無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/01/08 09:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-APG/R

スレ主 冬はコタツで無線さん

とりあえず、フレッツADSL接続で繋げていますが
安定していると思います。設定を頻繁に変えると不安定
になりやすいですが、その際は再起動すれば問題無いようです。
回線の速度は自宅の回線が1.5Mなので実効速度はわかりませんが
ファイル転送などで計測してみたいと思います。
後、このルーター放熱用の穴が沢山開いていますが熱でフリーズしないか
心配です。

書込番号:3746346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

姉の強い希望で購入しました

2005/01/05 21:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WAGB511

スレ主 Mitac6120さん

NEC製と悩んだのですが、、、PCカードスルットにUSB2.0カードを同時に差せる必要もあり、価格とスタイル?(姉の強い希望)でWAGB511を2台購入しました。

Yahoo! BB50M(私の環境)・Yahoo! BB26M(姉の環境)ともに問題なく
動作OKでした。
無線によるスピードもモデム直付け状態と変わらないので、充分満足しています。
設定は自分で行いました。思ったより簡単に設定できました。
ご参考までに。

書込番号:3734617

ナイスクチコミ!0


返信する
パールホワイト輝き素敵!さん

2005/01/07 00:22(1年以上前)

>NEC製と悩んだのですが

NEC製の殆どはNETGEARのOEM品ですから
正解だと思いますよ。

NETGER WAGB511と同等のNEC PA−WR7800系は、
外観デザインが違うだけで、中身・背面端子並びアンテナ等全く同じです。
サポートするOS・ソフト等ソフト面で多少違いますが・・・。

WAGB511は、3年保証が付いているし・・ね。

書込番号:3740487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファームはいけるかも?

2005/01/05 21:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > オムロン > MR104WAG

スレ主 やむー人さん

Ver.1.27Qというファームがあがっていますね。
早速これにアップグレードして使ってみましたが、今度はセッションを頻繁に切り替えても、今のところ特に不具合はないみたいです。
それにしても、価格が私が購入した時の1/3に下がっているのはすごい。
半年早くこのファームを出してほしかったですね。

書込番号:3734487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乗り換え

2005/01/01 19:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > LINKSYS > WRT54GS/P-JP

スレ主 いっぽんクポっとく?さん

某C社の無線ルータが不安定で安定運用できないと感じて
シスコマークの入ったこちらの製品に乗り換えました。

前は
・外部からのICMPいわゆるDosアタックに弱いようで、LAN側からの
接続リソースが無駄に使われて、毎朝なかなか繋がらなかった。
(ログ見ると外部から結構pingとかポート検索かけてきてます)
・設定する度に、数十秒の再起動時間がかかる。
(普通サービスの停止、開始なら数秒で足りるのに何か変?)
・夏に自身の放熱でよくハングアップした。
(結局ヒートシンクつけて運用したらハングしなくなりました)
などなど不満山盛りでした。とにかく手間がかかりました。


乗り換えてよかったです。
安定していて、セキュリティーも期待通りの項目がありました。
(サービス、ポート、曜日(時間)毎のブロック)
設定項目も分かりやすい。

速度はNTTの光を直結で60M、別階の無線LAN-g(オプション加速等OFF)は
17M位でした。設定触ればもう少し出そうです。

何より安定運用ができそうで安心しました。
やはり世界標準だと思いました。形はちょっと変ですけどね^^

書込番号:3715564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

それなりにいいと思いますが・・・

2004/12/27 01:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R2

スレ主 とーかいていおーさん

12月中旬に予約していた分が本日届きました。
というわけで長時間使用の安定性は不明ですが、
それ以外の感想をば。
まずやはり小さいですね。(^^)
これなら十分に持ち運べそうです。
セットアップは多少の知識があればさほど難しくないと思います。
IPが固定という書き込みがありましたが、
マニュアルでそれらしく書いてあるだけで、
問題なく自由に設定可能です。
実際に172セグメントで作り直しましたが、問題なく動作しています。
速度的にはこのルータの性能を確認できる環境がないので
なんともいえませんが、うちの低速ADSL(4M程度)で外に出る分は
ほとんど速度低下することなく中継できているように思います。
個人的には機能もそれなりに揃っていてこのサイズでこの値段なら
十分おつりは返ってくると思います。

書込番号:3691629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今のところ問題ないですね

2004/12/21 00:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04GM

スレ主 shooooooさん

macユーザーです。カード付きのものを買いましたが、11Mからの移行だったので少し早くなりました。電力系のFTTHですが回線切断とかも体験していませんので、特に問題ないです。熱はやはり気になります。

書込番号:3663455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング