無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

簡単に接続できました

2007/07/14 20:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P

クチコミ投稿数:10件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

昨夜このルータが届き、さっそくこれまで使ってきた有線ルータと入れ替えました。初めての無線LANだったので不安だったのですが、あっけないくらい簡単に接続に成功してしました。2台のPCを、それぞれ無線と有線で接続していますが、スピードチェックをしてみると、驚いたことに若干ですが無線の方が速いようです。(これはPC側の性能の差かも・・・・)

書込番号:6534423

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/07/15 01:18(1年以上前)

これに気をよくしている間に、セキュリティの設定もやっておきましょう。

後でなんて考えると面倒になるよ。

書込番号:6535759

ナイスクチコミ!0


丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

2007/07/15 08:18(1年以上前)

Radish東京、大阪で測定して投稿お願いします。
できれば無線、有線とも
速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

書込番号:6536318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

2007/07/15 11:15(1年以上前)

丹波yu様
 同一のPCで速度測定したところ、今回は有線の方が若干早いという結果になりました。
 無線は2m程度はなれた障害の無い場所、有線はケーブル長10m程度です。

無線 東京 下69.01 上4.529
   大阪 下54.37 上2.366
有線 東京 下75.08 上5.879
   大阪 下57.01 上2.853


raguzo様
 無線LANのセキュリティって、自動設定では設定されてないんでしょうか?
 調べてトライしてみます。

書込番号:6536820

ナイスクチコミ!0


丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

2007/07/15 16:49(1年以上前)

測定ありがとうございます。
データから推定すると北海道でしょうか。
東京と大阪とでデータが大きく変わるという事は
RWINが調整できていないと思われます。(@WinXP,2000)
NetTuneでの調整を薦めます。
FTTH速度調整ガイド http://blog.kansai.com/tamba_yu/1

書込番号:6537895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/16 00:31(1年以上前)

当方もこの機種を購入したのですが、速度等については不満を持っています。

因みにRadish東京で計測したところ
有線
 下り回線
  速度 12.06Mbps (1.508MByte/sec)
 上り回線
  速度 2.511Mbps (313.9kByte/sec)

無線セキュリティー無し
 下り回線
  速度 13.32Mbps (1.665MByte/sec)
 上り回線
  速度 2.510Mbps (313.7kByte/sec)

無線セキュリティー有(AOSS)
下り回線
 速度 3.966Mbps (495.8kByte/sec)
 上り回線
  速度 2.513Mbps (314.1kByte/sec)
でした。

 11gの接続が不安定でセキュリティーでの速度落ちすぎ・・・
こんなものでしょうか?

また、家庭内のLANにてPC間(無線と有線で接続)のファイル転送の速度をタスクマネージャーで確認したところ、有線で約89Mbps、無線のセキュリティー無で約21Mbpsで、速度はメーカーの実測値とはかけ離れた結果となっています。(無線距離約2メートル)
 

書込番号:6539775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

2007/07/16 09:30(1年以上前)

丹波yu様
 アドバイスありがとうございました。
 さっそくNetTuneでRWINの調整を行ったところ、以下のような結果になりました。
 上りが桁違いに速くなり、下りの大阪測定もかなり良くなりました。

無線 東京 下72.66 上29.07
    大阪 下64.95 上18.74
有線 東京 下75.41 上35.07
    大阪 下66.14 上20.09

 なお、当方は京都からの接続なのですが、最寄りの大阪よりも東京のほうが10M近くも速いということは、さらにRWINの調整が必要なのでしょうか?

書込番号:6540626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

2007/07/16 13:30(1年以上前)

シナモンパパ様

 私の測定結果もRadishのものです。([6540626]のものです。)
 随分違うようですね。

 11gの接続との事ですが、私は、Draft11nの300Mで接続しています。
 セキュリティはAOSSで設定していますが、速度落ちはあまりないように思います。
 NTT西のフレッツ・ファミリー100でぷららを利用しています。

 私は初めての無線LANなのですが、今のところは速度に不満はありません。

書込番号:6541379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/16 23:00(1年以上前)

速度に不満は無いとのこと、羨ましく思います。

私もよくは判らないのですが、たしか11nについては、
11a/b/gをMIMO技術で速度UPしており、周波数帯幅はこの機種から
40MHzを使用しているが11nはまだDraftのため、基本的には2.4GHz帯と5GHz帯の使用周波数により、クライアントマネージャーには11aと11gで表記されていると思います。
 ですから、前に11gと書いたのは、この機種ではDraft11nとなっており、当然300Mbpsでリンクされています。

 当方のネット回線ですが、ADSL47Mで局舎とのモデムのリンクスピードは約27Mbpsです。

本日は、特に無線が不安定で接続が5分もたたずに切断されてしまいますので、今も有線で繋いでおります。

やはり初期不良を疑うべきでしょうか?
サポートに連絡してみようと思います。

書込番号:6543633

ナイスクチコミ!0


丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

2007/07/17 18:55(1年以上前)

ミナミノパパ様
京都宇治とすると
WinXP,2000であれば調整するとセキュリティソフトOffで
Radish東京、下り80〜90M,上り36M
Radish大阪、下り80〜90M,上り50〜70M
になるはずなのになあ。

書込番号:6546246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動いています。

2007/07/17 11:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGPXW

クチコミ投稿数:732件

先週の土曜日に購入。
価格が安いのである種の不安(笑)を感じながらだったの
ですが。。

設定自体はすぐできました。コレガの製品は設定の云々や
接続のトラブルなど等、評価が悪い印象を持っていましたが、
全く問題ありません。

使用PCは、WindowsXPproとSP2です。Windows Updateは
.netのフレームワーク以外は全て適用済み。

現在3日目連続稼動していますが、接続が途中で途切れるとか
有りませんでした(日曜日にRPGのオンラインゲームを6時間(笑)
ぶっ通しで遊んでみた)。

なお、ランプの色は青です。緑だったら家内のネットワーク関連
機器のランプが同じ色で統一できたのになーというのがちょっと
した不満です。

書込番号:6545181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

31200円で購入しました。

2007/07/15 08:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P

クチコミ投稿数:73件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

使用していたWLS-L11GS-Lが壊れ(5年半使用)、光を申し込み中で、DSにも同時に接続したいため、この機種を31200円で購入しました。他の機種と比べると高価ですが、WLS-L11GS-Lが約4万円したことを考えると安いです。WAN側が10Mでしたので、有線も無線もスピードは上がりました。

接続は簡単でセキュリティも自動で設定されます。
電波はかなり変化します(最低でも100M以上確保)が、今はヤフーの8Mなので全く問題無いです。光に変わるとどうなのかは解りません。

気になる点
1.セキュリティが、何で設定されているかが、設定終了後にしか分からない
2.セキュリティの変更方法が良く分からない
3.今接続しているのが11a,b,gのどの規格かが解らない。

書込番号:6536386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/15 09:05(1年以上前)

いつでも勉強中さん、どもっ、こんにちは。いのっち3032と申します。31200円で購入されたとの書き込みですが、どこで買われたのですか?当方この機種に興味があり購入を考えてます。もし、ネットで買われたのならリンクを貼り付けていただきたいのですが。。。それから、光回線に変えられましたら、どのくらいのスピードが出てるのか、もし、よければご教示ください。

書込番号:6536421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

2007/07/15 09:14(1年以上前)

ヤマダ電機です。ポイントは無かったのですが、ポイントカードの入店時の10ポイントと、商品購入後の90ポイントで100ポイントがつきました。

書込番号:6536442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/15 09:42(1年以上前)

いつでも勉強中さん、早速のレスありがとうございます。私もヤマダ電機での購入を検討したいと思います。私は前のモデルのWZR−AMPG144NH/Pを持っていたのですが、全然ネットでの無線通信の速度が出なかったので、2週間程でオークションで売ってしまいました。今回の機種は実際のところ使用感とかどうですか?速度はでますか?

書込番号:6536528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/15 22:23(1年以上前)

いつでも勉強中さん。こんばんは、今日、台風の中「ヤマダ電機の千葉NT店」にいって買おうとしたら、36,800円でした。逆に店員さんに「どこの店舗でそんな価格出ていました」と言われていましました。店舗名を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6539071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

2007/07/15 23:33(1年以上前)

いのっち3032さん 現在受信状態を調査中です。アンテナの向きでも違うようです。またチャンネルを変えても感度は違うようです。今のところ受信出来ない事はありません。

プレイリードックさん 今晩は。店頭ではその値段でした。そこからの値引き(勉強)です。
場所は愛知で一番有名な家具屋さんと同一の建物にあるヤマダ電機です。
自宅近くにBICカメラやコジマはありませんか?ポイントが無い状態でしたので、そちらでも購入検討されては如何でしょうか?ヤマダで¥31200でしたよって。また、紳士的に対応するのがコツです。検討を祈ります。

書込番号:6539458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/16 01:38(1年以上前)

いつでも勉強中さん、光回線に変えられましたら、もしよろしければ、そのデータのスレをアップしてもらえないですか?

書込番号:6540027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/PのオーナーAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの満足度4

2007/07/16 09:15(1年以上前)

いのっち3032さん 光に変えたらUPしても良いですが、申し込んで既に2ヶ月半になります。先は見えません。繋がるのは年末になるかもしれません。

書込番号:6540595

ナイスクチコミ!0


shi-boさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/16 21:13(1年以上前)

31200円にはかないませんが。。
購入検討中の方どうでしょうか?

NTTXStore発売当初から安いですよ↓(7/16現在ですが)

http://nttxstore.jp/_NGXM_01_10_06?ViewMode=1&FREE_WORD=WZR%2DAMPG300NH

書込番号:6542979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

vista xpでの使用

2007/06/19 00:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > JWAGR614

クチコミ投稿数:1件

デスクトップのosがxp、ノートがvistaですが全く問題なく自動設定できました。所要時間は配線も含め20分くらいかな。マンションですが直角に曲がり距離15m、ドア二枚透しても問題なく通信できました。お値段まで考えるといい買い物でした。

書込番号:6450182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

各ゲーム機で動作確認済み

2007/06/05 17:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW2-G

スレ主 CBR1000Rさん
クチコミ投稿数:77件

BLW-54CW2-GではPS3やニンテンドーDS、PSPとの動作確認済みとなっているのでゲーム機を接続する予定であれば安心して導入できますね。
無線アクセスポイントとしても利用できるのがよいです。

書込番号:6406123

ナイスクチコミ!0


返信する
FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/06/08 20:28(1年以上前)

APモードとルータモードをスイッチで切り替えられるので便利ですね。最近はIP電話の普及でレンタルモデムなどにルータ機能が付加されることが多いので、こういう機能は重要ですね。

書込番号:6416217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/05/30 19:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G/U

スレ主 int96sさん
クチコミ投稿数:74件

9970円で店頭購入しました。

コレガのBARSXからの乗り換えです。
CG-BARSXは非常に安定していて良かったのですが
無線LAN導入に伴い買い替えを決意したものです。
なので、CG-WLBARGSXにしようと思って買いにいったのですが
本体の色(アイボリー)と角ばったデザインを実際に見て
「イマイチ…^^;」と思い直して此方にしました。

コレガ慣れ(?)していたせいか、初バッファローだったせいか
細部の設定項目がわかりづらく感じました。
ただ、この点は私のような中途半端な知識の持ち主ではなく、
もっと初心者さん向けに出来ているのかも知れませんね。
ほとんど知識の無い嫁は「わかりやすい」と言ってました。
あと、ブラウザからの設定を行う際のレスポンスの悪さや
各項目を設定ごとにすぐに再起動がなされ、
場合によってはブラウザも再起動しなくてはならないので
これだけはコレガのブラウザ設定に軍配が上がると思います。

それでも設定の仕方に慣れてしまえばあとはスムーズに環境を再構築できました。
付属の子機を使用した状態で速度測定のサイトで
テストを行ったところ、

下り20.39Mbps(2.548MByte/sec)
上り19.41Mbps(2.427MByte/sec)

で、初めて無線LANで利用した感想は「とても良い」です。
一方で有線の方は

下り53.53Mbps(6.692MByte/sec)
上り38.64Mbps(4.830MByte/sec)

という結果になりました。
ご参考になれば良いのですが…
当方では今夏頃に再度ギガビットルータ+11nの環境へ
移行する予定ですが、バッファローかコレガか…
悩みどころですね。

書込番号:6387094

ナイスクチコミ!0


返信する
oda_chiさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/31 22:22(1年以上前)

確かに手動で設定するにはとっつきにくい画面だし、ひとつ設定を変更するたびに再起動を要求されるしと設定しにくさを感じました。

何も考えずにAOSSを使用して接続する方には簡単かも知れませんね。

私は、前の機種(WHR-G54S)を使用していますが、親機から離れた部屋で使用しているせいか、セット品のUSBアダプター(WLI-U2-KG54)ではPC起動時になかなか接続できないという現象に悩まされました。
再起動したりアダプターを動かしたりしてやっと接続できてもスピードが遅かったりと結構イライラしたので、イーサネットコンバーター(WL3-TX1-G54)に買い換えました。
それからは大体22Mbpsぐらいで安定して動いています。

書込番号:6390818

ナイスクチコミ!0


スレ主 int96sさん
クチコミ投稿数:74件

2007/06/02 02:06(1年以上前)

oda_chiさん、ありがとうございます。

無線LANにおいて、付属のUSBアダプタを利用せず
ノートの標準装備の無線LANだとbで11Mで繋がってます。
ネット徘徊程度ならなんら問題ありません。
22Mって結構速いんじゃないですか?
コンバータについてはよく知りませんが、当方の環境では
ノートからAPまでわずか数メートルなので
接続が不安定になる事はありません。

ですが、一通り設定がすんで煮詰めだすと
WEB設定のしにくさがだんだん辛くなって来ました。
MACアドレスを指定してIPを固定出来ないとか、
(解決方法はあるのでよいのですが)
無線LAN経由で有線LAN上の自宅サーバーを管理しようにも
認証画面がWEB設定への認証にすりかわってしまうとか
DHCPのリースタイムを無制限設定に出来ないとか

まだ調べてないのでもしかしたら解決できる事ばかりなのかも知れませんが
もっとハイスペックな製品でないと駄目なのかも…?

ホントに普通に(?)ネットを利用するだけなら、文句なく
まさしく簡単設定なのですけれどね…

ノート1台の為にCG-BARSXを手放したのは失敗だったかとか
見てくれに拘らずコレガにすべきだったとか
今更ですが…^^;;

どうやら今度はCG-WLBARGNかそれ以降の機種になりそうです。

書込番号:6394700

ナイスクチコミ!0


oda_chiさん
クチコミ投稿数:16件

2007/06/02 11:14(1年以上前)

int96sさん こんにちは。

私もあまり詳しくはないですが、当該機種は単純に自宅PCやDS・Wiiといったゲーム機をネットに接続するというようなファミリーユースには簡単でいいのかもしれませんが、自宅でサーバーを運用されているような方には不向きかも知れませんね。(^^;

書込番号:6395396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 AirStation WHR-G/UのオーナーAirStation WHR-G/Uの満足度5

2007/06/02 22:15(1年以上前)

本日、購入しました。
Yダ電気に行って他店の広告を見せたら、WHR-G/Uは古いです!
と言われ、在庫も無かった。
仕方なくK電気行ったら、10800円。
とりあえず、値切って10000円。
コレガの有線ルータから切り替えました。
KDDIメタル+WHR-G/U の環境です。
現在、PSP,DS,2FのPC(無線),1FのPC(有線),TV,DVDレコーダを接続してます。
後は、2FPCの配線を撤去しなければ・・・

書込番号:6397094

ナイスクチコミ!0


oda_chiさん
クチコミ投稿数:16件

2007/06/02 22:41(1年以上前)

> Yダ電気に行って他店の広告を見せたら、WHR-G/Uは古いです!

おかしいですね。この機種は2007年4月発売だったと思いますが・・

書込番号:6397194

ナイスクチコミ!0


スレ主 int96sさん
クチコミ投稿数:74件

2007/06/02 22:42(1年以上前)

よっこらしょ(^^)さんへ

意味のない伏字は使わないで下さいと利用規約に書かれています。
ヤマダ、コジマ(もしくはK's?)で宜しいかと。

ヤマダで古いと言われたとの事ですが、
店員さんの勘違いですかねぇ?
もしくは製品名を知らなかったのでしょうか?

いずれにせよ、AOSSで普通に使う分にはいい製品だと思います。

書込番号:6397196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング