
このページのスレッド一覧(全1534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年7月3日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月30日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月24日 08:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月23日 14:41 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月15日 22:53 |
![]() |
0 | 7 | 2003年6月10日 07:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-04G-PK


USEN/So-net光回線でのインターネット接続の結果。
有線で20Mbps、無線で9Mbps弱。
壁LAN端子-[LANケーブル7m]->BLW-04G-[無線8m]->GW-NS54G
同じフロア内で、モルタル壁2枚とキッチン、音響機器(楽器や
ミキサーなど)をはさんでいます。
電波状態良好。数値では95〜100を示しています。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PERSOL > PBRW003P


注文後一週間弱で、来ました来ました!
消費税、送料、代引き手数料合わせて\18,788でした。
で、セッティング完了!
所感を箇条書きにて。
包装、取説はちょっと陳腐。
商品自体は思ったより質感あり。
設定は楽。
SSID、WEP、登録MACアドレスのフィルタ(拒否、許可設定)もOK。
プリンタサーバー機能も問題なし。
で、無線の飛び具合ですが、どうもちょっと距離を置くと途端に切れてしまいます。我が家はマンションですが、間にひとつ部屋を置いた距離で繋がりません。電波は受信しているようなのですが・・・
もう少し実験してみて、様子を見ようと思います。
通信速度の計測もこれから実験します。
とりあえず、第一報のご報告でした。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


WHR-G54のベンチを行ったページを見つけました。
なかなか参考になりました。
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030622A/index.htm
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P


昨日ヤマダ電気でポイント10%の24800円で購入。
以前NEC Aterm75Hを使っていたのですが
WHRは設定がものすごく簡単で
デスクトップもノートも合わせて10分くらいで設定できました。
下り
CATV8Mbpsでモデムに直結>7.5Mbps
WHR54>7.5Mbps
ADSLやCATVでは、やはり余裕ですね。
来月CATVが30Mbpsに増速されるので
楽しみです^^
次は有線デスクトップと無線ノート間の速度を見てみようと思います。
と思ったのですが、なぜかLAN組めないんです><
PC側でおかしなことしてしまったようです。
0点



2003/06/23 14:19(1年以上前)
無事LANも組めまして
ルーターから3M離れた場所で
有線デスクトップ>ノートへファイルを無線転送しました。
100MBのファイル>約70秒でした。
これは11.2Mbpsなのかな?
他に使っている方、これは遅いですか?
27Mbpsとかでるのでしょうか?
書込番号:1694752
0点



2003/06/23 14:26(1年以上前)
TV番組を8000kbpsでMPEG-2録画した動画を
デスクトップをサーバーとして
無線でノートで見たところ
11bの時のようなコマ落ちは発生しませんでした。
これでAVIに圧縮したり、事前に転送したりせずに
いつでもノートで視聴できそうです^^
書込番号:1694764
0点



2003/06/23 14:41(1年以上前)
100MBファイル
今度は40秒ほどで送れました。
今度は20Mbps出たと思います。
書込番号:1694799
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


今更ながら買いました。
そんなに安くなかった(20800円)けどWHRのカキコ見てたらまだ不安定そうなので、ADSLでは90Mも必要ないように思えて・・・。
心配していた接続設定も30分程度で完了しました。半日経過で未だトラブルなし。このまま順調にいってくれれば言うことなし。
でもプロバイダー選択で、YahooBB!とYahooBBめたりっく8/12Mの違いは何なのよ。YahooBB!にすると接続できない。
(YahooBBめたりっく8/12MはOK)なぜ??
0点


2003/06/15 22:41(1年以上前)
まなちゃんと同じ理由で本日WBRを購入しました。ただし、私の場合はプロバイダー選択「YahooBB!」で無事接続できました。「YahooBBめたりっく8/12M」についてはhttp://www.nagoya-metallic.co.jpを参照してみて下さい。
書込番号:1671963
0点



2003/06/15 22:53(1年以上前)
ソニー製品コダワリ さん。
HP見ました。なるほどね。勉強になりました。
このままでもいいかなって思ってましたが、ソニー製品コダワリさんが接続できたのならって再度トライ、結果無事YahooBB!で接続完了。
どうもありがとうございました。参考になりました。
書込番号:1672023
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > LINKSYS > WRT54G/P


Coregaの11bアクセスポイントから買い替えです。インターネットの回線はYahoo!BBで4Mぐらいなのですが、11bの速度がどう設定してもボトルネックになっていたこと、Bフレッツを申し込む予定があること、デスクトップとノートPCとのファイル共有をしたくてルータタイプで安いリンクシスに決めました。デザインは好き嫌いが分かれるでしょうが、僕はかなり気に入っています。なにより満足したのは速度ですね。有線LANとの違いを全く意識せず、隣の部屋にいてもバリバリつながります。ちなみにうちは70平米ほどのマンションですが、試しに両端でテストしたところ、2部屋をまたいだ電波の強さは80%(メーカーのユーティリティー表示の値)程度でした。Bフレッツにしたら多少速度は落ちるでしょうけど、ADSLレベルでは速い、安いで大満足です。設定もほぼフリーでしたよ。参考までに、モデムはY!BB、ノートPCはThinkpad T23+XP Pro+384MBです。
0点


2003/04/20 11:07(1年以上前)
ボクもこの商品を検討中なので、参考までに教えていただければ幸いです。
1.セキュリティ(WEPやMACアド限定)系やポートマッピング系の設定は容易ですか?。
2.DNSアップデート機能もあると思うのですが、アップデートのタイミングはどういった設定にできるのですか?
3.購入なさった販売店の情報も併せていただければ。
書込番号:1506180
0点


2003/04/22 22:38(1年以上前)
私のわかる範囲でお答えします。
1.WEPやMACアドフィルタの設定は簡単です。
ポートマッピング系も見た感じでは簡単そうです。
2.クライアントリース時間のことでしょうか?
デフォルトでは24時間になっています。
が、分単位で設定できそうです。
違っていたらごめんなさい。
3.ゲットプラスで購入しました。
デスクトップも無線にしたかったので
PCI無線LANカードも同時に購入しました。
よい買い物だったと思います。
書込番号:1513955
0点


2003/04/23 00:00(1年以上前)
私もこの土曜日に購入してきました。
速度的には無線部分の実行で16Mbps程度でますので
LAN内での作業が快適になりましたね。
1.WEPの設定は、クライアント/AP両方でパスフレーズによる
WEP自動生成がありますので簡単に設定できます。
MACアドレスによる接続制限も可能です。
ポートフォワードの設定は非常に簡単です。
2.DDNSは私は使ってないのでなんともいえませんが、
時間に関する設定項目はありません。
DDNSの性質上、プロバイダからIPの払い出しが
行われた時点でUpdateメッセージが出るのではないでしょうか?
3.ヨドバシで購入しました。
\24,800にポイント10%でしたので満足しています。
メルコの54Mbpsルータも同じくらいの価格で出てましたが。
書込番号:1514343
0点


2003/04/28 22:02(1年以上前)
とても参考になりました。詳細なレポート、ありがとうございました。私も購入したいと思います。
書込番号:1531181
0点


2003/05/03 00:16(1年以上前)
> ま〜ま〜さん
ヨドバシカメラの何店で売っていたのか教えていただけますでしょうか?
うちの近くのヨドバシ(上大岡、横浜店)では売っていませんでした。
教えていただけたら幸いです。
書込番号:1543940
0点


2003/06/10 07:09(1年以上前)
>八百八町さん
すみません、最近ここ見てませんでした(^-^;;
もう遅いかもしれませんが、私が購入したのは錦糸町店です。
書込番号:1657322
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





