無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

速度上がった

2005/03/14 18:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 田中太郎さん

ヤフーの無線ランを解約してこの機種を買ったんですけど速度があがりました。上がったと言っても平均960K→1.3Mですけど。でもうれしいです。

書込番号:4071068

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 田中太郎さん

2005/03/15 21:26(1年以上前)

下の部屋から真上の二階に飛ばしてるんですけど家が2×4なので心配してたんですが逆に速度が上がることなんてあるんですね!プロバイダーの無線(ヤフーはバッファロー)が一番強いかと思っていたのですが(^o^;

書込番号:4076556

ナイスクチコミ!0


10.02さん
クチコミ投稿数:194件

2005/03/16 22:30(1年以上前)

私の家も2X4です。親機は2Fにあるのですが、隣の部屋のWinXPは18M程度でつながります。
しかし、1Fのリビングの子機は、日によって、通信速度がまだらで、5〜18Mの間です。
かなり疑問を持っているのですが、リビングの子機は嫁さんと子供用に自作したので
彼女たちが、不満を持たない限りは放っておこうと思っています。
家庭円満の秘訣かな?

書込番号:4081434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私のは「当たり」?

2005/03/15 22:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P

スレ主 貧乏一口馬主さん

使い始めて3ヶ月ほどになりますが満足してます。切断と再接続が頻発すると
いうこともありません。1日1回あるかないかってところで、私にとっては余
裕で許容範囲です。
ここの投稿内容を見ると、当たり外れが多いようですね。
ちなみに私のはコレガダイレクトショッピングの「パッケージ汚れ品」です。
Ver1.30へのファームウェア更新で「ファームウエアの更新が終了しました」の
メッセージが出てもStatusLED(赤)が点灯したままになって使えないって書き
込みがかなりありましたが、私もそうでした。
とりあえずサポートにメールしたところ、その日のうちに回答が来て、無償修理
送りになり数日後に更新済みで返って来ましたので、サポートも言われている程
悪くないと思いました。

書込番号:4076969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

作為的な感じ

2005/03/12 18:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G

スレ主 buibui2さん

これ買いました。
不満点はほとんど無いです。ACアダプタも良心的に小さいし。
ただ筐体が小さいだけに発熱が処理し切れてない感じです。
(使用上問題はありません。)
ASUSのみたいに到達距離を短くしてでも
消費電力を下げてもらったほうが良かったかも。

不思議なのは1ヶ月ほど前は製品評価が5点でほぼ満点だったのに、
悪いだけに集中的に投票されていることですね。
とりたてて欠点をあげつらうところも無い製品なのに、
なんか得する人でもいるんでしょうかね?

書込番号:4060637

ナイスクチコミ!0


返信する
ありさんSPさん

2005/03/15 19:09(1年以上前)

ルーターモードで使い始めて1ヶ月半、全く問題ありません
その間APモードでも少し使用してました。(こっちも無問題)

まだ、本当の意味でモバイル的な使用はしていませんが…
いつでもその気になればすぐに持ち運べるとこがいいですね。

>不思議なのは1ヶ月ほど前は製品評価が5点でほぼ満点だったのに、
>悪いだけに集中的に投票されていることですね。
ほんとですねえ
得をする人といえば、競合する製品をすすめたいひとかなあ?
ただ、意見の少ないマイナー用途の製品としては、
購入者の良評価の書き込みがあることは求めている人の背中を
ぐっと押してあげてると思うので気にせずいきましょう〜

書込番号:4075907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです

2005/03/13 21:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P

スレ主 えやとんさん

一戸建て住居で今までAtermを使用していましたが、しょっちゅう接続が途切れていました。買い替えてから、まったく接続が途切れてしまうことがなくなり、非常に快適になりました。

書込番号:4067279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップPCでも使えてます

2005/03/12 20:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P

スレ主 1人用さん

購入しました。
RATOCのPCカードアダプターREX-CBS52を介してデスクトップPCにMIMOカードを差して使っていますが、支障なく動作しています。

書込番号:4061262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

飛びます飛びます

2005/03/10 22:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P

スレ主 青とうがらしさん

購入しました。
LANルータセキュリティのMACアドレス設定ですが
2桁ごとにコロンを入れないと書式が不正で跳ねられますね。
悩んだ悩んだ…
LANルータ、LANカードともにIEEE802.11g、IEEE802.11bプロトコル
準拠とありますが、「Wi-Fiロゴ」や「Wi-Fi Certified」の
記載が見当たらないですね。
てっきり「Wi-Fi Certified 802.11b」と思い込んでました。
Wi-Fi 必須の無線セキュリティソフトが機能せず
お互い認識はしますが、通信できませんでした。
私での環境でですが、セキュリティソフトをはずし
厚さ20cmの防火壁1枚越しのルーターから50m離れたところで
画面右下のアイコンで電界強度25%でした。
結構、飛びます。
低い数字でも通信は安定していました。
ご参考まで

書込番号:4051779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング