棚の上なので気になりません。

1週間ほど使いましたが、特に問題なく使用できています。
5GHZをスマホで、2.4GHZをノートパソコンで使う設定です。

書込番号:16367629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです。

2013/07/14 17:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G301N/N

スレ主 kanhitさん
クチコミ投稿数:1件

数年前に買ったロジテックのルータの無線LANが使えなくなったので
満足度の高かったこの機器を買いました。

設定の容易さ、速さ、全く問題ありません。
PC1台、NWプリンタ1台、iphone3台接続、
さらに有線でもPC2台接続してます。

設定は全部手動で行いましたが
Webで簡単にできました。

スペック的には前のルータと変わりませんが
体感的には速くなりました。

お勧めです。

書込番号:16364912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-600DHP2

スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件 AirStation HighPower Giga WZR-600DHP2のオーナーAirStation HighPower Giga WZR-600DHP2の満足度1 ☆★☆千葉県☆★☆ 

NASとしての速度

まだレビューを書いてないので、とりあえずレポートを・・・

買った当時はレビューも0だったんですが、今はレビュー7件で満足度1.88 ヘ(^o^)/
忙しくて箱を空けてなかっただけなんですけどね。

USB2.0でSSD(OCZの安いの)を接続しての測定です。
WZR-600DHP2 → HUB → PC
の接続で測定してます。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 28.108 MB/s
Sequential Write : 17.134 MB/s
Random Read 512KB : 25.810 MB/s
Random Write 512KB : 17.412 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.951 MB/s [ 1452.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 4.096 MB/s [ 1000.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 10.570 MB/s [ 2580.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 5.048 MB/s [ 1232.4 IOPS]

Test : 1000 MB [Z: 0.0% (0.0/115.2 GB)] (x5)
Date : 2013/07/10 9:59:48
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


読み出し速度は 28.11MB/s(225Mbps)
書き込み速度は 17.13MB/s(137Mbps)
と、有線LANでは300Mbpsの無線LANの実測の上限と思われる170Mbpsくらいの速度を超えています。

低価格なルータの簡易NASはどれも10MB/s以下のモノが多いので、USB2.0相当の速度が出ているので良いですね。

書込番号:16352897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットスピード

2013/07/10 15:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E

クチコミ投稿数:1195件

ETG2-Rからの買い替えです。
左 ETG2-R 右 PA-WG1800HP/E

書込番号:16351303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1195件

2013/07/10 18:50(1年以上前)

上がりました。

書込番号:16351699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件

2013/08/04 09:57(1年以上前)

契約プロバイダのスピードテストでやってみました。

書込番号:16434933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

【詳細設定について】

2013/07/06 11:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-1200DHP

クチコミ投稿数:17件

詳細設定について公式にも説明書にも載っていないので中身を羅列してみました。
FWのバージョンによって違うかもしれませんが現状最新のv1.19で。


■動作モード設定
ルータモードとAPモードと自動モードが選択できます。
ルータモードとAPモードで設定できる項目が変わりました。


■かんたん設定
トップのデフォルトの設定項目に戻ります。
上のプラネックスロゴクリックでも戻れます。
(設定しようと思って詳細設定に入ったのについ戻ってしまったりしますw)


■無線LAN/無線LAN(5/2.4GHz)/基本設定
・無線の有効/無効
・無線モードの選択(B,G,A,N,ACなどのモード選択)
・仮想SSIDの設定(それぞれの帯域で2つまで)
・ネットワークタイプはインフラストラクチャ固定
・SSIDの変更
・チャンネル幅の選択(2.4GHzは20/40MHz、5GHzは20/40/80MHz)
・サイドバンド制御は自動固定
・チャンネル:2.4GHzは自動か5〜13の固定ch選択
   5GHzではDFS帯を含む自動設定か36/40/44/48の固定選択
・SSIDの通知:有効/無効 ステルスSSIDに出来るようです
・WMM:有効固定
・伝送速度の選択
・送信制限
・受信制限
・関連クライアントの表示


■無線LAN/無線LAN(2.4/5GHz)/詳細設定
・フラグメントしきい値
・RTSしきい値
・ビーコン送信間隔
・IAPP
・Protection
・Aggregation
・ショートGI
・無線LAN隔離機能
・STBC
・TX Beamforming
・無線出力強度


■無線LAN/無線LAN(2.4/5GHz)/セキュリティ
暗号化方式 無効/WEP/WPA/WPA2/WPA-Mixed
WEPならオープン/シェアード/自動が選択できて
暗号キーも64bit/128bit、キーフォーマット16進数/ASCIIの選択が可能
WPA系ならRADIUS/プレシェアード、TKIP/AES、パスフレーズ/16進数を設定できます


■無線LAN/無線LAN(2.4/5GHz)/アクセスコントロール
MACアドレス制御を拒否/許可のどちらでも設定可


■無線LAN/無線LAN(2.4/5GHz)/WDS設定
8台設定可能
(9台目を登録しようとしたら上限に達したといわれましたw)


■無線LAN/無線LAN(2.4/5GHz)/WPS
PINとPBCボタンでのWPS可能


■無線LAN/無線LAN(2.4/5GHz)/グリーンAP
何曜日の何時から何時まで無線使用可能など無線LANスケジュールの設定ができました


■TCP/IP設定/LAN
・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・DHCP:無効/サーバ
・DHCPクライアント範囲
・DHCPリースタイム
・StaticDHCP
・ドメイン名
・802.1dスパニングツリー:無効/有効


(APとして動いている時は出ないようです)
■TCP/IP設定/WAN
・WANアクセスタイプ:固定IP/DHCPクライアント/PPPoE/PPTP/L2TP
・ホスト名
・MTU
・DNS設定
・UPnP
・IGMPプロキシ
・WANからのPing
・WANからの設定画面接続
・IPSecパススルー
・PPTPパススルー
・L2TPパススルー
・IPv6パススルー


(APとして動いている時は出ないようです)
■ファイアーウォール
・ポートフィルタ
・IPフィルタ
・MACフィルタ
・ポートフォワード
・DMZ


(APとして動いている時は出ないようです)
■ルート設定
・動的ルーティング
・静的ルーティング


■管理
・時刻設定 手動/PC同期/NTPクライアントで時刻設定ができます
・ファームウェア更新
・設定保存/読込  設定保存と設定読込、初期化があります
・パスワード WebUIへのユーザ名とパスワード設定。両方空欄で保護無効のようです

書込番号:16335780

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2013/07/06 14:50(1年以上前)

お疲れさん。

書込番号:16336361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング