無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Wiiに

2008/03/20 12:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGB511C

クチコミ投稿数:74件

Wiiに無線接続するために購入しました。ECカレントのメルマガ特価で4380円でした!しかも
送料無料!

メーカーのサポートの方も親切でパソコン初心者の私ですが導入できました。

Wiiでyahooのホームページが観れるのには驚きました。以後、パソコンをあまり開かなくなりました。電波ですが我が家の二階でも強い電波で受信と表示されてます!

書込番号:7559382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後のレポート

2008/03/20 09:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04NU

クチコミ投稿数:17件

本製品をデスクトップ用「GW-DS300N-X」、ノート用「GW-NS300N-X」と一緒に購入しました。他の方の記事にあるように評価はあまり良くなかったのでどうなのか心配でしたが、実際に設定してみると別にややこしくなく、いたってスムーズに終了しました。確かに初めて設定する方には不親切なマニュアルだと思いますが、今まで他の機種で設定したことがあればレイアウトは違えど同じ内容ですので問題ないですね。

問題の安定性ですが、丸2日間使用していますが、切断やフリーズ等一切なく快適です。本当に有線で接続している様です。使用環境はXP、EO光です。

接続速度はデスクトップ、ノートとも無線でタスクバーのネットワーク接続アイコンに表示される速度は270Mbps、測定サイトの実効スループットは30〜40Mbpsです。MTU、RWINの調整でもう少し伸びるかもれません。

私的には買って正解の一品でしたが、製品個々のバラツキがあるのかもしれません。


書込番号:7558774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速度には満足

2008/03/18 12:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04N-X

クチコミ投稿数:11件

現行iMac(MA876J/A)で802.11nを試したくて購入しました。APとして使用して、下り30〜40Mbpsの速度で接続できています(Bフレッツです)。BOOTCAMPのXPでも問題なく使用できています。任天堂DSも問題なく接続できました。
以前はIODATAのWN-G54/R3の使用で、下り10〜20Mbpsでしたのでとりあえず満足しています。
しかし、初期設定でのセキュリティーが甘くマニュアルも不親切なので無線LAN初心者にはあまりおすすめできません。任天堂DSも使うにはWEPでしか使えませんし(私はあまり気にしていませんが)。
とりあえず安く802.11nを使いたい方には良いと思います。

書込番号:7550087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これすばらしい

2007/08/05 19:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G/U

スレ主 tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件 初のアルバム 

ですね。実家の1階のパソコンが2階のパソコンの電波を受けずにいたんですが、これのおかげで、本日、1階のパソコンがインターネットにつながりました。
 バッファローさん、ありがとう。今後もいい製品バンバン作ってください。応援してます。

書込番号:6612158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 AirStation HighPower WHR-HP-G/UのオーナーAirStation HighPower WHR-HP-G/Uの満足度4

2008/03/13 13:16(1年以上前)

設定の手軽さ、通信の安定度共に文句ありません。
買って良かったと思います。

私の知り合いは皆、繋ぎっぱなしなようですが、我が家は
使用時間が短いため、モデムと一緒に電源を落としてます。
(電源タップのスイッチでON−OFF)今のところ問題
はありません(通信可能となるまでは時間を要しますが)
が、機器には悪影響があるか不安です。

書込番号:7526898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

接続品質アップレポート

2008/03/07 18:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

クチコミ投稿数:411件

長さが15センチのタイプです

以前、USB子機セットのスレッドでお世話になった者ですが、この度、環境が大幅に改善できたので、簡単にレポート致します♪

私の取り巻く環境は、2階建てのコーポで、鉄骨製。ヤフー26M。1階から2階に電波を飛ばしますが、親機(WZR2-G300N)→子機まで直線で約15b です。
付属の子機(USBタイプ 11n対応)では、26Mbps(接続品質:約40%前後)で、かつ不安定でした。
いろいろ、多くの方のアドバイスもあって、「11n」では長距離の無線LANに不向きと結論がでて、私の環境下では「11g」のハイパワータイプのほうがよかったということになりました。

あれから試行錯誤した上でいい結果が得られました!

親機(WZR2-G300N) 子機(WLI-U2-SG54HP)
無線チャンネル固定
そしてPC⇔子機を「Arvel USBフレキシブルケーブルAUGM15BK」で繋げるのです。

このケーブルはUSB miniBタイプのコネクターを持つケーブルで、グースネックタイプですから、自由な角度に固定できます。また、「金メッキプラグ」なので信号伝達のロスも少ないという優れものです。ビックカメラで880円でした。

結果は、クライアントマネージャー3(Vも同様)で48Mbps(接続品質82%)で安定しています。
goo!スピードテストでは、上り下り共に1.9Mbps以上を示しました!

今までの中ではトップのネット環境になったので、私としては満足しています。

皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:7498339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何とか使えるようになりました

2008/03/06 20:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

スレ主 achaheiさん
クチコミ投稿数:33件

一昨日インターネットで申込み、昨日午後届いて、主人と二人で何とか昨日使えるように設定しました
マニュアル通りやっていると思うのに、接続はできているのにホームページが開けなかったり、すぐ切れたりしてよくわかりませんでした・・・
2〜3度設定しなおしたりしてもダメだったので、一度ルーターもパソコンに設定するのも全部切ってインストールしなおしたら何とか設定が完了できたようです

昨夜のうちに居間から離れた部屋(コンクリート建てのマンション)でもパソコンを使ってみました。その時もExporerが開けなかったのですが、スタートから接続先を開いて設定したものが二種類表示されているのでもう一つの方をクリックしてみたらホームページも開けて安定して使えました
今朝も同じようにして使いましたが、今夜使った時はExplorerを開いたらそのまま直接ホームページを開くことができました。電波の加減なのか?プロバイダーの関係なのか?なぜそうなるのか今まだ良くわかりませんが、無線ランを使えるようになって便利になりました
マンションなので心配していましたが、やっぱりこのルーターを買って良かったと思いました

書込番号:7494174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング