無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2005/12/23 21:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G

クチコミ投稿数:34件

GW-DS54GLと併せて uWORKSさんで購入しました。とてもコンパクトです。
今日の午後、2階の有線ルーターに繋いでAPとして設定しました。GW-DS54GLは1階のPCに組み込みました。当初ケーブルに繋いで1階の部屋の前にでも置かないと、電波状態は不安定になるだろうと思っていましたが、それは杞憂でした。2階のAPから1階のPCまで直線で7〜8mほどありますが、電波の強度と質は70〜80ポイントほどで大変安定しています。インターネットは快適に使えます。
良い買い物をしました。(^_^)V

書込番号:4678919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AirMacとの相性について

2005/12/15 16:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WYR-G54/P

スレ主 ki44iiさん
クチコミ投稿数:1件

あまりMacとの相性については言及されていないようなのでご参考までに。
当方、ibookG41.2GHzと付属のAirMacカードを用いて使用しています。ファームウェアバージョンは1.3。木造平屋、ルーターの置いてある部屋とは廊下1本壁2枚を挟み5mほど離れた自室にて。ちなみにアンテナは倒してあります。WYR-G54と直接有線で接続しているPCでの実測値は1.5Mb程度です。

最初、ファームウェア1.1で接続していた際には信じられないほどブチブチ切れてましたが1.3に更新してからは比較的安定して繋がるようになりました。実測は1〜1.2Mb程。田舎で基地局からは遠いのでこのくらいが相場でしょうか。

書込番号:4658280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買いました。

2005/12/08 15:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARBV2

スレ主 eiowruweさん
クチコミ投稿数:5件

PCには有線で、PDAに無線でつなぐために昨日福岡のビックカメラで購入しました。¥2000弱だったのですが、ポイント使い実質¥900弱で買いました。
 以前からCoregaはあまりよくないとの書き込みを読んだことがあり、少々迷ったのですが、2000円弱ならばと試してみたら、接続も簡単で特に切れたりとかの問題はうちではありませんでした。
 PDAでニュース、ネットラジオなどを使えるようになり快適です。

書込番号:4640445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2005/12/08 11:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > LINKSYS > WRT54GC-JP

クチコミ投稿数:103件

ECカレントから昨日届き、30uの事務所に設置しました。
ペンティアムMのノートPCは付属のCDをインストールしなくても
内臓の機能のみで繋がりました。
コンパクトさに驚きました。値段も安く満足です。

書込番号:4640019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定できました

2005/11/16 14:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-WAPG/R-S

PCサクセスにて送料込み15814円でした。 金曜振込んで火曜には到着しました。 但し、別注の「領収書」はまだ来ません。 エータームからの買い換えで、親機のサイズが三周りほど小型になり壁掛けしても違和感がありませんが、壁掛け用の木ねじを同梱して欲しいところです。 USBメモリーを使用する設定は簡単で、小生のようなウルトラ初心者でも10回ほどで繋がり楽でしたが、同メモリーを取り外す際指が滑りますので輪ゴムを巻きました。 ワイヤレス、インターネットをON・OFFできるクイックボタンは大変重宝しています。 6LDKの木造住宅では端から端まで十分に飛びます。

書込番号:4583079

ナイスクチコミ!0


返信する
daisukiさん
クチコミ投稿数:31件

2005/12/04 00:16(1年以上前)

1階と2階の端同士でもつながりますか?

書込番号:4628180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/04 23:04(1年以上前)

こんばんわ。現在一番遠い部屋から送信中です。親機の場所は1階の西端で、2階の東端で操作しています。木造土壁で直線距離にして12メートル位だと思いますが速度低下は感じません。

書込番号:4631061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ふつう

2005/11/28 22:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P

クチコミ投稿数:3件

今日、この商品を購入しました。 ここで酷評されているように、戸建の2階の西側にルーター設置して一階の東側でPCを使用すると電波が弱いようでよく途切れます。
 しかし、一階の西側で使用すると電波も強く有線と変わらない速度が出ます。途切れる事もありません。
 
 みなさんが出ている症状の原因は、電波が届き難いところ(遠い・建物の構造上)で使用してるか、周辺の電波状態が悪いのではないでしょうか?
 無線LANについての知識は全くありませんので理由は解りませんが電波状態の良い場所で使用すれば全く問題なく使えると思います。
 鉄筋のマンションや戸建でで家のどこでもストレスなく使用したい場合はもっと高い奴を買った方が良さそうですね?

書込番号:4614900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング