このページのスレッド一覧(全1540スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年1月4日 20:01 | |
| 0 | 0 | 2008年1月2日 22:31 | |
| 1 | 3 | 2007年12月27日 20:59 | |
| 0 | 3 | 2007年12月25日 17:38 | |
| 0 | 0 | 2007年12月23日 06:21 | |
| 0 | 0 | 2007年12月18日 10:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/P
無線LAN初めてですが 設定もいたって簡単
なんだか有線の時より速い感じさえもちましたヾ(^▽^)ノ
バッファローにして正解でした
設定が楽勝
ちょっとカードがでかい気はしますが有線から比べたら 本当に快適
2LDKのマンションで使ってましが十分届いてます
せっかくなので倍速にして使ってますがルーターとパソコン間は280位は出ている様です
初めてで素人ですが 今の所大満足です(^-^)v
ちなみに新宿ヨドバシで16500ポイント20%でした
6日までと書いてありました
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > 通話王 BLW-54VP
1ヶ月ほど使っています。Amazonで¥6980で買いました。
なかなか満足しています。ホテルのインターネットの無線化とEthernet portが一つしかないプロバイダから貰ったADSLルーターなどに付けて使ってみました。
電波は弱めですが、それ以外は良いです。トラベル用なのでアンテナが無いせいかな?
IP電話(SIP)機能は使っていません。
なによりも100−240Vまで使えると言う理由で購入しました。英国・ヨーロッパ用プラグがついているのもプラスです。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
ビックカメラ横浜駅前店で本日のみ(たぶん)発売の無線ルータ袋5980円を
買ったら、入っていた商品はこれでした。接続等終わり非常に簡単に接続で
きました。
なおこの袋にはG54S以外にBUFFALOの無線LANカード(WLI-CB-AMG54)も付いて
いました。
1点
ワイヤーフレームさん こんにちは。
良かったですね。
エントリー機ですが、かなり売れたモデルです。
参考ですが
ファームウェアの最新版が出てきますので更新されてもいいと思います。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g54s_fw.html
ドライバ・ツール関連
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g54s.html
書込番号:7059748
0点
こんばんは。
すっごく安いですね。
私は、9800円くらいで、買った記憶があります。
すごく、お買い得だと、思います。(子機付きで・・・)
書込番号:7059865
0点
本日ビックカメラ渋谷東口店でも同じセット内容のものが同価格にて袋に詰められて売られてました。19時頃にいったのですが、限定20セットであと10セットくらいでした。安く買えて満足。
書込番号:7170340
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-AMPG/P
無線LANって設定とか難しいものかと思っていましたが、付属のCDをセットして指示通りにやれば5分程度で完了しました。
あまりにも簡単なんで、拍子抜けしました。
3DKのマンションですが、電波感度は家中「非常に強い」で、切断等のトラブルもないですね。
子機はUSBだと細長くて出っ張るのでカード式にしましたが、ノートパソコンのUSBスロットが塞がるよりは、カードスロットが塞がるほうがいいので、良かったと思います。
0点
ちなみに、無線の暗号化は行いましたか?
これをしないと、外部の人間にも繋げられて、何をされるか分からない上に、自身のPCや他の機器の設定を弄繰り回される事もあります。
マニュアル等にあるので、もしやっていない場合は、是非行ってみてください。
AMD至上主義
書込番号:7160699
0点
>付属のCDをセットして指示通り
とのことなので、AOSSで暗号化されてるでしょう。
書込番号:7160722
0点
なるほど、だとしたら安全ですね。
失礼致しました。
AMD至上主義
書込番号:7161406
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
YahooBB ADSL8Mで今まで有線LANで繋いでいたのを本機種にて
無線LAN接続にしたところ有線の時より快適になった。
有線での設定でなにかいまいちだったのかなあ。
AOSSで繋ぐというのは通常思っている無線LAN設定が見れるとこでは
見えなくなるんですねえ。
会社で使ってるつもりで設定見ても接続先でてないのでハテナと思ってしまいました。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G
coregaの同価格帯の無線LANルータに泣かされ、
バッファロー WHR-Gに代えました。
coregaを早々にあきらめておいて正解でした。
有線LANの安定性、無線の飛び、設定の分かりやすさ
多くの点において、はるかにこちらが優良だと思います。
iPod Touchとの無線通信も、ルータ暦の浅い私でも
マニュアル無しで楽々できました。
有線LANの下りが、ルータ無しの時よりも減速する現象は
私の環境ではまだ起こっていません。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)




