無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かった

2007/08/17 02:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGPXW-H

スレ主 弾超七さん
クチコミ投稿数:8件

ジョーシンで4980円でした。パソコン(Windows Vista)との距離が1メートルくらいしかないところで使うので、これでもいいだろうと思い、購入しました。予想通り、シグナルの強さは「非常に強い」で、何ら問題なくつながります。セキュリティの設定も比較的わかりやすいです。以前使っていたNECの無線LANよりはわかりやすいです。

書込番号:6648835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいかも

2007/08/11 23:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7850Sワイヤレスセット(SE) PA-WR7850S/SE

スレ主 碑虎さん
クチコミ投稿数:23件 AtermWR7850Sワイヤレスセット(SE) PA-WR7850S/SEのオーナーAtermWR7850Sワイヤレスセット(SE) PA-WR7850S/SEの満足度5

プラネックスの古いルーターがスループット30Mしか出ないので買い替え

有線で下り80M上り60Mほど出たので満足です
無線も壁2枚はさんで上下20M以上出ています

2chでNATテーブル溢れについて見たので少し不安でしたが
今のところBF2などをプレイするのに不具合なし

書込番号:6632152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BUFFALO・WZR-AMPG300NH/Pから買換えました

2007/08/06 11:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8400Nワイヤレスカードセット PA-WR8400N/NC

スレ主 通り猫さん
クチコミ投稿数:25件 AtermWR8400Nワイヤレスカードセット PA-WR8400N/NCの満足度5

WZR-AMPG300NH/Pが初期不良のようで、BUFFALOのサポセンの指示通り全て設定等試しましたが、電波不安定→接続不可状態が改善されず返品、価格.comでのBUFFARO製DraftIEEE802.11nの悪評判もあって交換はしないことにし、こちらに買い換えました。

WZR-AMPG300NH/Pと違って、ルータ設定項目は簡素で、aとb/gが切り替え方式になっているためなのか、とても電波が強く安定しております。

我が家の環境(Bフレッツ・ハイパーファミリー@nifty・茨城)
1階居間/親機&子機A<CPU/Athlon-1.33GHz メモリ512MB>
2階(親機→平面直線距離8m)/子機B<CPU/Core2DuoE4300 メモリ1GB>

子機A 親機間/11n-g-300Mbps/11n-a-300Mbps
子機B 親機間/11n-g-120Mbps前後/11n-a-220Mbps前後

上記のように11n-aの方が我が家では電波状態が良好です。
11g対応プリンタを無線LANに接続して使用してましたが、PCにUSB接続することにし、親機を11n-aに固定しました。

その環境下でのインターネット速度は下記の通りです。

http://www.bspeedtest.jp/にて計測
子機A 下り70Mbps前後/下り60Mbps前後
子機B 下り60Mbps前後/下り50Mbps前後

付属のTCP/IP設定チューンアップウィザードは速度UPに役立たないので、下記HPを参考にNetTuneを使って設定変更、セキュリティソフト・ファイアウォールを切って計測してます。

http://blog.kansai.com/tamba_yu/1

WZR-AMPG300NH/Pで両子機ともに駄目駄目で苦労してたのがなんだったのか!?と言うほど、素晴らしく快適になり喜んでいます(^^)。

書込番号:6614166

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 通り猫さん
クチコミ投稿数:25件 AtermWR8400Nワイヤレスカードセット PA-WR8400N/NCの満足度5

2007/08/06 11:16(1年以上前)

自己レス、間違え訂正です(TT)。



子機A 下り70Mbps前後/下り60Mbps前後
子機B 下り60Mbps前後/下り50Mbps前後



子機A 下り70Mbps前後/上り60Mbps前後
子機B 下り60Mbps前後/上り50Mbps前後

書込番号:6614189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか良い

2007/05/09 16:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G/P

クチコミ投稿数:4件 AirStation WHR-G/Pの満足度4

4月からPCデビュー、無線LANをWHR−HP−GPと

どちらにするか迷ったが、発売されたばかりのWHR-G/P

に決定。なかなか快適です。

書込番号:6318345

ナイスクチコミ!0


返信する
bononさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/29 17:15(1年以上前)

プロバイダーはヤフーBBのADSL50Mの無線LANパック
というサービスから無線LAN機器レンタル料を節約するため無線ルーターを探しています。よろしければ現在の通信環境など教えていただけないでしょうか。WHR−G/Pの購入をかんがえています。木造2階建てで主に1階でのネット利用を考えています。
  PCはFM−BIBURO VNF40T・無線LAN内蔵

  

書込番号:6484387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 AirStation WHR-G/PのオーナーAirStation WHR-G/Pの満足度3

2007/08/03 10:56(1年以上前)

自分もプロバイダーはヤフーBBのADSL50Mです
無線LANパックの機器レンタル料を節約するため無線ルーターを購入しました。

自分の通信状況についてはレビューを見てください

ほかのバッファローの無線LANで悩みましたが
WHR−G/Pで十分だったように感じています

書込番号:6604297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップしました^^

2007/07/21 23:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P

クチコミ投稿数:187件

本日、この機種に買い替えましたて300Mへ変更セッティング
最初は144,5でしたが300Mへ変更し有線接続で最大70Mで(平均50〜60M。Bフレッツ接続)ですが、WZR-AMPG144では
下り30後半〜40M前半でしたが、この機種では40後半〜50前半ですが大分早くなりました^^

ドラフト1,0と言うのは多少気になりますが。。。
満足はしています。まだ使用し初日ですが、何か御座いましたら
またレポート出来たらと思います。

書込番号:6561979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/07/21 13:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8400Nワイヤレスカードセット PA-WR8400N/NC

スレ主 TD124さん
クチコミ投稿数:168件

購入しました、WR8200N/NCからの買い換えです、
ストレス無く速度も11a.nモードで70Mbpsと有線なみの速度です。
aモードとb.gモードが切り替えタイプだけ難点です、
WR7850Sみたいに同時使用だと良いのですが、
たいへん使いやすく性能には満足しております。

書込番号:6560088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング