無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

問題無く使えてます

2005/02/24 17:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P2

スレ主 カシオペンさん

昨日、ヨ○バシで購入してきました。この掲示板は目を通していて、悪評が多いのは知っていたのですが、ヨ○バシのお勧め無線ルーターNo1だったので、店員に色々聞いてみましたが、「セキュリティ」のやり方が初心者には厳しいかもしれませんが、故障などのクレームは無いとのことで、買ってしまいました。ダメなら返品すればいいやと思い。
ネットオークションも考えましたが、落札される価格は新品と大きく違わないし、調子悪い固体がオークションに出されている可能性が非常に高いと思ったので、返品/保証の効くものにした次第です。
順調でした。セキュリティは確かに不評の通り、解かり難いですね。改善が望まれます。本体側のIDを登録する方法に辿り付くのが難しいし、本体側の設定は有線でしかできない(できなくもないが、設定した瞬間一旦切断されるのでIDが変わったのかどうか不安が残る)。
ということで、誰にでも解かり易いという機種ではありませんが、WPAも順調にセットでき、快適に無線も有線も繋がってます。
私の構成は、無線に妻のノート、有線に私のデスクとDVDレコーダー。全て相互にやり取り可能です。速度もまあまあ出ています。
ここの書き込みにあった、よく切れるとか、本体の発熱が凄いとかそういう現象は全くありません。多少暖かい程度です。おそらく「当り」だったのでしょう。これなら8420円-ポイント18%=6900円は安かったと思います。あとは耐久性ですね。

とにかく良い意見が少ないので、嘘偽り無い範囲で「良」評価も書いておいた方がいいかと思いまして書き込みしました。
別にコ○ガの回し者ではないです。全てが悪いわけではない、良い個体もあり、固体差が大きい商品だということでしょう。総評は「悪い」でも仕方無いのでしょうけれど。返品できるのだから、安いしトライしてみようという人には良い品だと思いました。

書込番号:3981001

ナイスクチコミ!0


返信する
きりきみさん

2005/02/24 22:39(1年以上前)

↑こういう余計なコメントは削除できないものかしら。

カシオペンさん、わたしも悩んでましたが思い切って試してみようかと思います。やっぱり安いですからね!小さくて黒いのもインテリア的に好みなもので。

結果はここにレポしたいとおもいます。

書込番号:3982436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

評判ほどヒドくなかったです

2005/02/24 11:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > eXgate BRC-W14V

スレ主 Prius01さん

ココでのレポートやお店での評判ではあまり芳しくなかったので実用になるか心配していましたがまぁ使えます。
嫁がノート欲しいというのでVaioのFtypeを購入したついでにW14V+EE260を買ってみました。無線LANは初めてでしたので設定に手間取り、SONYとPLANEXのサポートにお尋ねしなんとかなりました。自宅は有線ブロードバンドなので隣の部屋でも54Mとか実効20Mとか表示されることがあり実用てきに問題なかったです。狭いマンションなのですが約10M位W14Vから離れるとガックリ落ちてしまい1M位になり落ちてしまうことがあります。もうちょっとだけ届くと凄く良かったです。それと監視カメラは見えることは見えますが赤みが強く、明るい場所でないと実用性はあまりないです。でも価格考えたら実験としては許せる範囲です。あと少し感度が良くて画像が赤みがなく無線でとばせたら最高。

書込番号:3979945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設定 らくちん

2004/12/09 22:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGT634U

スレ主 takechan1234さん

設定は楽チンだね。

基本的なルーターとしてつかうなら
スマート・セットアップ・ウィザードというので
じゃんじゃん進んじゃって、OK、すぐつかえる。
USBデバイスも同じ要領ですぐNASのできあがり。

これはらく、今まで大変な思いしてファイル共有サーバー
作ってたのが、うそみたい。


デモ外人的なにおいがするのがいやですね。
分けわからない英語のカードとか入ってるし。
重要なんだか、いらねーのか?英語わからないので、
それもわからない。

マニュアルとか箱とかは捨てるほうなんで、
いいんですけど。そのへんが残念!








書込番号:3609351

ナイスクチコミ!0


返信する
貴理さん

2005/02/21 00:36(1年以上前)

イートレンドでは店頭在庫がないとのことだったので、ビックカメラで買ってしまいました。デザインもキレイでワイヤレスでの速度もまずまずで結構気に入ってます。
この値段でUSBストレージへの接続もこなせる、というのはかなりポイントだと思いますよ。ただ、マックでもルーター越しのUSBストレージを使おうと思ったけど、マックではどうやったら使えるんだろう?もう少し、マニュアルを読んでみます。

書込番号:3964780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何故か速くなりました

2005/02/20 15:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P

スレ主 バッファローKUMAPOOさん

エアステーション導入前は、TEPCO光モデムに直接繋いで大体50Mbps
位でしたが、導入後は80Mbpsほどになりました。もちろん親機として
LANケーブルで繋いでの話です。
うれしい誤算でした。(^^)

書込番号:3961544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/02/03 12:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04GM

スレ主 $四万さん

BLW-04GM、昨日秋葉で買ってきました。
他人の無線環境の設定は山ほどやりましたが、自分のものとなると
今回が買うのは初めて(恥。ですので、こちらの無線LAN掲示板を参考にさせて頂いて一番評判の良いものを購入しようと考えておりましたが、
正直なところ、どのメーカーもどの製品も、ハズレの場合を含めて
似たり寄ったりだな…という感想でした。

そこで、飛び込みで秋葉のPC店へ。店員さんをつかまえて詳しく解説して頂きほぼ即決でBLW−04GM(PCMCIA無線カード・アンテナ反射板つき)を購入しました。

結果から言うと「全然問題なし」。すぐつながります。
ただ、IEを使った設定画面に入ると、通信は出来ているようですが
書き込み・再起動などには若干時間がかかります(数秒〜数十秒)。

動作をじっくり待って、
一つの操作が終わってから次の操作をするようにするとよいのでは?
待てずに次々と操作をすると固まって無反応となりますので…。

書込番号:3876283

ナイスクチコミ!0


返信する
gray_mmmさん

2005/02/19 23:41(1年以上前)

異常ないようで、よかったですね。
検査が不十分なためか、あたりはずれが多いように思います。
自分は以下の掲示にみられたように、無線の切断トラブル多発でした。
メーカーへ返品をお願いしたのですが、受けてもらえず
販売店のZ*Aさんへ無理を言って、メルコの製品と交換して
頂きました。
そのおかげで、まったく切断トラブルはなくなりました。

自分の場合、通信容量が多くなったり、負荷が大きめの別の作業と
インターネットを平行して行った場合に切断する確率が高くなりました。

教訓・・・安物買いの銭失い。
もう同じ失敗はしないように誓いました。

書込番号:3958629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CG-WLBARAG-P使ってます

2005/02/19 00:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P

スレ主 八百さんさん

うちは有線で2台【デスクトップOSはXPと2000】と無線で3台【ノート2台デスクトップ1台OSは2000】使っていますが、とくに支障なく使っています。
最初の設定もCDから簡単につなぐことも出来たし、無線での設定も一度、有線での設定が必要になりますが簡単でした。この機種を選んだのは値段とスピードが落ちないという、うたい文句に乗ったからですが後悔はしていません。

書込番号:3953147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング