無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

16日くらいに届きました。

2016/10/19 02:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]

クチコミ投稿数:30件 AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]の満足度5

直販サイトの割引で13500円くらいだったので衝動買いしました。
4年ぶりに買い換えたので当たり前でしょうが
通信が安定して速くなりました。
近くは5GHzで、鉄筋コンクリート階上7m先は2.4GHzという感じです。
機器の真上なら階上でも5GHz届きます。

書込番号:20310121

ナイスクチコミ!8


返信する
2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/10/22 20:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

「 発売日:2016年11月上旬」
は間違ということですね・・・
 よろしくお願いします。

書込番号:20321563

ナイスクチコミ!1


kenperoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/22 21:39(1年以上前)

クールブラックは、既に発売されてるようです。シャンパンゴールドは11月上旬に発売予定ですね。私も買い替え候補に入れてます。

書込番号:20321729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2CPUさん
クチコミ投稿数:282件

2016/10/22 22:08(1年以上前)

ありがとうございました。
Aンス : クールブラックは、既に発売されてる

ゴールドは、11月上旬

了解です。

書込番号:20321842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

セットアップしました。

2016/10/13 12:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP2 PA-WG2600HP2

スレ主 nsimoさん
クチコミ投稿数:34件

本体とパッケージ

発売日より1日早く届いたので、さっそく置き換えしてみました。
3LDKマンションの下駄箱に設置していますが、どの部屋でも感度良好です。
5GHz帯と2.4GHz帯ともいい感じです。 スマホ5台、Wifiノート(タブレット)4台、有線LAN-PC2台、TV機器3台の14台接続していますが、全く動画のちらつきもなく再生できています。

書込番号:20291974

ナイスクチコミ!19


返信する
targzさん
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/14 00:33(1年以上前)

>nsimoさん
再起動に何分(何十秒)かかりますか?

書込番号:20293774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1800HP PA-WG1800HP

http://www.aterm.jp/support/verup/wg1800hp/fw.html

主な改善点。

1.一部のご利用環境での有線通信/Wi-Fi通信の安定性を向上しました。
2.セキュリティ向上のための対応を行いました。

書込番号:20054841

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/03 16:20(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
こんにちわ
情報ありがとうございます。
PPPoE接続の不具合があり、悩んでいましたが、新ファームを適用したところ解消しました。
ルータを無駄にせずに済み、良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:20261435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件

2016/10/03 17:40(1年以上前)

それは良かったですね。
自動更新するように設定する方法もあります。

書込番号:20261606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

9年間使えました

2013/04/18 15:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7800H/TC

先日ついに壊れましたが、いままで故障せず使わせていただきました。

良い物に当たったのかも知れませんが、当家の家電は何故かすべて長持ちしてます。

書込番号:16030576

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2013/04/18 16:15(1年以上前)

私も約3年前では、WR7800Hを使っていました。その時に付属していたPCカードタイプの子機はVistaのノートPCに刺しています。
また、無線機能はEPSONのプリンターのプリントサーバーとして使いましたが、当初は暗号化方式がデフォルトでWEPになっており。後にプリントサーバがAES方式に対応していないため、TKIP方式に切り替えた覚えがあります。
現在使用中のWR8700Nの予備機として保管しています。

書込番号:16030633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1503件 PA-WR7800H/TCのオーナーPA-WR7800H/TCの満足度5

2013/04/18 18:39(1年以上前)

キハ65さん

こんばんは
WR8175N-HPのとこでもお世話になりました。

やはり古い機種は周辺機器の無線利用に不利なんでしょうね、私はネットのみの使用
でした。
実は今日これの中古を手に入れて、8175と入れ替えて設定してみましたら、
通信速度は27MB程でましたが、結局PCが古いXPのためと思われますが、WR8175の13MBとは
体感的に少しの差だと分かりました。

Vistaなら20MBもあれば十分のようですね。

WR8175をどうするか考慮中です。

書込番号:16031005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/19 11:12(1年以上前)

そろそろ組立PCにトライされても良いかも・・・・永く使えます

私は、4コアのAthlon U X4 615e(古い)ですけどSSDでWin7起動が20秒程度です。
友人に頼まれてTDP65WのAMD A10-5700で2台組みましたがGPUが良くビデオカード不要で中々良いです。

書込番号:16033690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1503件 PA-WR7800H/TCのオーナーPA-WR7800H/TCの満足度5

2013/04/19 18:24(1年以上前)

自作PCってやつですね、当方デスクトップ型のPCを置くほどの場所が無いのですよ。(泣)
やったら楽しいでしょうけど・・。

昨日思いついて、WR7800Hの横にWR8175N-HPを並べてルーターと繋いで2台それぞれ
使えるようにしました。
こうするとWR8175N-HP用の子機を使ってもいいし、先々無線ランのPCと繋げるわけですし。

WR8175N-HPは返品もできるので、5Gに替えることもまだ頭にあります。

書込番号:16034762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件 PA-WR7800H/TCのオーナーPA-WR7800H/TCの満足度5

2016/09/30 10:01(1年以上前)

その後、ですが

WR7800Hを以前と同じもとのアクセスポイントにしてに利用中、WR8175N-HPははずして元箱の中へ。

二年前にプリンターが壊れたのでwifi付きのエプソンを今回は購入、線がないとやっぱり便利です。


書込番号:20251091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LANでの初期設定の説明が無い

2016/09/18 11:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP2

昨今無線LANが当たり前になっているためか、この機種は有線での説明がサイトを調べても一切無く、
売り場も無線LAN専用機種であるかのポップで、有線の場合別の機種を選ばなければならないような感じですが、
有線LANで初期設定できたので、一応お知らせいたします。
無線でPCと接続する手順のところでLANケーブルを差し込むだけで後は同じでした。
ということで、安定性もコスパも良いですし、まずまず良い製品かと思われます。

書込番号:20212098

ナイスクチコミ!2


返信する
F91Sさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP2の満足度4

2016/09/18 13:41(1年以上前)

サ・・プライス・・さん。エアステーションの設定画面にログインして、
無線ランの電波を2.4gと5gともに止めてしまえば、有線ルーターとして
使えますよ。

書込番号:20212400

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2016/09/20 08:31(1年以上前)

メーカー製品ページから行ける、マニュアルダウンロードから
初期設定ガイド
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020888-03.pdf

に、有線の接続方法、初期設定等あります。

書込番号:20218896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線Gigaの一番安いものを買いました。

2016/08/17 14:17(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-300GHBK2-I [黒]

クチコミ投稿数:2件 WRC-300GHBK2-I [黒]の満足度4

地元の家電量販店で3980円で購入。有線Gigaであればよく,無線は11nの2.4Ghzでも何でもいいからです。
今のところ,自分のノートPCとスマホは11acに対応していないので,5Ghzの11ac搭載機を買っても意味ないのです。

ネットで買うより高かったですが,フレッツ光ネクスト隼スーパーハイスピードに変えたので,すぐに欲しくて購入。

ベストエフォートで1Gbpsですが,最速で600Mbpsほど出ます。ノートPCの無線LANでは80Mbps,スマホでは20Mbps程度ですが,これだけのスピードであれば,実用上困ることはありません。そもそも,巨大なダウンロードはデスクトップPCで行いますので。

エレコム製品は商品レビューとして悪いものが多いのですが,”今のところ”普通に動いています。といってもやはりそこはエレコム。自分も信頼しているわけではないので,予備としてNECの無線ルーターをヤフオクで落とし(100円!でも有線Giga),万が一の場合に備えています(笑)。

書込番号:20122133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング