- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > LINKSYS > WRT54G/P-JP V2
ここの書き込みを参考にして、この製品を購入しました。
セットの無線LANカードとはまったく問題なく接続できました。
これで10000円以下ですからお買い得だと思います。
もうすぐ無線LAN内蔵のノートPCが届くのですが、こっちも
楽しみです。
ただ、手順どおりにやっても、無線LANユーティリティはインストール
されませんでした。これは別途CDからインストールしました。
不思議なのは、このユーティリティで表示されるMACアドレスと
XPのネットワーク状態で表示されるMACアドレスが異なること。
MACのフィルタリングには、XPのほうを適用しました。
0点
MACアドレスがそれぞれあり、違いがあるのはネットワークアダプタが二つあるためです。
パソコンにLANが付いてますよね、それと今回取りつけた機器です。おわかりかな。
書込番号:4238628
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR6600H/TC
ヨドバシ.comで、13,300円+18%ポイントで買っちゃいました。
回線は以下のとおりですが、WR6600H/TCにはそこそこ満足しています。
eoメガファイバー(VDSLタイプのFTTHマンションプラン)
下り : ベストエフォートの51M
上り : ベストエフォートの6M
ルーター無しで、下り44M、上り4.8M出ていましたが、ルーターを介した有線接続でも、速度の低下はありません。
無線だと同じ部屋の中で、下り27M、上り3M程度です。
二つ隣の部屋に移動すると、3割程度ダウンです。
まあ、こんな程度で妥協したいと思います。
無線LANの設定も非常に簡単でした。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/E
PC-Success 2号店で¥22,800で購入しました
Bフレッツで接続
FLET'S SQUARE 回線測定で
有線で使用すると 70Mbps 前後
無線では 15〜20Mbps です
ごく一般的な4LDKの建売住宅の2階に親機を置いて
子機は1階のリビングで使用しています
切れる事なく快適です
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega WLBAR-54GT Silver
先日、ジョーシンの処分セールにてこの機種のカードセットモデルを
限定10個の\5000で思わず購入してしまいました。
早速、以前使っていたNECのルーターと交換!
あまりの接続設定の簡単さにビックリしました。
無線・有線ともすんなり繋がりました。
WEBサイトが見えた時の、あの感動はたまりませんね。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAGS-E
Corega CG-WLBARAGS-Eにて、鉄筋コンクリート造一戸建て・2階にアクセスポイントを設置し、1階のPCに子機を接続しました。
子機の方はまだXRに対応していないので不安でしたが
子機の方のセットアップ画面にて電波状況:48%出ており、問題なく繋がりました。途切れもありません。
アクセスポイントのファームは1.03、802.11gモード固定でXR機能オン・暗号化はWPA-PSK(TKIP)使用しました。
AESが使いたかったのですが子機の方はAES暗号が使用できないようです。
以上何かの参考になればと思い書き込みました。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > LINKSYS > WRT54G/P-JP V2
IO-DATAからの買い替えですが、広めの家でも充分に安定しています。ただ、暗号の設定が上手くいきません。何度無線側のパソコンからパスワード入力しても「16進数で設定を云々」とのエラーメッセージが出ます。サポートはなかなか電話が繋がらない上に、平日の昼のみの電話しか受け付けてもらえないため職場からは電話出来ず、未だに暗号なしで使ってます。毎回パソコンの電源を切ってはいますが不安です。おおむね満足ですが、おじさんとしては説明書はネットで読むのではなく、印刷物としてもう少し詳しい物が欲しいですね。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)




