無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276548件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 なかなか良いです。

2009/07/22 19:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-GDN/R3-U

スレ主 Hal-Valさん
クチコミ投稿数:1件

初めての無線LANでしたが、思いのほか快適です。設定も簡単で、Wiiも問題無く接続出来てます。Xbox買ったので、子機はWN-GDN/Cに変えちゃいましたが、フレッツ光ネクスト回線でXP機にて使用し、有線8〜90m/bpsのところ、60m/bps強で安定してます。まだ勉強不足なので、設定やら弄りきれてませんが、買って良かったです。

書込番号:9892045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

さっそく、購入してみました。

2009/07/19 17:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLR300NNH

スレ主 S.Pさん
クチコミ投稿数:40件

ビックP館本店では未入荷といわれて、
ヤマダ電機LABI池袋に行ってみたら、店頭にはまだ出てなかったですが、
店員の方に伺ってみると、入荷してるとのことだったので、さっそく買ってきました。

ちょっと賭の入った購入でしたが、結果的には成功でした。

元々、NECのAterm WR7600Hを使っていて、老朽化のために、
Buffalo AirStation NFINITI WZR-AGL300NHにリプレースしたのですが、
同じ部屋配置、同じクライアントであるのに、電波強度が全体的に弱くなり、
隣の部屋で11gbは時々切断発生、11aに至っては常時受信不能という、
(WR7600Hも元々11aで運用していました。)
ひどい有様にちょっと我慢できなくなったのが今回の購入のきっかけです。

本当ならば、Atermシリーズに戻るのが自然なのでしょうけど、
11aと11gbの同時利用も欲しかったので、今回はコレガさんになりました。

置き換えてみたら、隣の部屋でも11aで利用できるようになり、
速度もかなり改善されました。

…こうやってみてみると、WZR-AGL300NHはたまたまハズレだったのかなぁ…?

とりあえず、まだ使用し始めて数時間しか経過していませんが、
ファーストインプレッションとしては良好な印象でした。

書込番号:9877327

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

必要充分

2009/07/18 23:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR4100N PA-WR4100N

クチコミ投稿数:123件

アイオーデータのルータが半年で故障したので購入しました。
NECは以前使用していたので信頼感があったのが購入の動機です。

店頭で実際に見た時には、筺体の小ささに不安になりました。
アイオーデータも小さくて、放熱に難があるものだったので。
実際使用してみて問題はなさそうで安心しました。

WR8150Nと比較しましたが、使用中のCATV環境が30Mbps max.なので、
特に300Mbpsの必要性も感じません。

しかし、半年前にアイオーデータ製を購入したときには、NECにこの
価格帯のルーターは無かったと思います。
モデルチェンジで価格が下がったのでしょうか。

こんなに安いとバッファローに明らかに水を開けられている市場では、
撤退するのではないかと心配になります。
大きなお世話かも知れませんが。

書込番号:9874238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/18 23:32(1年以上前)

購入半年なら保証期間中だろうが・・・
金持ちやな〜(笑)

書込番号:9874347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2009/07/19 13:27(1年以上前)

HNのとおりケチなレスだな!。

しかし、家族が部屋毎で無線LANを使っていると、使用できない
期間が何日もあるのは困るもんだよ。

これで予備機ができたということ。

書込番号:9876527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました 安定してるかな

2009/06/03 15:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

スレ主 無人君さん
クチコミ投稿数:31件

先日購入して1週間程度使ってみましたけど皆さんが
書き込まれている様な不具合はなく安定して使用しております。

WZR2-G300N Ver.1.54 (R1.14/B1.12)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/03 15:03:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 21.0Mbps
サーバ2[S] 22.3Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.3Mbps,2.79MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.7Mbps,1.3MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

上記は有線での接続ですが無線も非常に安定しています。

長時間ネットゲームなどを行っても問題なしです。

書込番号:9645356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2009/07/15 14:51(1年以上前)

私も買いました。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/15 14:39:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/OCN
サーバ1[N] 51.9Mbps
サーバ2[S] 40.4Mbps
下り受信速度: 51Mbps(51.9Mbps,6.49MByte/s)
上り送信速度: 54Mbps(54.2Mbps,6.7MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
とのことでした。

ファームアップと倍速です。

書込番号:9858116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/07/15 15:03(1年以上前)

上記の追加です。
無線での接続です。スピードも常に上記のとおりで安定しています。
WZR2-G300N→WLI−UCー300N
 
有線なら、常に80程度出ています。
※自慢のようですみません(笑)m(__)m

書込番号:9858150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

快適に使ってます

2009/07/13 01:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-WNHPU

スレ主 ken46tomeさん
クチコミ投稿数:2件

少ないながらもボーナスが出たので、家のネットワークも無線化しようと色々と物色。
NECのAterm4100Nとどちらにしようか悩んだ挙句、値段重視でプラネックスにしました。
購入前にこちらの掲示板や他での書き込みを見てあまり評判が良くないのは分かっていたのですが、ネットワーク関係の仕事をしているものの端くれとして、これくらい設定できなくてはということで購入を決めました。

届くまでは多少不安もあったのですが、実際設定してみると、一般的なものとそれほど大差ない印象でした。
ちなみにフレッツ光がルータの機能を持っているので、APモードで使っています。
設定も簡単設定ツールを使わずにWeb設定ページからやりました。

当初接続が不安定だったので、「評判はこういうところから来ているのかも・・・」と思ったのですが、DHCPサーバを有効にしていたため、フレッツ光のルータとぶつかってしまっていたのが原因でした。
その後は今のところ快適に使えています。
ウチは一戸建てなのですが、1階のリビングに設置し、小屋裏部屋(3階と同等)でも問題なく繋がります。

価格重視で今まで無線機器の設定の経験がある方にはいいのではないかと思います。

書込番号:9846629

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2009/07/11 16:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-PWG/R

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件 LAN-PWG/Rの満足度5

国内外の旅行の時に、iPhoneをホテルのLANにWi-Fi接続できるアクセスポイント
を探していたところ、小さなこの機種をショップで見つけ購入してみました。

初期設定は説明書を見ながら、iPhone単体だけで簡単に設定できました。肝心の
動作ですが、自宅の光回線のルーターへのアクセスポイント接続では6Mの速度
がコンスタントに出ています。先日熊本への出張の折に、ホテルのLANに接続し
た結果では、Aホテルでは5〜6M、Bホテルでは3.5Mでした。ホテル側のLANの状
態によっては速度が大きく変化するようです。通信の品質においては安定して
いて快調です。今月またヨーロッパに出かけますが、スーツケースに一緒に詰め
込んで出かけます。

書込番号:9838432

ナイスクチコミ!1


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/07/12 06:52(1年以上前)

海外での使用はその国の電波法について留意する必要があります。
5GHz帯しか認可しない、2.4GHz帯は1〜11チャンネルまでの帯域しか認可しない国も多くあります。
無線LANはSSIDを隠匿化しても発信源は簡単に特定出来ます。

得策はその国で認可され販売されてるものを使いましょう。
海外では想定外の事件に巻き込まれる可能性はあります。

書込番号:9841624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング