
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年9月8日 21:30 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月8日 20:58 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月2日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2010年8月27日 14:08 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月21日 13:06 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月16日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-MF300N
既にxjr14 さんが述べてますが、Amazonで\2,980のこの商品と同じでした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003WMAZ8K/ref=oss_product
玄人志向のようなボール紙でできた簡易包装箱に、直接宛先シールが貼られて届きました。
箱を開けてみると、本体、取説、保証書などすべてプラネックスMZK-MF300Nと書かれてました。
評判通りとても小さくいいですね〜
iPhoneと一緒に旅行に持ってくには最高だと思います!
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H/U
WZR-HP-AG-300H/Uの購入を検討しています。
PCが2台ですので、WLI-UC-AG300Nは
イーでじさんで購入しました。
本体のほうがやはり不安なので量販店で購入したいです。
ただ、引っ越しということもあって
16800円は正直予算オーバーなので
どこか安い店舗、バーゲンをしている(ヤマダ電機祭とか)
をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
2010年8月発売じゃ、値下げは無理でしょうか・・・
20000円くらいのものなので、修理に出している間
インターネットが使えなくなることを考えると
保証をかけず
いーでじさんやamazonでもいいのかな、という気もするのですが・・・
情報、お待ちしています。
よろしくお願いいたします。
0点

情報提供して欲しい地域は書いたほうが良いですy
仮に東京在住に対し、札幌の特価情報得ても意味ないですから。
自分で足を運ぶなら、週末のチラシをみたり最寄のお店を何件か回るなどでの交渉ですね。
量販店で、通販価格は提示しても取り合ってくれません。
>修理に出している間インターネットが使えなくなることを考えると
初期不良であればお店にいえば交換してくれると思いますが、修理扱いですと代機はどこも出してくれないので、量販店も通販も一緒かと。
保証の違いや安心感などは違いがありますが。
書込番号:11819073
0点

競合製品である 「AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU」
http://kakaku.com/item/K0000089611/
が、13500円で販売されているので、WZR-HP-AG300H/U の13500円販売を
見つけるのはそれほど難しくないのでは。
ヤマダ電機など電気店は、HPでチラシが参照できるので、調べてみてはいかがですか?
チェーン店はどこでも価格は似たようなものなので、近くの量販店で値段を確認してみては?
ただ、周辺機器に関しては、電気量販店で購入しても、Amazonで購入しても変わらないと思います。
たとえば、エイデンでは5年間・10年間の長期保証を行っていますが、
ルーターに関しては出張修理はしていないので、結局、Amazonで購入したのと同じように持ち込み修理で、
修理期間は変わらないと思います。
Amazon で購入すると長期保証が付いておらず、メーカーの1年間保証しか付いてきませんが、
価格が安い商品に関しては壊れた時に、その時の新製品を買ってしまった方が安い気がします。
私は周辺機器はネットショップで買ってしまう派なので、迷わず最安のAmazonで買ってしまいますが。
ただし、設定できない場合の出張サポートなどのサポートを量販店が行っている場合があるので、
自分で設定する自信がないのであれば、サポートサービスを提供している量販店を探すのが良いと思います。
書込番号:11820017
0点

パーシモン1wさん、お久しぶりです。
またも、ご回答ありがとうございます。
私は東京都の杉並区に現在住んでおります。
隣の駅が吉祥寺なので、ヨドバシかヤマダ、
新宿まで出てヨドバシかビック、ヤマダ、
池袋まで行ってビックかヤマダです。
どのお店も、電話で価格は教えてくださらないので、
ついつい、自転車で行ける、吉祥寺LABIにいってしまいます。
(吉祥寺LABIはパソコンとオーディオしかなく、在庫も少ないです。)
ヨドバシカメラは絶対値引きをしてくれません。
私の交渉の仕方が悪いのでしょうか?
ケーズ、コジマ等が安いと聞いております。
近くにないので、
ちょっとどうしようかなというところです。
ゲームは卒業さん、ご回答ありがとうございます。
私も、実は同じような結論になりそうな気がしています。
でもバーシモン1wさんのおっしゃる通りの価格で
家電量販店で買えたら一番理想的です。
ちょっとチラシ、ネット等でさがしてみます。
でも、結局、新宿か、池袋で交渉するしかないのかな・・・・
書込番号:11821035
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
地元のエイデンで本日より上記価格で発売の広告があり、行って来ました。
回転と同時にPCコーナーに行くも、展示されておらず。
係員を呼び、「広告にあったけど?」と質問すると、
数分後に見本空き箱ではなく実商品を数個抱えて戻ってきました。
旧モデルを先に売り切りたかったのか?
自宅リビングPC横で、これまでのCorega BAR Pro3と交換。
速度自体upし、ノートPCのwirelessも、子供のPSPも快調に
つながっています。
書込番号:11788509
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





