無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/06 01:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR6600H/TE

購入しました。設定はこの手のでは易しい感じですね。
必要な機能は一通り揃ってるしマズマズでしょうか。
速度も11aで接続してますが問題ないレベルです。
満足できる一台かと思います。

書込番号:2998713

ナイスクチコミ!0


返信する
あいのりのりさん

2004/09/23 21:10(1年以上前)

POLO-Rさん こんばんわ。

上のスレにも書いたんですが,これでDDNS機能が付いていると
ほぼ完璧なのですが・・・

書込番号:3304155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USファーム

2004/09/19 04:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > LINKSYS > WRV54G-JP

スレ主 シス雄さん

CISCOのロゴに目がくらんでWRV54Gを購入しました。使用当初は電波が切れたり、特定の動作を行うとハングアップする等かなり後悔しました。しかし、USのLinksysのサイトに9/7付けでファームウェアがありましたので、これを導入した所問題がなくなりました。表示が英語に変わりますが、これで安心して使用できます。しかし、日本Linksysはなぜファームをすぐに作らないのでしょうか...?

書込番号:3283296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2004/09/20 02:33(1年以上前)

早く日本語化してほしいです。
USファーム更新履歴では、Ver2.36の前段にVer2.31が存在?し、いくつかの不具合が解消されているようで、最後に「Applied Intel VPN code patch」と記載がありました。これがOS(OpenRG)の改善に関与しているのかは不明ですが、期待は大です。Ver2.36では「QuickVPN」というVPNクライアントソフトウェアに対応したらしく、「Linksys QuickVPN utility」をダウンロードしてみるとLinksys VPN Client Softwareをインストールすることができました。WRV54Gが現在貸出中のため動作検証ができませんが、廉価なVPNルーターを核にモバイルから簡単VPNアクセスが実現するのか、非常に気になります。

書込番号:3287681

ナイスクチコミ!0


スレ主 シス雄さん

2004/09/23 13:51(1年以上前)

VPN Client周りを設定していたら、インターネット接続が出来なくなったり、無線が使えなくなったり不安定になりました。また、設定を元に戻して使っていますが、2・3日間接続し続けているとルーターがハングアップする症状も回復していませんでした。やはり、かなりクセのあるルーターです...

書込番号:3302490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

商品届きました

2004/09/21 08:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > JWGB111

スレ主 とっとしさん

9/17に商品が届きました。
特に拡張性とか必要なく出先のネットワークで無線LANを、というかたに便利かと思います。シングルユーザーモードでの接続の場合「192.168.0.XXX」以外のネットワークでは特に設定は必要なく簡単に接続出来ました。マルチユーザー(複数の無線接続)の場合は本体のスイッチを切り替えることで接続出来ます。ただしセキュリティ無しです。WEP設定はしておいた方がよいと思います。
私はCLIE TH55と持ち歩くことを想定し購入致しました。
ただ付属のケース一応全部収納出来ますが、ちょっときついかも
パソコン本体に無線LAN装置が付いている方にはUSBアダプタは不要かと思いますので
本体だけという選択肢が有り安価に販売して頂ければ良かったと思います。まずは満足しています。

書込番号:3293315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバ更新

2004/09/12 19:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WAGB511

スレ主 うえPさん
クチコミ投稿数:34件

ネットギアの公式サイトにWAG511の新しいドライバがアップロードされています。

# 「ファームウェア」って書いてあるのは御愛嬌。

以前はWAGR614とWPA-PSKで接続できなかったのですが、このドライバにしてからは大丈夫です。

書込番号:3256203

ナイスクチコミ!0


返信する
イイッカさん

2004/09/18 17:44(1年以上前)

ドライバ更新までは,再起動後に接続が切れて再接続が必要だったたり,国設定が日本から米国に勝手に変わったりすることがありましたが,やっと解消されました。今のところ順調です。

書込番号:3280833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

macos10.34で使えた!

2004/09/18 02:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P

スレ主 やなぎ987876543さん

ブラウザから設定する方法でPBG4 os10.3 でそつなく接続できました。
yahoo12Mなんですが実行速度が3mbps?しかでんかった。まぁそんなもん?

書込番号:3278548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いか買っちゃいました

2004/09/05 20:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/U

スレ主 K.AKIRAさん

PCデポで14700円で販売していたので購入しました。設定も簡単で有線よりも早い感じです。

書込番号:3228357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング