無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

快調です

2021/05/01 21:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A2600 Pro

クチコミ投稿数:11件

WRC 1167GHBK2を使っておりましたが、プリンタやAlexa等2.4GHz系の小物デバイスが増えてきたためか、接続性が悪くなってきた(特にプリンタ)ため本機に買い換えました。中国メーカですが、実績もあり、コスパがいいとのことでしたので。現状、快調に動作しております。接続台数に関してはかなり性能に余裕があるようです。試しに以下14台を同時に接続してみましたが、各デバイス、安定してつながっているようです。

<2.4Ghz> 7台
Cannon Printer x1
Amazon Echo x1
SwitchBot x1
ラズパイZeroW x3
DVD Recorder x1

<5GHz> 7台
スマホ x3
ノートPC x3
Nintendo SWITCH x1

上記にプラスして有線LANからPC2台、ラズパイ4、JCOM STB等も本ルータに接続しています。

また、USB3.0ポートにストレージ接続すれば簡易NASになったりして、とても満足しています。

書込番号:24112562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank光〔ipv6〕の速度アップに

2021/04/23 22:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X60(1-pack)

スレ主 錆兎さん
クチコミ投稿数:50件

m9plusを利用してましたが、赤ランプが頻発するようになり、買い換えをしました。

ベース機能はm9plusと変わらずWi-Fi6に対応します。

SoftBank光のルータを契約し、こちらの機種をルータモードで利用してます。

通信も安定しており、オススメてす。

書込番号:24097519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X60(2-pack)

スレ主 錆兎さん
クチコミ投稿数:50件

M9 Plusとx20を2台で利用していましたが、上位のDecoX60を購入しました。Wifi6環境を整え、WPA2も残しておく設定を検討しましたが、WPA3が表示されません。
サポートへ問い合わせをいたしましたところ、すぐに返答をいただき解決しましたので、同じようなことで悩まれている方がおりましたらご参考ください。

WPA3オプションが表示されない場合、Decoのネットワーク内にDecoX60、X20以外のDecoが存在していないかについてご確認をお願い致します。
たとえば、DecoM3WなどWPA3に未対応のモデルが存在する場合、WPA3オプションは表示されません。

DecoM3Wが我が家で購入しており、勿体無いので稼働させておりました次第でこれが原因でありました。。

書込番号:24095410

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

十分に満足

2021/04/19 16:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-TX4266GR

スレ主 y0gさん
クチコミ投稿数:1件

1年以上経ったので感想を投稿します。
5GHz帯には非常に安定し、満足です。
時節柄VPNを利用することが増え
一部VPNを利用する場合なんかにパススルーの設定をしないといけないが
それ以外はデフォルト設定でも問題ないです。

ただ、2.4GHz帯がときどき利用できなくなります。
我が家には古い端末があるため、どうしても2.4GHz帯を利用することがあり
つながらなくて困ることが発生します。
WN-TX4266GRを再起動することで解消しますが
原因は不明なので対処療法しかなく、こまりますね。

書込番号:24089821

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A6

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件 Archer A6のオーナーArcher A6の満足度5

https://www.tp-link.com/jp/support/download/archer-a6/#Firmware

レビューのほうにも書きましたが、3/25に待望のOneMesh対応ファームが公開されていました。
忙しかったのと「対応の予定は変更になることもある」的なことがOneMeshのページに書いてあったので、もう来ないんじゃないかとしばらくチェックしていなかったら、いつの間にか更新が。
自動更新では「サーバーが見つかりませんでした」エラーになったので、上記TP-Link公式よりDLして手動適用しました。
既に中継器としてRE505Xを使用していたため、OneMeshの有効化と中継器の追加のみで完了。
同じSSIDで部屋を移動しても電波が強いまま。
なかなか良いです。

書込番号:24062930

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WZR-HP-G302Hから買い替え

2021/04/02 14:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/N [ブラック]

クチコミ投稿数:20325件

最近ほぼ10年使ったWZR-HP-G302Hの調子が悪く、ついにWSR-1166DHPL2に買い換えました。
Amazonの700円OFFクーポンを見つけたので、急遽2,780円で購入。
ハイパワータイプからの買い替えで、パワーダウンを危惧しましたが杞憂でした。
2階から1階への中継でもパワーは十分です。
最近は11ac対応機器が普通になってるので、利用範囲も広がります。
光回線のホームゲートウェイにWiFi付いてるので、APモードで主に中継用途です。
初期設定は、PCでエアーステーション設定ツール使って、楽々完了。
慣れ親しんだバッファロー製で、迷わず設定して使えました。
ちょっと残念なのは、LANポートが3個しかない事。
まあ、最近の廉価版は3個が普通になってるのでしょうがないです。
BDレコーダーなど11ac対応機器は、この際積極的に無線化して配線がスッキリするかな。
見た目もスリム、小型でスッキリした印象です。
WZR-HP-G302Hは10年使いましたが、Wi-Fi 6が普通になってる昨今、次の買い替えは早いかな。
この価格帯に下りてくれば、手軽に買い替えが出来ます。
個人的には、WiFi機器は最新の高価格製品を買う意味はあまり無いと思います。

書込番号:24056616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング